佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

2176
僕は数多の主役に仕えてきた。いい主役であればある程、「支えなきゃ」との気持ちが強く湧く。今回、鈴木保奈美さん、高橋克典さんという敬愛する先輩俳優が、全力で僕を支えようとしている。その度、ちょっと泣きそうになる。何度も書いて恐縮だが何度でも書く。「ひきこもり先生」、撮影快調です。
2177
昔、初監督作「memo」を、大御所映画評論家に「これは僕の考える映画ではない」と評された事がある。感性が違うから仕方ないと反論しなかった事を、その方にも失礼だったと今も後悔している。均されぬ未熟な作品だが、煌めきが随所に埋まる。日映専門CHで今夜放送。これは、僕の考える映画です。
2178
何?出るのかDVD。そして…メイキング映像だと?大丈夫か?俺。チンチンとか出してないだろうな。あの、冗談だからね。怒らないでね←特に嫁。予約すれ。 twitter.com/tx_urayasu/sta…
2179
役者の仕事場は色々。映画、CM、ドラマ、舞台(※50音順。あくまで50音順)。そこに優先順位は、ない。どの場所でも、自分の仕事を全うしたいが為に一生懸命なスタッフとやるのが至極愉しい。さてさて。「やれたかも委員会」、本日6/12(火)深夜1:33からTBSにて第7話放送。
2180
「ひきこもり先生」シーズン2、撮影進行中。あまりツイートできず、ごめん。明日から3日間は別の仕事。そのあと来週「ひきこもり先生」怒濤の撮影。とにかく良いモノを、丁寧に箱詰めして、とっておきのリボンをつけて、この年の瀬に、皆様にプレゼントしたいと思っております。オチはございません。
2181
ちょ、第2弾とな。大丈夫か。何がだ。12/6発売だ。ご予約はgoo.gl/u4kjVt p.ybt.jp/actor_satojiro…
2182
福田よ。落ち着け。まずは落ち着け。そら始まるよ。明日から始まるよ。まあ落ち着、うおおおおお!プロデューサーズが始まっちゃうよおおおおお!ドキドキやあああ! twitter.com/fukuda_u1/stat…
2183
こるあ!某コインP精算機!駐車料金1320円ピタリ払ってるのになぜ十円玉二つを執拗に受けつけない!何度入れても吐き出しおって!で、仕方なく1400円払ったら十円玉八つも吐き出しおって!そんなに十円玉沢山あるならなぜ受けつけない!あ、沢山あるから受けつけないのか!じゃあいい!今夜レキタン!
2184
「観といた方がいい」。もし俺がそう言われたら即答で返す。「うるせえ」。観といた方がいい?そんなものは己で決める。ただ、いま少しだけ思う。そういうモノも、まあ、確かに存在する。6/4映画「はるヲうるひと」全国公開。6/12ドラマ「ひきこもり先生」放送スタート。 観といた方がいい。
2185
「はるヲうるひと」や「さがす」のせいで「普段のツイートとどっちが本当の二朗さん?」という質問を取材でよく聞かれるので今後は真面目なツイートだけにすると決めたが妻に「スーパーで車海老買ったよ」と言われたことを忘れて先ほど魚屋で車海老を買ってしまい帰宅するのが恐ろしいんだがどうしよう
2186
ジャージからジャージ俳優として名を馳せる俺だが、先日、上は緑シャツ、下は黒ジャージで現場に行ったら、衣装が、上は緑シャツ、下は黒ジャージで、もう、もはや着替える必要がないんじゃないかってなったぜイエーイ「突然ですが占ってもいいですか?2時間SP」「歴史探偵」共に今夜だぜイエーイ
2187
ラジオ、やるよ。初めてだよ。どうなるか正直わからないよ。聴いてね。「佐藤二朗のいい部屋ジロー」はTOKYO FMで明日10/6(日)15:55スタート。twitter.com/eheya_daito/st…
2188
「帰郷」、フランス・カンヌにて確かな手応え。貴子ちゃん、杉田監督、ありがとうございました。さ。今からポーランドのワルシャワへ。映画「はるヲうるひと」。海外の方々の反応が楽しみ。日本は来年公開です。では、行ってきます。instagram.com/p/B3o6_AuFmJV/…
2189
高校時代の恩師から、3月で退職したとの報。彼の日本史の授業は、言い回し、抑揚、計算された流れ、どれもプロの仕事だった。恐らく数多の生徒の脳裏に焼き付いたと思う。その中に僕もいる。プロの授業は幾人もの胸に残り、終業のチャイムが鳴ることはない。長い間お疲れ様でした。
2190
昨日はしくじった。140字の術中にハマった。あるいはハマりにいった。今日こそタイトルを書く。いよいよ明日7/14(木)発売。そう!僕のこのTwitterが本に!タイトルは!「Dh@Ew@j@3」!あヤベ文字変換、英語で打っちゃった。まあ、もったいぶるタイトルでは全然ないのだが。
2191
嬉しさのあまり舞い上がってる。さっき名古屋の某所で元中日ドラゴンズの外野手、平野謙さんとすれ違ったゆえ思わず「握手してください」と言ったら「僕の方こそ握手してください。観てますよ。頑張ってください」と言われ、もう有頂天。平野さんが解説する試合は欠かさず観よう。
2192
俺が、うるさい
2193
昨日大河の現場で迫ちんが近づいてきて「観ました。凄かった」、近くにいた阿南さんが「俺も観たよ」、4人の監督のうち2人が「観ました。打ちのめされた」、B作さんが「二朗ちゃんの映画、気になってんだよ」。嬉しい。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、映画「さがす」、双方引き続き、よしなに。
2194
舞台大千秋楽。二人の友を思おう。大学時代の親友が今朝こんな文を書いた。家族で見に来る彼に今日は舞台上からハッパを掛けよう。「そっちはどうだ」と。さ。開演15分前。よく見とけよ、 塚やん。nishinippon.co.jp/sp/item/n/5507…
2195
舞台演出家の鈴木裕美から「相手役の芝居を受けること感じること」の愉しさを教わった。オッサンの方のマギーからは「(バラエティーにおける)人の話を聞くこと」の大事さを教わった。これらは、もう、なんというか、俺の中で多額の授業料に相当する価値だが払えないのでここに記す。
2196
将太、どう折り合いをつけてるのだ?大河と。
2197
誰かこのオジサンをどうにかせよ。99人の壁アニメマンガSP、いよいよ明日放送。 video.yahoo.co.jp/c/6103/2ff0559…
2198
上川隆也×佐藤二朗対談「1年前にご覧いただいた風景はそのままにお届けしたい」thetv.jp/news/detail/18… 今夜8時からスタート。賑々しくご高覧を乞う。
2199
現在、かなり重い内容の映画を撮影していて、精神的に、おふざけ方面うんち行きの文は書けないのだが、そんなものは書けなくて全然いいわけだが、そしてお前は本当に重い映画をやってるのかという感じだが、こちら、いよいよ4日後に前編が放送。予告編、公開だす。 nhk.jp/p/ts/767ZXG9LJ…
2200
7月期TBS金曜ドラマ「神の舌を持つ男」 現在、山奥で絶賛撮影中である。素晴らしきキャスト・スタッフに恵まれておる。人は「あの頃は恵まれてたなぁ」と後から気づくものだという(知らんが)。それでは駄目だ。今だ。今なのだ。今更だが「今でしょ!」なのだ。むろん、酔っておる。