吉藤オリィ@分身(@origamicat)さんの人気ツイート(新しい順)

701
店でコカコーラを注文したのにペプシを出されると心の中で静かにガチギレして心の食べログに×印を付ける私も、茶の種類に関しては飲めるならなんでもいいくらいに関心がない 基本的に人は自分の関心ごと以外には無頓着で、それが集まって大衆になるとあらゆる事に考察力がないように見えるものなのだ
702
毎日のように新しいカタカナの概念が生み出され、更新され、ついていけない人を生み出し続ける昨今の社会、面白い部分もあるが新しいマナーが定義されて勉強を強要されているようで好きじゃない ただでさえ変化の速度が増す時代、大切な事ほど分かりやすい言葉で定義したいし伝えたい
703
「同世代しか友人を作れない」というのは海外で日本人だけで固まってるようなものだ 初めは文化違いすぎて怖いけど、互いの文化に興味をもてれば何人かは友達と言えるほど仲良くなれたりする ネットで年は分からないし、生身もある程度自由に弄れる今後、年齢など血液型程度に大したものではなくなる
704
もし寝たきりになっても気持ちが元気なら視線入力や眉間の僅かな動きだけで操作できるPCもこの5年で作り、補装具支給制度で1割で買えるようになりました。 あと5年もあれば、寝たきりになっても友人や仲間と出会えるコミュニケーション機器も目指します。 note.com/ory/n/nf5e072e… twitter.com/he_ye4/status/…
705
家庭があってお金があって知名度があって輝かしい元肩書があっても、病気になり誰も来てくれず孤独になっている人は沢山いる 契約や利害や一方的な尊敬ではなく、年齢も関係なく、「一緒にいて楽しいと思える友人を作れるか」が、これからの時代はより重要になってくる note.com/ory/n/n2d8db0a…
706
「老後孤独になりたくないから婚活してる」と聞くが、家族がいても病気になり孤独になっている人を多く見てきた身としては家庭を持てば解決とは到底思えない 自分が寝たきりになった時、毎日側にいる1人を作ろうとする事よりも、月に1回遊びにきてくれる友人が30人いる事を考えるといいと思ってる
707
数時間かけて書いた文章を納得いかず公開しなかったり、数日かけて開発したマシンを結局使わなかったり、月単位で準備したものがお蔵入りになったり。誰の目にも触れられない有形無形が積みあがる 世間に出さず身内に見せて供養したりする そんなお蔵入りが自分を作っている 決して、無駄ではないのだ
708
「あの瞬間あの場所であの人に会えなかったら今の俺はなかった」と誰もが言う。逆にいえば普段の毎日が「今日、ここで、会うべき人に会えなかった俺」であり続けているのかもしれない 人は人と出会う事で性格も価値観も驚くほど変質できる 多くの人と会いに行こう
709
同郷、同世代、同業種、自分と同じ様な人とは話が合いやすいのでついその人達と固まって絡みがちだ。 だが、地震があったり高齢化したり産業が縮小したり、困った事があった時にお互いに助け合いやすいのは世界が異なる友人達で、それがダイバーシティの価値だ。 自分と異質な、気の合う友人を作ろう
710
難病を持つ子のいる家庭は、その子を世間から隠したりSNS等ネットから遠ざける事も少なくない だがこれまで多くの寝たきりの子達を見てきたがそれは間違いだ。外出困難だからこそ幼い頃から技術を使い世の中に参加していくサポートをしてあげて欲しい その機会によってその子の人生は大きく変わる
711
人が頑張っているとつい自分も頑張らないといけない気になってしまうけど、決して「~しないといけない」とかは思わない方がいいよ。私は不登校の頃にそれで精神的に悪化した 他人ではなく自分と並走し、十分頑張ってると認める事だ。自分がもっと頑張りたいと思った時、少しずつ頑張らせてやればいい
712
部屋の真ん中に出ると邪魔すぎると部屋の隅に追いやられた。 堕天使の気持ちがわかった
713
今年のハロウィンは堕天使やってました。 高かった黒翼すげー邪魔って言われた
714
note書いた 本気を出すと疲れるが、疲れずに生きのびるくらいなら本気を出し切って燃え尽きたい。|吉藤オリィ #note #挑戦している君へ note.com/ory/n/ne91feaf…
715
国内最大と聞いて本気で準備した! 分身ロボットカフェプロジェクトみんなで取った賞です。 みんなありがとう!! twitter.com/OryLaboratory/…
716
牛タンを塊で冷凍しておきスライスする毎日。 上等な牛タンの切りたてしゃぶしゃぶが美味い+気楽に食べれるという事に気付いてしまい暮らしのQOLが高い あ、私が買ったスライサーはこれ。 (肉塊本体より安い) amazon.co.jp/dp/B003WP32DM/…
717
自宅に電動肉スライサー導入して1ヶ月、これはいいぞ 肉塊を買ってる業者に「切りたての肉めっちゃ美味い」と言ったら「気づいた?そうなのよぉ〜」言われた 冷凍肉塊を食べたい時に解凍要らずでスライスして即しゃぶしゃぶにできる。安くて楽で美味くて日持ちする なぜもっと早く知らなかったレベル
718
押して駄目なら引いてみろ 引いて駄目なら叩いてみろ 叩いて駄目なら叫べ 叫んで駄目なら他の入口を探せ 他の入り口がなければ入れる人を探せ 入れる人が居なければ壊せ それが諦めない方法で 壊せなければ壊せる道具を作り、壊した後に自動ドアに改造して次から楽に通れるようにするのが発明家だ
719
自炊でもDIYでも海外旅行でも、全くやったことの無い事を始める心理的ハードルは高いが、一度やってしまえば次回以降ハードルが下がる。 数回もやれば普通になる。 人生のハードルを下げる方法があるとすれば早いうちに沢山経験を積む事だ。 経験を積むたびに前に進めるよう人はできている。
720
障害当事者の身の回りの生活の悩み事を聞かせて貰って、エンジニア達が大喜利的に解決方法を考える毎月やってるオリィ部の発明検討会 今日10月22日の夜は発明家や希望者皆でzoom上に集まり、第一回発明ワークショップを開催するよ エンジニアに聞いてほしい困り事も募集中! community.camp-fire.jp/projects/view/…
721
車椅子でもなんでも、先人がいるというのは安心材料になる。「この先にはバリアフリーな飲食店やトイレがあるよ」という情報も。 自分が車椅子で走行した道や施設をシェアし、みんなで大きくできるアプリ「WheeLog!」 完全無料だし便利だから是非使ってね wheelog.com/hp/ #wheelog
722
「頑張る」事は嫌いじゃないが、全く同じ事を毎回頑張らないといけない事は嫌いだ。1度なら達成感ある事も2度3度あると疲弊する 将来の自分と次世代の後輩が同じ事に直面したとき楽できるよう、ショートカットを開通させるために先人の叡智の上で手を動かし頑張る事が文明だ 根性を繰り返すな
723
ファンですと言ってもらって嫌な気持ちは勿論無いし嬉しいが、嬉しいがゆえに次世代にはそこから更に一歩進んで表面的なものではなく言語化、ビジュアル化できない水面下の源泉を考察し自分化してもらえるならば、人間としてこんなに嬉しい事はない 憧れの連鎖を繋いでいこう
724
「オリィさん達みたいになりたい、黒い白衣欲しい」と言ってくれる10代が何人かいるけど、もし憧れるなら私の作った既存のデザインを着るよりも自分で作った方がいいよ 憧れの人がいるならその人のアウトプットを真似るより、その人の根幹を真似た方がいい そうすれば君はファンではなく仲間になれる
725
万能な薬がないように、万能なテクノロジーも万人な社会もない。学校や会社、世間が使っているツールやルール、文化が自分に息苦しい事もある。だからこそ自分に合う友人、道具、働き方を見つけて居場所を選択できる自由さを自分の中で維持する事はとても重要だ 自分の性格すら、環境によって変化する