651
数年の密着取材を経てついに公開されたALSの盟友、武藤(@Masatane_Muto)のドキュメンタリー
色んな事を思い返しながら観てたら、21分10秒の感極まってる自分の声に泣かされそうだった。
ぜひ観てほしい
生きる力と行動力を授けてくれる映像だ
youtube.com/watch?v=CHkmdw…
#WITHALS
652
皆が楽しいと思っている事を自然に楽しめない人もいる。私もそうで、保育園でTVを、幼稚園で遊戯を楽しめず、小中学では周囲と合わず不登校になった
ただ、世の中は自分から楽しもうと思わなければ楽しさに気付く事ができないと知ったのもその頃だった
「面白い」を口癖にする事で、楽しさは増やせる
653
「あの瞬間あの場所であの人に会えなかったら今の俺はなかった」と誰もが言う。逆にいえば普段の毎日が「今日、ここで、会うべき人に会えなかった俺」であり続けているのかもしれない
人は人と出会う事で性格も価値観も驚くほど変質できる
多くの人と会いに行こう
654
「人を見た目で判断するな」という言葉があるが、人はそもそも見た目で判断する視覚優位な生物なのでむしろそれを利用した方がよい
鏡に映る自分が少年なら少年のように振る舞い、爺さんなら爺さんの様に話す。見た目を変える事で扱われ方や自分が変化するのが人間で、それをうまく利用しない手はない
655
作品や開発は一気に作ってしまう事を大切にしてる。数ヶ月もかけてしまうと前の未熟な自分が手がけた部分をまたやり直したくなり、それを繰り返すといつまでも形にならない
どうにもやり直したくなる事の連続だが、黒歴史がある事は成長の証でもある
制作は常に未熟な自分達との合作で、それでいい
656
万能な薬がないように、万能なテクノロジーも万人な社会もない。学校や会社、世間が使っているツールやルール、文化が自分に息苦しい事もある。だからこそ自分に合う友人、道具、働き方を見つけて居場所を選択できる自由さを自分の中で維持する事はとても重要だ
自分の性格すら、環境によって変化する
657
「子どもの夏休みの自由工作に悩んでいたので神」とお母さん方から感謝された。なるほどそんな需要が。
またたまにやろうかな
8月末までアーカイブ残しておくので、夏休みの工作したい人はどうぞ!
#オリィ部 twitter.com/origamicat/sta…
658
659
大学時代の友人に「あの時代のお前に備わっていたキモさが足りない!」と言われ談笑した。
違うんだ。あの時の私と今の私は何も変わっていない。10年の社会の変化がキモい私をキモくない程度に許容しているだけなのだ
10年後はまたキモさが増すかもしれない。人の評価など気にせずやるべき事を続けよう
660
今日はこれからALSの武藤が脳波でOriHime-Dを動かし接客する初の実験
さあてうまくいくか•••!
#WITHALS
661
6月にオープンする #分身ロボットカフェ 常設実験店に向けての実験の一環で、太陽の家と大分県庁とコラボし、5G利活用実証実験を大分県で実施!
OriHime-Dが海(関門海峡)を超えるのは初。
3月1日~7日、九州の皆よろしくね
pref.oita.jp/site/sme/5g-or…
662
努力は夢中に叶わないし、何事にも向き不向きがある事は確かだが、あえて苦手などう考えても向いていない努力を気まぐれにしてみる自由度の豊かさはあってもいい。
下手でも構わない。
人生は他人との勝ち負けではないのだから
663
誰にも頼らなくていい社会は、誰からも必要とされない世界だ
我々がテクノロジーで目指す孤独の解消は相互性。できる事とできない事を交換し合い、お互い様と言うための技術だ twitter.com/origamicat/sta…
664
【モスバーガー×OriHime、9月以降も営業決定!】
7月27日から1ヶ月間、#モスバーガー 大崎店にて、重度肢体不自由者のパイロット2名がスタッフとして接客していた「#ゆっくりレジ」
好評につき、9月2日からも実施決定!!
たとえ寝たきりになっても働ける新しい社会参加を共に開拓していきます! twitter.com/mos_burger/sta…
665
寝坊が治らないインターンの学生に「寝坊した事は責めないが、次から自分に合った目覚ましを開発しないとは何事か」と昔は言っていたが、
今では「寝坊するなとは言わない。寝坊する人であっても、それでも求められる人になろう」と言うようにしてる
欠点が消える程の長所を持つのも、立派な生き方だ
666
「未来に向けてやるべき事はなんでしょう」とよく質問を受ける
今近くにいて、未来ではもう会えないかもしれない友人との時間を大切に、思い残す事が無いくらい思い出を残そうとする事だ
いつか遊ぼうではなく、どうしたら「今できるか」を考える。その中で工夫や発明が生まれ、未来が作られていくんだ
667
「甘ったれるな」「承認させるまで努力するもんだ」「他人の承認を求めるな」
そんな意見もある。
それができる人はとても強い人達だ。凄いと思う。
でも私は「俺にできたんだから皆できる」とは言いたくないのだ。
人は皆違う。自分に合った相手を選ぶ逃げるコマンドはいつでも選択肢に持ち続けたい twitter.com/origamicat/sta…
668
今日の朝日新聞
不登校から復帰した直後の何も知らないただのオタクだった15歳の時、科学者になれと言ってくれたカッコいい大人達がいて、出る杭を伸ばそうとJSECなる機会を作ってくれた人達がいて、応募した事で道が拓けた
私も誰かの道を拓ける大人でありたい
#JSEC
669
白衣靡かせ機について「夏涼しそう」と意見をよく貰う。
風が出る車椅子といえば4年半前に学生インターンと涼しい車椅子について考え、ソーラーパネルを天井に搭載し太陽光を風に変換しスマホ充電も可能なピクニック用車椅子を作ってみた。
実際、結構涼しくて良かった twitter.com/origamicat/sta…
670
分身ロボットカフェの最大の魅力は、”世界初”を毎日浴びる事ができるという事
これまで出来なかった事ができる気がする
昨日よりちょっと無茶な事をしてみる
人類初のトラブルに見舞われる
考えた事もなかった悩みが新たに生まれた
想像の幅が広がる
”世界初の失敗”には何にも代えがたい価値がある twitter.com/origamicat/sta…
671
「そんなの通用しないよ」と言う人もいれば「君ならいける!」と言ってくれる人もいる。「俺はいけると思うよ!」と言う人が1人いれば心が前向きになり、結果的に前に進める事もある
多くの世界を見て、多くの人に出会おう
誰に会い何を言ってもらえたかで人生は大きく変わる
生きてる限り、遅くない
672
自動を否定しているわけじゃない。自動化した方がいいものもあるし自動販売機を撤廃したいとか思わない
どんな状態になっても、誰かに出会えて、何かしてあげられて、その結果に相手に喜んで貰える研究をあまり誰もやっていないから私がやってるだけ
自動化は私がやらなくてもきっと誰かがやるよ
673
「ALSの方の社会参加は現状どこまで実現可能すか?」と聞かれる事が多いのですが、こちらを読んでいただくと良いと思います
現在、視線入力だけでカフェでウェイターとして接客して会話して給料を得る方法を開発中です
ALSを、いつまでも社会に参加し続けられる病気に note.com/ory/n/n0ec3575…
674
とたえ寝たきりでもどこでも働ける分身ロボットカフェin北海道、今週末いよいよスタート
札幌狸小路のメガドンキ前、リッチモンドホテルのMODISH CAFEにて2月18日〜3月3日
新しい実験も実施します
dawn2021.orylab.com/sapporo/ twitter.com/DAWNcafe2021/s…
675
これまで結婚式の出席目的で、病院や海外からなど数十回利用されてきたOriHimeだけど、新婦さんがOriHimeだったあの依頼の事は鮮明に覚えてる
どうなるか心配だったけど旦那さん達も凄く喜んでくれて、あれは嬉しかったな twitter.com/momizizi_zi/st…