351
アメリカ政府高官の話というものをそのまま流すな、NHKも他局も。イラク戦争を始める前、私達は散々、イラクのフセイン政権は大量破壊兵器を持っているというアメリカ政府の「証拠」を日本のメディアから聞かされた。そして、それは嘘だった事が後に明らかにされた。せめて記者の論評を付けて報じろ!
352
アメリカもロシアも、お互い引くに引けない状態に追い込むなよ。一番迷惑するのは間に挟まったウクライナの市民じゃないか。日本のメディアも、そこを弁えて報道すべきだ。「米、ロシア軍増強」とか、伝聞情報が結局戦争ムードを煽ってしまうことを自戒してもらいたいね
353
地図を読むことは世界を知るための第一歩。ロシアは国土が馬鹿でかくても、船で外に出るにはサンクトペテルブルクからバルト海に出るか、ウラジオストクから日本海に出るか、黒海しかない。今回、クリミアだけでなくオデッサを攻撃したのもそのため。黒海出口のボスポラス海峡を封鎖されたらアウト。
354
クレディ・スイスが破綻したら危ない。欧州各国の株式市場は暴落中。今夜のNY、明日の東京市場も急落するだろう。NHK、メインニュースで取り上げないのか…春闘賃上げも吹き飛びかねないのに
355
政府の大学10兆円ファンド。恐らく旧七帝大と東工大、医科歯科大あたりだろうが、拠点校方式なら最初から指定すりゃいい。また、つまらぬポンチ絵で脚色した膨大な書類を要求して大学に競わせるのだろう。これをやる度に疲弊してきたのに。
356
国際的なカルト教団の一つの特徴は、反共産主義、世界平和、国連改革、家族主義…何を言おうが教団が権力に食い込む為のレトリックに過ぎないということ。これらの目標の為に活動するだけなら「教祖」は不要。教祖の元にカネと力を集中させる為に、使えるものは何でも使い、騙せるものは誰でも騙す。
357
海外起源のカルトが日本の政治家に接近するのは統一教会だけではない。6年前の今日、トルコで250人を殺害するクーデタ未遂を起こしたカルト組織も、事件前には日本の保守系政治家や官邸周りに浸透を図っていた。事件後、トルコ政府がこの組織の壊滅に乗り出したため、現在は政治への影響力は削がれた
358
やはり二年に及ぶコロナ禍で人心は荒み、為政者は国民の不満を逸らすために戦争を利用したな。レイシズムによる社会の分断、資金の過剰供給による格差の拡大を調整するなら、軍事的手段によらずにやれよ。愚かなことだ。
359
今朝の日経。下段の広告に化学メーカーの社長達が出てくるが、殆どがSDGsバッジを着けている。SDGsに関連する発言は脱炭素の話だが、SDGsには貧困撲滅、飢餓をなくす、ジェンダー平等、人や国の不平等をなくす等もあるのをご存じか?日本人以外でこのバッヂ着けてる経営者を見かけないが、実に胡散臭い
360
NHK日曜美術館
ブーシェの「オダリスク」の解説で「オダリスクとはトルコの宮殿の女奴隷」というお決まりの台詞を使ったが、いい加減「ヨーロッパの画家の妄想として描かれた」の一言を付け加えてくれないか。
361
首相のウクライナ訪問を事前に報道してしまう日本政府とメディアの甘さ。訪問を終えて安全な所に来てから報道解禁するだろ、普通は。これから行きますって、そこを攻撃されたらどうするんだ。
362
軍事にかかわる話が突出して出てきた時、それで良いのかどうかを判断する力は教養によって育まれる。教養を疎かにすると、単純で、わかりやすく、激情を掻き立てる話に吸い寄せられる。大学の使命の一つは学生さんに教養を身につけてもらうことにある。
363
若い方々は、ウクライナを巡って何が騒がれ、何は語られず、結果として、戦争になったのか、ならなかったのかをじーっと見つめて欲しい。戦争という愚行を引き起こすのは、恐ろしく愚かな「大人」なのだから。
364
私たちが、遠くからウクライナで起きていることを見聞きする際に、最も重視すべきは、惨禍の中にいる人びとの姿とその声。そこから、プーチンは何をしたのか、ゼレンスキーは何をしたのか、バイデンは何をしたのかを判断すべきであって、逆ではない。
365
366
トルコでは戦争当時者のロシアとウクライナを比較して「どっちもどっち」はない。一方、ロシアとアメリカ、NATO、EUを比較する議論は多い。戦争責任はロシアにあるが、米国や欧州が主張する「正義」には説得力が乏しいというものである。正義を主張しては脆弱な秩序を破壊してきた欧米への不信は根強い
367
特定の知事の出演が多いことは私もおかしいと感じていた。関西ローカルは大阪だけが放送エリアじゃないのに、コロナ関連のニュースで大阪の吉村知事の会見が異常に多い。他の府県の知事と均等に映さないのは視聴者にとって公平を欠く。MBSだけの問題ではない。 twitter.com/tanutinn/statu…
368
もったいないねえ。報道によれば、の話だが、学問的蓄積と伝統とを備えた大学が、国の予算配分に振り回されて統合して名前も変えてしまうとは…大学ファンドの戦略拠点大学だって何年もつか分からないと思う twitter.com/47newsflash/st…
369
入試で珍奇な問題出しても、生徒は伸びない。
珍奇な問題を一題解けるより、基本的な問題百題解いて間違えない方が、よほど実力がある。
370
経産省、エアコンを使いつつ節電して欲しい→テレビ局は決して言わないけど、テレビ消す方が先じゃないか?
371
トルコNTV。ウクライナ側代表団「近いうちに何らかの結果が出るだろう」ロシア代表団は「近いうちに共通のポジションに到達する可能性がある」トルコのチャウシュオウル外相も、幾つかの点で、近いうちに何らかの合意に至る可能性を示唆。
372
大変な事が起きた。ギリシャのレスボス島最大の難民キャンプで火災が発生しキャンプは焼失。現地警察は難民が町に流入しないよう非常線を張っている。消防は複数の場所から火が上がったと。政府は島に非常事態を宣言。Moria migrants: Fire destroys Greece's camp on Lesbos bbc.com/news/world-eur…
373
NHK、昼のニュースを延長したが、昨日の国連緊急総会での事務総長やウクライナ大使、ロシア大使の発言をフルに流さない?予想通り、ほんの10秒ほど摘んだだけ。解説は既に外国メディアが伝えていることの焼き直し。折角、記者をウクライナに入れたのに、なぜ現地や隣国からのリポートを報じない?
374
ラブロフ外相の発言、徹頭徹尾嘘を突き通す根性だけは見上げたもの、に見えるかもしれないが、あれは一種の条件反射で、何を言われたら、こう言い返すという回路が出来上がっていて、その通りに喋っているだけ。シリアでも散々見てきた。
375