佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

1551
知人が「鍛えてる男性はさほど意味なく裸で歩き回りがち」と言ってて「でもストイックに努力した成果なんだからなんだか素直でチャーミングだよね」と妻に言ったら「お父さんは鍛えてないのに裸で歩き回る」と完全にチャーミングのくだりは切り捨てられたし妻の発言は一点の曇りなく事実なので呑むね。
1552
リビングに入ったら、妻が一心不乱にラジオ体操をしていて、それはもう一心不乱で、「フッ、フッ」とか言いながらやっていて、いや、いいんだ、ラジオ体操、健康的だし、むしろいい事だし、勿論なにも全然問題ないんだが、なんか俺がやらかしたか心配になるのでどうか第一で終了してほしい。
1553
妻よ。マーツーよ。そりゃ俺だって普通の服くらい着るよ。「お、お、お父さんがっっ!お父さんがっっ!ジャージ以外を着ているっっっ!」って「クララが!クララが立ったっっ!」(←古)みたいに言うでない。そしてマーツーよ。DVD、出たよ。 nhk-ep.com/s/products/det…
1554
ども。佐藤二朗す。ハッシュタグ覚えたての #佐藤二朗 す。土曜夜7時放送を忘れ収録中に軽い下ネタをぶち込み演出の25歳年下 #千葉悠矢 に真顔で叱られた佐藤二朗す。SPゲストの古坂さん #50回目のファーストキス#ピコ太郎 のマネした不届き者は #僕す #99人の壁 今夜す
1555
俺はおとならっつよゎとろうが!
1556
最近ジョギングを始めた。急に走ると良くないと聞き、殆ど歩くような速度で走る。早朝ゆえ、登校する小学生がいる。必死に走るオジサンの横を、ふざけて走る児童たちが抜かしていく。この屈辱に耐えられるかが、早朝ジョギングを続けられるかのキーになろう。何がキーだ。バカ。
1557
「…ちょっと」「え何?」「何だ」「何が?」「昨日の呟き」「…あ~」「また酔って呟いただろ」「いやまあ…」「何?何か意図があるのか?」「…あるね、意図、ある、意図というか戦略?戦術?あるね」「…(無言で去る)」。早く!誰か早く!『うんこ。』と呟く戦略、戦術を誰か早く俺に教えてくれ!
1558
金色のなんかが背中に刺繍された黒のジャージ上下、裸足にアミアミのなんかクロックス的なツッカケ(←ああ語彙よ。全体的に)という、もはや意味不明のファッションで出掛けようとする僕に「もう何も言うまい」と妻が呟くので「じゃあチューする?」と言ったらスナイパーの目になったので仕事行くね。
1559
お昼、中華屋で、キレイなOLさんに「いつも見てます」と話し掛けられた、まさにその時、回鍋肉のタレが付いてしまった己の股間付近を必死に拭いていたことが今日のハイライトにならぬよう、午後も頑張ります。
1560
この日のためにね、仕上げたよね。撮影のためにね。あくまで撮影のためだよね。ストイックにね。いわゆるね。役づくりだよね。まあ、役者としては当然だよね。普段はね、6つにね、割れてるんだけど。 news.yahoo.co.jp/articles/4384e…
1561
撮影終わり、行き着けの店で一人晩酌なう。近くの席で、恐らくこの春から一人暮らしを始める青年に、そのお母様が、洗濯や掃除や自炊のことを教えてる。いいな。とてもいい。春は色んな人の気持ちや何やらが動く季節だよな。これ多分俺の酔いツイート史上、一番まともな内容だな。
1562
ひと月前に逝った友人の映画脚本家のご自宅に伺い、線香をあげた。遺骨の周りに飾られた生前の彼の写真は、どれも笑顔だった。写真で笑うことの大事さを初めて知った。映画を愛した彼の意思を僕なりに引き継ぐことを、その笑顔に誓った。
1563
近現代史に燦然と輝く、俺史上稀にみる、二日酔い。
1564
宿命のライバルの予感。息子のではない。俺のな。 twitter.com/betchi_valtanV…
1565
出世魚じゃないんだからさ、「しょうがくせいになったらなまえかえる」と駄々こねるのやめれ息子。
1566
妻録画の過去出演作。10年振りに「わたしたちの教科書」9話視聴。谷原章介や大倉孝二の珠玉の芝居。遊川和彦は「ドラマ史に残る」と言った。渡辺いっけいは繰り返し見返してると言う。あえて言う。この作品のためにも言う。佐藤二朗って芸人まがいでしょという方々よ。君らは少し、勉強不足だ。
1567
あとねえ、もう放送始まってるけどねえ、数字って何だと思う?視聴率だ要は。一喜一憂するよねえ、現場は。いや酔ってるからねえ、正直言うとねえ、一喜一憂しろよ、ガンガン一喜一憂しろよ、数字に。唯一ではないにしろ僕らの仕事の1つの指標さ。だから皆、いま、見ろ!
1568
とある喫茶店にて。隣りに座ったご高齢のご婦人方。「八十年近く生きてきて、もうアタシら、車でいったら、廃車だわね~」と豪快に笑う。ご婦人方、大丈夫です。その逞しさと柔軟性、4WDです。
1569
とにかくさあ、明日、朝4時起きだから、間もなく寝るけどさあ、良い芝居を、良い作品で。ちゃんと共鳴した人たちと作る。全身全霊でそう信じられる人たちと作る。それに背くことなきよう、こちらも全身全霊で演じる。ん?肩肘張りすぎ?いや、もはや、それ以上もそれ以下もない気がする。マジで。酔。
1570
しらべぇ様、原作・脚本・監督の映画「はるヲうるひと」に水野さん出てません。かつ、その座長(主演)は孝之です。水野さんと共演する私の座長(主演)作は「浦安鉄筋家族」。しらべぇ様、ソコ、しらべぇ sirabee.com/2020/03/13/201…
1571
嫁に「帰りにケンタッキーのくるくるしたフライドポテトを買ってこい」という指令を受けたが、なんだ、その、くるくるしたフライドポテトって、と思ったが、とりあえず、くるくるしたフライドポテトを買いに行こう。酔ってる。
1572
結婚記念日の前日に呑み過ぎてしまい、妻の逆鱗に触れ、記念日当日に予約した店をキャンセルする羽目になるという、自業自得とはいえ、そんな不幸な男は日本に6人くらいしかいないと思うが、そのうちの1人は僕っす。
1573
絵本の読み聞かせは本職とばかりに、かなり意気込み、それはそれは抑揚も豊かに、「ももたろう」、「かさじぞう」、「つるのおんがえし」の三作連続上映を試みたが、あろうことか読んでる俺が眠くなり、息子は終盤から完全にトミカに夢中で、プロとしての未熟さを痛感している。
1574
いいぞ。描け描け。とても嬉しい。風刺画のような、大変な意義を成してきた画がある事は理解しつつ、好きなものを好きに画く。それはそれでかっこよい。 twitter.com/kintoki_hontak…
1575
生です。緊張します。「99人の壁」チームになぜか小峠います。小峠、「99人の壁」に出たことないのに。以前、夜中に居酒屋に呼び出して、俺寝ちゃって、起きたら「なんでお前いるんだ」って言ってごめんね小峠。俺何の話をしてんだろ。生放送に耐えられるかな俺。この後20時からフジテレビ。