1701
ガチャピン 正体追及の佐藤二朗に苦戦「何回説明しても…」クイズ番組に挑戦(デイリースポーツ)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-… この3ショット。夢。俺的に。ほぼ夢。明日3/2放送。 #99人の壁
1702
80過ぎの母は僕が電話する度、色々心配する。単なる心配症なのと、いつまでも子供は子供なんだなぁくらいの感想だったが、僕も50を過ぎ、親、特に母親は、子供に対してはいつまでも、なんつうか、エスパーみたいに全部見通せるかも、とも思えてきた。先日はこう言われた。「飲み過ぎるな」。肝に。
1703
6年前、孫と写ったこの写真の頃と変わらぬ元気な声が電話で聞けたことに心から感謝する。83回目の誕生日おめでとう。電話じゃ足りないのでここに記す。
twitter.com/actor_satojiro…
1704
いやあああ、あはははは、まあ、いやあああ、あはははははは、やりたいことを、やるしかねええなああああ、あはははは、それが結局、あはははははは、愛ってことなんだなあああ、これ、アレだなあああ、明日、消すよなあああ、頼むからみんな、この呟き、無視してくれなあああ
1705
丸山昭雄/職業・刑事。妻、外国人(先週判明)。酒、ほどほど(多分)。田高田社長/通称・タコ社長。喫煙者(アイコス※映画限定)。髪型・パンチパーマの末路(※映画限定)。酒、ざる。芝二郎/無職。独身。常時寝癖。下戸。ザ・ファブル、21日公開。柴公園、本日公開。西園寺、今夜最終回。
1706
ふみょす、ふみょすす、ふみょすすすす。いや、いくらなんれも、こんなり酔った状態れの呟きはよくない。え〜、ブラックリベンジPの福田浩之と、来年からさじまる「オモヒデ座」のスタッフたちと飲んだよ。酔ったよ。楽しらったよ。それでいいよ。とにかくね、楽しかったら、それが一番。
1707
おい水野よ。そんなにカッコいいと言われたら照れるじゃ…言って。もっとゆって。僕、カッコいいと無縁の人生なの。幾らかお支払いするからもっとゆって
twitter.com/mikimobilephon…
1708
現場で女優の宮澤エマに「二朗さん、まだガラケーですか?」と聞かれ、これだけは表明せねばと思い、「そうだよ。まぁただ回線は、ナントカよん、だがな」とドヤ顔で言ったが誰も「ナントカよん」が分からず、「4G」のことと分かるまで小一時間掛かった事を深く陳謝し、就任のご挨拶とさせて頂きます。
1709
先日ベテランアナウンサーの方が同業の若い方に「世に浸透しててもアナウンサーは安易に使ってはいけない言葉」の例で「逆に」を挙げ、なるほどと聞いてたら次の例で「ざっくり」が挙がり、その場にいた僕は目を伏せました。僕アナウンサーでなくて良かった。「ザックリTV」、今夜放送。
1710
あるさ、ホントさ、地方都市でさ、呑んでてさ、そこにはさ、色んな人がいてさ、ホントさ、色んな人がいてさ、つまりさ、俺はさ、ここに宣言するけどさ、俺はさ、マイノリティにこそさ、全力でさ、捧げるぜ、芝居を、マジで。本格酔いだぜ。
1711
同じ事で笑い合えたりすると言葉が通じない分無茶苦茶嬉しい。世界は笑顔で繋がる。そんな手垢のついた当たり前の希望を本気で信じたくなる。制作のニーさんと通訳のリットくん。タイにおります。 p.ybt.jp/actor_satojiro…
1712
本日西園寺、僕アップ。桜乃は泣くし、祐介は照れながらドライナッツくれるし、そして上川さんには至上の言葉を頂くし。若い時は連ドラ終わったらハイ次みたいな感じだったが、暫く西園寺ロスだろな。皆さん。連ドラ、必死に作ってますぜ。キャストスタッフ、ありがとう!
1713
正直に言う。俳優という職業は、たとえば芸人さんと比べて圧倒的に余暇が多い。その余暇に何をするか。体を鍛える、映画や小説に触れインプットを蓄える…過ごし方は十人十色。その過ごし方次第で雌雄は決する。無駄を恐れたら、多分この稼業はつとまらない。無論、酔ってる。
1714
母さん、今日、僕は人生で初めての経験をしました。46年生きてても、世の中にはまだまだ経験してないことってはあるんですね。母さん、今日、僕は初めて、カーナビを使わずに目的地まで行けました。
1715
マイ水筒。息子が幼稚園児の頃の持ち物に名前書いて貼るシールにさとうじろうと書き妻が貼ってくれるのだが格好悪いので名前を漢字にして欲しいと懇願し佐藤二朗と貼り換えてくれたのだが「あ、ピヨちゃん組って書くの忘れた」と言ったので今後マイ水筒には監視の目を光らせねばなるまい。何の話だコレ
1716
何だ。前の呟きは何だ。事故じゃないか。呟き事故じゃないか。先日取材で「さすがにベロベロに泥酔してる時は呟かないですね」と言ったが呟いてるじゃないかバカ。平謝り。皆さんに平謝り。ヒマラヤまり。誰だ。ヒマラヤまりって誰だ。はい、そんな訳で本日発売ス。なう、よければ。
1717
八千草さん、里見さん、一行さんの芝居を間近で見れた事。浅利や玲ちゃんや池谷さんと様々な話ができた事。祐介や桜乃という大輪の蕾を知れた事。そして我らが座長、上川隆也と共に芝居ができた事。極上の収穫。さあ最終回。「執事西園寺の名推理」 今夜8時放送。
1718
先日渋谷で嫁が服を買った時、店員さんの親切さに軽く感動した僕が「今のハウスマヌカンさん、親切だったね!」と言った時の、嫁の戦慄に歪んだ顔を、僕は当分忘れないだろう。
1719
「たろうの1日」なる新作漫画を執筆する息子。登場人物の名は全員「ろう」が付く。一ろう、二ろう、三ろう…。何ろうまであるの?と聞くと、九十二ろうまでとのこと。…えっと~、お父さん、そこで止まるのはどうかと思うぞ、できたら、あの~、九十九ろうまであって欲しい、あの、その…ま、いいや。
1720
今朝4時起きでのぞんだ撮影が先程終わり、1人晩酌なう。地方のビジネスホテルで、今日の撮影での心強い共演者や、信頼できる監督やスタッフ、そして家族に思いを馳せながら。地方呑みはいい。が、明日も朝5時半起き。寝なきゃ。オチはない。役者だから。違う酔ってるから。違う役者だから。
1721
最近、ちょっと僕が冗談を言うと、息子に「おもしろくない」と一刀両断にされる。深く静かに、黒く冷たく、「おもしろくない」。それを言う時の、3歳児の眼の仄暗さといったら。
1722
なんじゃこりゃああ!妻にバレるじゃにゃあきゃああ!あっ!元々俺がラジオで喋ったからかああ!俺バカぁあ!あっ!コレ呟いたから余計バレるぅう!…今夜はアレかな、野宿かな。
rbbtoday.com/article/2020/1…
1723
ごめんなさい乗り遅れてしまったが、西郷輝彦さんと里見浩太朗さんの絡みを見て、やはり泣きそうになった。僕はほとんど仕事してませんが、いわゆる神回だと思います。いや、神回とか別に知らんが、しっかりと目に焼きつけたい回。西園寺、現在放送中。
1724
7話ゲスト!伝説のプロレスラー橋本真也さんがモデルのキャラがご子息の大地さんで甦る!なんと本人役で登場は武井壮さん!「通行人でも出たい!」とテレ東に直訴した葉加瀬マイさんがエロく惑わす!ギャアアア惑わしてええ!落ち着け!さあ皆さんご一緒に。時は来た。それだけだ。8/21、放送再開
1725
新年呟きミス連発。自戒込め晒す。2日=冒頭「ぼけ」と「つっこみ」が逆。3日=嫁怒ったゆえミス。5日=最後「ひいおばあち」で止まってる。8日=論外。9日=「手縫い」でなく「手編み」。新年呟き6回中5回ミス。こうなるとミスない呟きがミスではないかと思えてくるがそうではない。反省。