西森路代(@mijiyooon)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
テレビって間髪入れずに反応ができる人がよいとされてるしね。さっき、人生最高レストランにりょうさんが出てて、すごく考えながらまとまらないこともそのまま喋ってて、たぶん私もこんなかんじで喋ってるんだろなと思ったんだけど、テレビだとその喋り方にはツッコミが入ってしまう。
77
そんなことを思いながらNHKスペシャルで今日やっていた「若者を狙う“闇の錬金術” 〜調査報告 借金投資の罠」って番組を見始めたら、詐欺グループのセミナーで前に立つ人がめっちゃ言い切っていて、言い切りの怖さって、人の心を簡単に操る手段だと知って使ってる人もいるからだなって思った。
78
「チェリまほ THE MOVIE」 DVDのブックレット、執筆しています。プロダクションノートも、パンフレットや公式サイトに載っていたものではないまったく新しい内容になってるし、風間監督にたくさんお話を聞いたりしてます! twitter.com/eiga_natalie/s…
79
単純に、こんなこと言ってるやつの動画を子供たちがみてることとか、何か加害をしても謝罪して終わりとか、もうとにかく今起こってるいろんなことを見て、これでいいんだと思う人が育つことが不安で仕方ない。
80
朝日新聞デジタル&Mのインタビュー連載で香取さんに聞いた風船の話の記事を三谷幸喜さんが読んでいたようで、木曜日の『SONGS』で三谷さんが話してたと!!!なんとうれしい。 いつまで風船を持てるのか 香取慎吾、かわいさとの勝負 asahi.com/and/article/20… #asahi_and @asahi_and_allより
81
はー??? 河瀬直美監督 再び暴行疑惑も…カンヌで日本映画界に苦言「見直すべきことたくさん」(女性自身) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4f8b9…
82
あれを言える人は、仕事でゆるぎない立場で、ケアは妻がしてくれる人なわけで、だからこそ、多くの男性は真似したい、自分もそうなりたいと思うのでしょうけれど。私、10年まではいかないけど、5年以上前に、ある本を読んで、今のようなことを書いたら、けっこう反感買いました。
83
たぶん、日本のいろんなところに、めちゃくちゃ仕事ができるのに、スポイルされてる人ってのがたくさんいるんだろうし、そんなに仕事はできない人ももちろんたくさんいるだろうけれど、上野立場の人は、その立場の違いに気づいてるだろうかとか、気づいてて、それを利用してる人もいるんじゃないかって
84
ほかの人のインタビューだと、なかなか言語化しにくいような曖昧なことを、すごく伝わるように話してくれてたような気がします。 稲垣吾郎「かっこいいと思ってやっていないことがかっこよさになる。だから僕はかっこいい人間にはなれない」 asahi.com/and/article/20… #asahi_and @asahi_and_allより
85
映画『アシスタント』試写しました。最初から、コップ洗いに、上司の飲み物の用意など、数々の雑用を押し付けられ、理不尽なことが重なっていく描写を見て、日本以外でも同じようなことあるのかって思ったら、どんどんいろんなことが見えてきて…。 senlisfilms.jp/assistant/
86
そういう人はいると思うけれど、けっこう誰でもが「そうか!いらないんだ!」なんて思ったらけっこう大変だと思う。しかも、働き方とかも違うわけで、人の上に立ってればそれもありかもだけれど、横の連携がいる人がそんなことを真似したら…。
87
ちょっとテレ東音楽祭見てて、秋元康の歌詞が目に入ったけど、この世に国境がなかったら争いはないとか、なんか野に咲く花を愛したいとかで、どっかで聞いたことあるフレーズばっかりでびっくりした。
88
なんでも個人のがんばりや創意工夫や気の持ちようで解消しましょうというメッセージばかりを夕方のニュースで見るのはもう嫌なの。
89
しかもそこにミソジニーが結びついていて、そこをさらけ出せる自分は正直というか、なんか悦に入ってる感じすらしてくる。
90
「人を見るか、状況を見るか」でいうと、この国の空気でいうと、人を見る比重が高すぎて、好きな人の言動は間違ってるはずがないって方向に行くことが多いなと思う。
91
なんか、立場の違うものが、同じこと言うのでこんがらがってたけど、野木さんは一貫してるというか。罪にもっともらしい理由をくっつけんな、っていう。
92
私が『シスターズ』でポイントのところに注目したのもそういうところ。「苦しいけれどポイントを活用しましょう!」ではなく、「ポイントを活用しているということは苦しいんです」という考え方だからいいと思った。 cinra.net/article/202210…
93
なので最近思うんだけど、私わりと恋愛もの好きなものは好きなんだけど、「ケアする存在」としないもの、ケアはお互いがするものって感じのものとか、パターナリズムのないものは好きなのかなって。
94
日本のアイドルが海外で成功したいと考えていたとして、でも実際にそれが叶うのだったら、ステージで社会について、自分の言葉で語れるような人が出てきてからだとは思ってる。
95
あと、これはまた別の話になるかもだけれど、最近の恋愛ものって男性のPとかが、「女子は恋愛ものが好きだから」みたいなことで推し進めているって聞くじゃないですか。この間の『妖怪シェアハウス』でもそんなシーンがあって。
96
でも、ドラマ見ていて思うのは、何か不祥事というか国民を欺いていたり隠蔽工作とかが明るみになったときに、辞任する総理大臣とかがいるって、それだけでいいい世の中ですね・・・ってなるのつらすぎ。
97
最近、テレビのプロデューサーさんに立て続けに取材して、自薦ではなく自然発生的でないと皆食いつかないって言ってて、だから自分たちが告知するにしても、なにか公式ではない感じを出したいと言ってたし、一番はやっぱり誰かに「見つけられる」ことでバズると言ってて。
98
あと、テレビが強めの発言してる人を使うことは、仕方なくはなくて、責任を持つべきこと。安易に人を使って強めのことを言ってもらってなんとか注目されようというのは、都合が良すぎると思ってるし、それが、どんなことになっていくかを考えたら都合が良すぎるでは済まない。
99
職場での雇用の仕方も給料も違う人に、総合職と同じように「対案を出せ」っていうのってないよなあと、今では思える。たぶん「対案を出せ」って言ったほうも、総合職のように「対案を出す」という経験がないことを知ってる上で言ってるんだろうということも予想がつくし。
100
何かを批判したとき、その中に少しの間違いを見つけて、クレームつけるってけっこう常套手段。私もある映画に、ほんの少し疑問点書いたら、宣伝の人に、表記間違いで苦言を呈されたけど、そこじゃないよねって。友人も映画じゃないけど同じことがあった。