76
#意外にこれ知られてないんですけど
アルゼンチンアカエビって南米沖深海のトロールで乱獲してる100%天然資源で、輸送してきてもあんな格安なのに養殖じゃないんですよね。現在進行形で世界の資源食い荒らしてるなぁって気持ちになるけど大丈夫なんだろうか。
78
アリモドキゾウムシを持ち出すと甚大な農業被害が出るので防疫上サツマイモは条件をクリアしたものしか持ち出せないことになっています。他にも柑橘などうっかり行為が危ない作物があるので覚えておいたほうが良いですね。
maff.go.jp/pps/j/trip/dom… twitter.com/matsukobonchan…
79
80
81
こういう方が研究者と世間を繋ぐメディアの中にいてくれることは生物屋の希望の光。恩師の言葉も転期もチャンスを見逃さず選択し、直接の結果が見えにくい努力を続けられるのは尊敬できる。
「体は文系、心は理系」 桝太一アナ、悩んだ末の結論は(朝日新聞デジタル)
news.yahoo.co.jp/articles/f64b2…
82
「売っていないから食べない=売っていれば食べる」
という意見の多さを見るに、そりゃぁウナギがどれだけ危機的だって言われても需要が減らないのをいいことに規制も進まない訳だよなと絶望感もマリアナ海溝並みだよ。
83
先日の件、伝わりにくい範囲まで広めるのが目的なので無料でも受けました。
立ち入り禁止区域に侵入する釣り人の迷惑行為に警鐘…漁港の深刻な事情を紹介する投稿が話題に(まいどなニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/f6344…
85
86
マタタビは完熟すると特殊な風味はあるものの、どことなく味と見た目にもキウイ感があって近い仲間なんだなぁとわかりますね。結構好きだけど野生動物がなかなか完熟を見逃さなくて。 twitter.com/oikawamaru/sta…
89
室内に出るクロゴキブリなどまで嫌うなとは言わないけど、ゴキブリの仲間というだけで無害な種まで嫌わないでほしいとはいつも思う。病原性大腸菌やサルモネラ菌を嫌っても菌というだけで乳酸菌や多くの常在菌は嫌わないでしょっていうのと似た感じ。
91
にほん昔あるある話
「昔は〇〇が捨てるほど採れたもんだけど、最近すっかりとれなくなったわ。」
犯人オマエかーーーーっ!!!!!
92
害意がなければこれくらい寄っても大丈夫な場合もあるのを実感したから、その気になれば掴めそうではある。必要がないからやらないけど。
93
ゴキヅルは真ん中にいかにも割ってほしそうな線が入っていて、パカっと割ると似つかわしくない大きな種がコロンと出てくる冗談みたいな感じ、とても好き。ゴキヅルは漢字で合器蔓。
94
どこも頭を悩ませるのは持続性を考える人だけなんだなと。ウナギやクロマグロでなーんも学ぶ気も伝える気もないのわかってるから、松茸だけでなくいろいろ平行して起こってある日突然首が絞まって騒ぐんだろう。
96
買ってみた。快適すぎて、いままでズレるのが地味にストレスだったのが実感できる。シンク内で前後位置調整も自在なので微妙〜に水滴が落ちるようにもできて包丁全部研ぎたくなる。 twitter.com/madaraudon/sta…
98
アートなんちゃらリウムは、綺麗な上辺だけ見て喜んでいるお前たちも代わりなんていくらでもいるんだぜという社会風刺と考えると、見えないところでどんどん死んで交換されている金魚の存在も必要となるので水族館ではなくアートなんだろうという気はする。
100
前方を走り抜けた後、7mくらい距離をとってこっちを覗っているので静止していたら寄ってきた。その後移動しようとすると2m横を走ってついてきて前に出るので、縄張り侵犯して蹴られるやつやと思ったんだけど、そのまま止まってたらどんどん近づいてきてこれ。蹴られたくない人は真似しないで。