1101
いや水野。今日のは、てか、ついさっきまで撮影してたシーンは、君が何度やっても吹き出したあのシーンは、ただ君の目の前にあっただけだよ、俺の顔が。
twitter.com/mikimobilephon…
1102
妻よ。撮影でね、浦鉄の撮影でね、明日も朝早いからさ、晩酌をね、「パパっと食べちゃうよ」とは言ったよ。いやホントだって。「パパっと」って言ったんだよ。え?いやいや、そんなこと言ってないよ。誰が肩パット食うんだよ。
1103
個人的に、今日が自粛在宅、最後の日。明日から浦鉄の撮影が再開。51年で初めての、3ヶ月近くに及ぶ在宅だった。妻子と長く過ごせたのが唯一の救い。そして変な言い方だが、やっぱ人間って凄えと思う。99人も浦鉄も知恵絞り困難を乗り越える。俺も人間の端くれゆえ、その知恵に報いるべく頑張る。
1104
これ撮ったのは1ヶ月半前。今だから言うが正直半ば諦めてた。このあと家も取り壊された。だが皆の努力で撮影再開する。明日から。ご期待を。ただ、家は変わるよ。
twitter.com/tx_urayasu/sta…
1105
かーちゃん、新居、見つかってよかったぜ。ん?間取りが全然違う?撮影済みシーンと全然つながらな…はははははははははははは!まぁ、かーちゃん呑め!
twitter.com/mikimobilephon…
1106
エセ英語を喋らせたら右にも左にも出る者はいないという俺だが、昨夜寝る前にシャツの英文字を聞かれた妻が、「読めないな~、お父さんに聞いてみたら?」と進言したら、「おとうさんの英語は全部ふんいきだけだから」と答えた息子は、なかなか父のことを見抜いている。
1107
時間でき、俺の過去ツイートを見返すと、俺がバカ、かつ筋金入りのバカと判明。ポジティブな意味を含むバカではない。本当に糞の足しにもならんバカだ。このバカにお付き合い頂いた一般の方々、仕事仲間に改めて大きな感謝。今後このバカが、バカと自覚しながら何をするか、生温くお見守り頂きたい。
1108
爪楊枝の入った丸い筒。蓋を開けて1本使う。筒に20本ほど残っている。その筒に再び蓋をする。この時、蓋を1回で閉められた試しがない。必ず何本かの爪楊枝が蓋閉めを妨害する。アレかな。爪楊枝くんは閉められたくないんかな蓋。まあ暑いからね。平日の昼間に他に呟く事ないんかな僕。バイビー。
1109
あつもりで一心不乱に斧で木を切り倒す息子。わかるよ。おとうさんもムチャクチャ酔っ払って書いて、翌朝身に覚えのないツイートを見たとき、そんな気分になる。だから、その斧、貸して。切り倒すから。自分を。
1110
だから酔ったら呟くなと言っとろおがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1111
げげ、なんつう呟きを。酔ってる。が、一応。俺は「舞台出身」と言われるのに違和感ある。俺は「映像」で階段を上がった。ただ、ハッキリ言うが、鈴木裕美、堤泰之には一生の恩。ん?何を言いたかったんだろう俺。まあ、要は、舞台も、もっともっと、俺の故郷の愛知や、色んな地方の人が観れるといいね
1112
酔ってるがな。勿論酔ってるがな。ただ、舞台の、なんか、高尚、的な感じの、舞台は特別な芸術と思ってる諸兄よ。あなた方は、もちろん大変なとこ、担ってるよ。でも、君らは、ただの一度も、ちからわざ、観に来てねえし、それ、すげえ損と思うし、まあ悔しさまぎれだが、いつか観に来いや。で、頑張れ
1113
こちらこそ、光栄。
news.nicovideo.jp/watch/nw7489352
1114
これ、確かフランスでの写真。「お茶目な感じで頼む」と仏で仏の記者に言われた仏。写真はふざけてるが、記事は誠実な応援歌のような文。感謝
news.biglobe.ne.jp/entertainment/…
1115
ちょ、もう、アレだぬ、とっとと寝る。これだね。合言葉は、とっとと寝る。酔ったら、とっとと寝る。これに、尽きゆ。だから寝る。とっとと寝る。
1116
おい拭くな。いや、そら拭くか。父も、父の父からされてよく拭いてた。何故そんなにするのよと思いながら拭いてた。ただ、アレだぜ。君もいつか誰かの父になればそうするぜ。世界中の父と母は、君のほっぺたにチューしたい病を患っている。何?キモい?うるせえ。俺は君じゃなく、息子へ書いてんだよ。
1117
素直に嬉しい。ただ、郎でなく朗。ただ、そんな事どうでもよくなる程度には、素直に嬉しい
nikkansports.com/m/entertainmen…
1118
昔は己が宇宙で唯一無二と思ってた。俳優として宇宙で唯一無二だと。バカだ。完全にバカ。で、51歳になり、それは恐ろしい思い込みとやっと気づく。思い込みはいい。思い込まなきゃ僕は役者なんて絶対に続けられなかった。が、自分が全然唯一無二じゃないと気づいたこれからが恐らく、本当の勝負だ。
1119
プレバトの
苦い思い出
よみがえる
季語なし。
1120
以前に某斎藤工が「1日じゅう二朗さんといると二朗さんが移る」と言ってて「んなアホな」と思ったが確かにその期間の工の発言は俺がいかにも言いそうな感じになっててもうこうなったら二朗を広めて世界征服でも目論むかという呟きはあまりに馬鹿馬鹿しいのでやめようと思ったのに呟いちゃったよオイ。
1121
欧州に憧れる妻。「あ~近所にヨーロッパがあればいいのに」と無茶な事を言う。うむ。海外に行き視野を広げる、日本だけに閉じこもってたら視野が狭いまま、全部同意。だけど妻よ。大好きな人と行く海や山や温泉や祭り。そこで見た視界は狭かったかい?とんでもない。無限に広がる世界だよ。なんつて。
1122
毎月最終金曜放送にレギュラー化したNHK-Eテレ「マチスコープ」の衣装、早川奈緒美さんの天然は凄まじく、ランボルギーニをポラギノールと言い、出身地を「東京の千葉です」と言い、もう自粛中にどうかしちゃったのかと心配したが、昨夜の俺の呟きを見たら早川さんの心配をしてる場合ではない。
1123
おっとヤバス、ヤバス、ヤバシング。矢場寝具。ぎゃははははははははははあのね酔っとるのは見りゃ分かろうがマジ酔っとる。ゆえに前ツイートも無視せよ。無視しないなら自主的に消す。マジで。キャハ!君が好きな唄を君が好きなアレンジで君が好きなときに唄え。どういうこっちゃ!自分でも意味フメイ
1124
びびびっんざろげ、びびびっんざふあ!びびび…もうよい。あの~好きに生きろ、みんな、好きに生きろ、それくらいの自由は僕らには残されてるはずでぃ。
1125
そそそうか!草生えるってwwwがそうみえるから!なるほどおお!早速使おう!え~何度も申し上げるが草生える、あ、ちょっと早いな、え~浦鉄の僕らの家が取り壊されて草生える生えるかあああ物理的に取り壊された更地に草は生えるかもしれんが俺のメンタルに草なんぞ生えるかあああ馬鹿野郎おおお!