776
寝たきりの人や移動困難者は患者じゃなくて先輩だと思ってる。
私がまた将来そうなった時に働ける場所を作る研究はそれをいま必要とする当事者と組んだ方が進むし、困ったときに色々教えてくれる友人達がいるのは本当に心強い。
みんな障害とか難しい事考えずに寝たきりの友人を持った方がいい。 twitter.com/yu_chan_m520/s…
777
今は亡き寝たきりの親友の番田雄太(@myendores)と2016年に「将来は一緒にOriHimeカフェをやろう。私が肉を焼くから、番田がウェイターな」と言っていた夢
2017年にOriHime-Dを作り、2018年夏にカフェのコンセプト映像を発表
分身ロボットカフェ、
OPENまで、あと50日!!
camp-fire.jp/projects/view/… twitter.com/origamicat/sta…
778
【テレバリスタプロジェクト始動】
次の #分身ロボットカフェ では元バリスタだったALSみかさん達に美味しい珈琲を入れてもらう。
ついに、やる。
#合体型分身ロボット
#寝たきりの先へいく
難病でも“バリスタ”になれる 分身ロボを遠隔操作 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
779
店でコカコーラを注文したのにペプシを出されると心の中で静かにガチギレして心の食べログに×印を付ける私も、茶の種類に関しては飲めるならなんでもいいくらいに関心がない
基本的に人は自分の関心ごと以外には無頓着で、それが集まって大衆になるとあらゆる事に考察力がないように見えるものなのだ
780
自分事で助けて欲しいという人もいるし、世の中の◯◯が許せないから何とかできないかという話も多く貰う
私は当事者でない事は解決できないし、1つの人生でやりきれる事は1テーマくらいと思ってる。皆で学び、教えあって少しずつ、しかし速度を上げながら確実に前進していくしかないんだ
共に頑張ろう
781
人から必要とされる事は嬉しいし、できる事を増やす勉強は楽しいが、自分だけが何でもできて頼られて忙しく役割を独占する未来を我々はきっと望まない。
ある程度自分がやれる事が増えたら役割という承認・成長機会を後輩に分け振っていく事が健全な組織、社会には必要だ。
孤独な万能人間になるな
782
今回のTwitterの件をきっかけに私の周りでもSNS離れ/休憩する人が増えている。いいと思うよ。SNSは結構ハードな趣味だ
全てのSNSを捨て気の合う数人以外を断捨離して山に住み、たまーに降りてきて一緒に飯に誘ってくれる仙人みたいな友人がいるが、猫と楽しく過ごしてる
そういう選択肢も全然ある
783
クラウドファンディング支援者の皆さんに協力してもらってのOriHimeカルガモツアー実験
全国のベッドの上に居ながら鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり宝探ししたり、リアル来店者と協力プレーしたり
ゲーム要素色々考えられそう
784
都心に車椅子で入れるスナックが全然無いらしいのでスナックもやろう。バーあるし、夜更かししたいALSのママを囲んでわいわいやる。
夜のスナック参加チケットや、バーエリア貸し切りレンタルのリワード用意したら欲しい人いるかな twitter.com/origamicat/sta…
785
何をすべきか分からない時はなんにでも「面白いな」と言ってみる事を癖にするといい。口に出してみる事で脳は本当にその面白さを見出そうとし、ちょっとした趣味にできる。
面白い事は見つけるものではなく見出すものだ。本当に面白いものを得られるまで、いくらでも趣味は増やせばいい
786
助け続けるのは辛いが、助けられ続ける側も辛い。
介護疲れという言葉があるが、ありがとうと言い続ける介護され疲れという辛さもまた存在する
重要な事は、一方的ではなくお互い様といえる関係だ
だから、我々はAIではなく分身を作っている
787
分身ロボットカフェin福岡市
オープンまで、あと3日!
dawn2021.orylab.com/fukuoka/
準備も佳境。新型OriHime-Dは野外のテラス席も自由に走るし飛行機の音も聞こえる。
#分身ロボットカフェ
788
全国の図書館などに置いて少年少女達に読んでもらえるOriHimeの誕生話を作りたいと「子どもの未来社」さんからお話を頂き、丁寧に取材を受けていた児童書が完成しました!
折紙や工作が好きな子がもっと夢中になれる本だと思うので、未来の研究者達にぜひ
comirai.hp.peraichi.com/orihime twitter.com/ayakoyurina/st…
789
外出が困難になっても、リアルでもSNSでも配信でも、リアクションが貰える環境に身を置いておく事はとても大切だ。言動や行動に対する周囲の反応をうけとる事で人は反省と成長ができる。
無反応、あるいは雑な反応の世界に長時間いると様々なモチベーションが低下する。人と話そう
790
#分身ロボットカフェ
ありがたい事に今年のグッドデザイン賞のトップ作品を選ぶ大賞候補になっています。
今日が最終投票日、応援おねがいします! twitter.com/DAWNcafe2021/s…
791
「再び夫の扶養から外れる事ができた」というよりさんのニュース
重度の障害抱え寝たきり、「分身ロボット」の遠隔勤務から広がったテレワークキャリア
news.yahoo.co.jp/articles/4aa1c…
792
自分を客観視しすぎると独りよがりな発信をしなくなり、勢いに任せた黒歴史の製造を止め、若さ故の過ちを得なくなり、人に求められる利口さに染まる。
あとから振り返ってあの時の俺は馬鹿やったもんだと苦く笑っているくらいが人生はちょうどいい。ほどよくメタ認知を外し、手を動かせ
793
身体にいいものばかりじゃなくて気持ちいいもの食べにいこうぜ
794
思い通りに移動できない状況は、自分が高齢者になったときの状況と似ているとも言えます。日本人の健康寿命は75歳くらい。それから寿命が尽きるまで、生活に不自由を抱えるようになった後も自分が納得できる選択肢を選び続けられるか。
globe.asahi.com/article/136154…
795
障害当事者の身の回りの生活の悩み事を聞かせて貰って、エンジニア達が大喜利的に解決方法を考える毎月やってるオリィ部の発明検討会
今日10月22日の夜は発明家や希望者皆でzoom上に集まり、第一回発明ワークショップを開催するよ
エンジニアに聞いてほしい困り事も募集中!
community.camp-fire.jp/projects/view/…
796
また1人、長年お世話になった仲間が旅立った。覚悟をしていたつもりだがいくら覚悟してもしたりない。
人間とは当たり前に有った存在を失って手が届かなくなってはじめて、その有難さに気付いてしまう生き物なのだ
葬儀とは故人の人生を浴びる儀式だ
私はどれだけ受け取り、託される事ができただろう
797
生まれてはじめて働いた #分身ロボットカフェ のパイロットが、「今日も一日働いた!お疲れ様!また明日!って言いあえる事って最高に幸せだー!」って言っていたのを聞いてから、私も初心忘れずそれを噛み締めるようにしてる。
今月も精一杯働いた!みんなお疲れ!
798
取材で「遊びの日は何をしているんですか?」と聞かれる事が多いのだけど、車椅子や寝たきりの友人達が多いので仲間らと一緒に遊べる方法やルールを開拓する自由研究してる。純粋に楽しみながら生まれる発明もある。
週末3月6日(日)は二子玉川で今シーズン最後の車椅子スケート実験するよ twitter.com/origamicat/sta…
799
同じ出版社の作家繋がりで、パイロットの中でファンも多いTestosterone(@badassceo)氏からめちゃくちゃ熱の入った応援コメントを頂きました!
血の通った店員達とカフェでお待ちしています。
【寝たきりでも働ける「分身ロボットカフェ」実験店 常設化プロジェクト!】
camp-fire.jp/projects/view/… twitter.com/origamicat/sta…
800
技術の進化は面白いが、研究者が研究によって世の中を変える事を目的にしてしまうと当事者以外の人達が不安になる。
なんの為の技術か。なんのための変革か。
技術の為に世の中を変えるのではない。日常の中に困難があり、変える必要があるから、我々は技術を使うのだ。