251
252
もう一つ。財務省が「ムダ」と言ったら、そのまま記事にする日経の質の低さ
253
まだ日本が世界から人の集まる先進国だと思っている。修士以上の学位を持つ年収2千万以上の外国人に永住権で優遇するならば日本人で修士や博士号を持つ若い人にもまず高給払ってみろ→
高収入の専門職、1年で永住権取得可能に 政府が誘致策 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
254
様々なイベントで相変わらず「3年ぶりに行動制限のない開催で…」とTVは言うが、この言い回しは、コロナ禍が下火になっている状況でしか使えない。TV局はどういうつもりで横並びで同じ表現を使うんだ?感染者が最多になって医療が逼迫している状況下で。
255
だいたい複数の支援事業から併給は不可と一言書いておけば済む話だ。併せて400万もらった人がいたとして、その程度で国が文句を言うようでは、到底、若手の研究者など育たない。
256
この問題、日本の報道関係者には何のことだか分かってないでしょうね。ロシア、ウクライナ間のもう一つの「国交断絶」だったのですが。軍事だけに目を向けず宗教問題も見るべき。写真の場所はイスタンブール(コンスタンチノープル)の総主教座 twitter.com/HASSANKONAKATA…
257
トルコのHaberTürk、バービュルオウル氏「プーチンは大失敗した。ドンバス支配で止めておけばウのNATO加盟はなかった。その後全土に侵攻した事で①分裂していたNATOを再統合②分裂していたEUを再統合③ドイツに初めて大規模な国防予算増強をさせた」
258
アルジャジーラ。ワグナーについて最も懸念すべきはマリ。仏軍撤退後にイスラム勢力と戦い、今や国連を追い出そうとしている。マリではワグナーによる深刻な人権侵害が報告されている。
シリア、リビア、スーダンでも連中の凶悪さは有名。法律など一切無視しコントロール出来ない集団
259
これらの惨禍の渦中にある人びとには、一つ共通する点がある。多くがイスラム教徒だということ。彼らの眼には、ウクライナはヨーロッパだから、キリスト教徒だから助けてもらえたと映っていることを真剣に受け止めるべきだ。人道危機への支援は、人種、民族、宗教によらず行われるべきもの
260
「途上国への技術移転」は90年代初め、「不法就労・滞在者」の代わりに、途上国の人を「安く」使える手はないかと政府が考えて創り出した。「研修生」「実習生」と名付けたのも、勉強に来るんだから給料は要らないだろうという実に恥ずべき発想から。それを続けるなら日本は世界から見放される。 twitter.com/hiromi19611/st…
261
ウクライナでの戦況。侵攻開始当時にトルコの専門家達の見立て通りに進んでいる。トルコはロシアをよく見ている。16世紀以来、十回以上も戦争してきただけあって、あの国が戦争で何をするか熟知している。実はヨーロッパよりも遥かにロシアとの戦争の経験が長いんだ。
262
2015年にシリア難民が殺到した時、EUは受け入れた。しかし翌年には彼らを阻み、ここ数年は、ギリシャの島々の収容所に閉じ込めたままだ。巨額の予算は越境者の監視システム、上空から監視するドローン購入に当てられた。ウクライナ人に示す善意はシリアやアフガンの人々にも示されなきゃおかしいだろ
263
帰国したら身の危険があると発言した若者を責める気は全くない。そう言えと話す大人は必ず周囲にいる。中にはプロパガンダのプロもいる。問題はブローカー達である。技能実習生もそうだが、人の夢を食い物にして不当な利得を得る事こそ厳しく取り締まるべきじゃないか。
264
関西の夕方のニュースというのは、局を問わず、なぜ、これほど吉村大阪府知事を登場させるのかねえ。しかも、府知事の肩書で出てきたり、維新の副代表の肩書で出てきたり。関西は大阪だけで出来ているわけじゃないのにね。
265
若い方は、世界のどこで働くか、暮らすかを考えた方が良いと思う。どのくらいの賃金に対して、どのくらいの物価なのか、そんな事はネットで幾らでも調べられるし。少なくとも今の日本の政治や行政のシステムを見る限り、劣化は歴然としている。サバイバルの為に、ぜひ、地理と外国語を学んで下さい。
266
NHKニュース9、スーダンからの邦人退避の報道がおかしい。自衛隊の活動の話ばかりで、この衝突がなぜ発生したのか、誰が衝突しているのか、そういう話はすっかり飛ばしている。自衛隊が邦人保護のため海外で活動するのは当然だが、何が起きているのかを報じない姿勢は、いつか「大本営発表」と化す。
267
日本では、強権化した国のジャーナリズムなんてダメだと思い込んでるマスコミがある。本当にダメなのは自分からダメになっていった日本のマスコミだろう。目の前に強権や専制がある国では、記者は闘おうとするから、余程真剣に報道をする。日本に一つでもニュースと討論の報道専門局があるか?
268
ロシア側が避難民を保護するという文脈で報じていたから、親ロシア勢力のプロパガンダの可能性もあるじゃないか?なぜ、映像のソースを言わなかった?
269
消防庁から6人の救助隊がトルコに向かったそうだが、こういう時にこそ、自衛隊の輸送機を4機(アフガニスタンに送って空で帰ってきたよね)ぐらい、救援物資を満載して送って欲しい。現地は寒さが厳しく、ガスも途絶えている。
270
反社会カルト組織の支援を受け賛意を表した保守愛国を名乗る議員達は、この組織が外国を拠点とし、国民を食いものにして日本から資金を吸い上げてきた事を知らなかったとでも言うのかね?関係を持った議員は愛国の看板下ろせよ。散々罵倒してきた「売国」に手を貸したも同然じゃないか
271
国内外のカルト集団や各種の教団が、国会議員や政党にどう接近し支援してきたのか、どう批判してきたのか、それらを可視化することが必要。それが出来ていないと、政教分離原則は容易に崩されてしまう。公的領域を宗教から切り離す世俗主義は、宗教国家でない限り不可欠。それを監視することも不可欠。
272
特に危険なのは、シリア政府軍が内戦で何度も化学兵器を使った事。その都度ロシアは、使用したのは反政府側のテロリストだというアサドの主張を支持してきた。今、ウクライナ側が生物化学兵器を使うとロシアが言い立てているが、戦線にシリアの傭兵がいる事の意味をよく考えるべきだ
273
国連人権理事会。EUが空域封鎖したから行かれなかったロシアのラブロフ外相。オンラインでスピーチ始めたら、各国代表団が退場→人権理事会に出ようとしたんだ。鉄面皮。 twitter.com/tinso_ww/statu…
274
恵泉女学園大学は、私が教えた多くの大学の中でも記憶に残る素晴らしい大学。キリスト教と園芸が教育の柱で、学生さんが皆実習で野菜を育てていた。食育の基本を身につける教育は貴重だった。二十年前のことだが、様々な分野で鋭い先生方がいて、偏差値からは見えない学生の力を引き出していた。
275
ニューヨーク市場は急落中。原油価格はもはや石油危機と言って良いレベルに急騰。小麦もコーンも急騰。燃料と食料の急騰で苦しむのは、やはりら世界中の弱い立場の人びと。