51
「正直、実直」をキーワードに選挙を戦っている政党が、選挙当日に宇都宮餃子作戦を展開したので驚いた。選挙違反ではないと言い逃れはできるけど、どう見ても正直でも、実直でもない。やっていることはN国と大差ないと思うが、支持者は疑問を持たないのだろうか。
52
三歳以上のサバが安定して漁獲できるように、日本政府は漁獲規制の強化する予定です。今年の12月から、新しい規制が導入されます。おいしいサバ缶を食べ続けるためにも、漁獲規制にご理解をお願いします。 twitter.com/katukawa/statu…
53
K値信者は、7/9にピークアウトするという予測を無責任にテレビで垂れ流しておきながら、なぜ間違えたのかをしっかりと説明もせず、新しいデータに合わせてフィッティングをし直して、あたかも現状が上手く説明できているかのごとく吹聴するのは不誠実だと思う。
54
科学者からして、この科学リテラシーの低さだから、どうしようもない。予測が当たっても非難される8割おじさんと、占いが外れても持て囃されるK値の違いは、みなが望む結果を提示しているかどうかなんだろうな。
55
医療の現場がこういうことをせざるを得ないのは、国や自治体が必要なコロナ対策をしていないことを意味します。
↓
news.yahoo.co.jp/articles/3f034…
56
政府が金を配るのは、一般の人が思う以上に大変なのです。ルールを作って、国会を通して、周知をして、事業者に申請させて、審査をして、支払うといったプロセスを経るとなると手間もコストもかかる。GOTOを辞めて直接給付に転換するというのはそんなに簡単なことではない。
57
GOTOキャンペーンは、地元を知るために、地元のホテルで贅沢をするような方向性が良いと思うんだよね。実は地元の観光施設って、使ったことがない人も多いと思うし。
58
土用の丑に鰻を食べるのは、平賀源内のマーケティングが起源と言われているのだけど、鰻資源が回復するまで、みんなで鰻を食べるイベントはいったん中止にして、鰻の問題を題材に、我々の食の持続可能性を考える日にしたらどうだろうか。
59
漁業管理でも痛感しているが、日本の政治は利害関係者の意見を調整するのが主業務になってしまっていて、自分たちのイニシアチブで、合理的なシステムを構築する機能がないんだよね。ここは変えていかないといけない点です。
60
お菓子の過剰包装が必要なのかと、若者が疑問を持つのは良い。ただ、正義の旗を揚げて改善を迫る前に、当事者の話を聞いて、「なぜそうなっているのか」、「それを止めたらどういう問題が起こり、誰が困るのか」といったことを学ぶべき。周りの大人がそういう方向を示して上げるべきだと思う。
61
ウナギについてより詳しく知りたい人は、ウナギが専門の海部先生のこちらの記事が超お勧めです!!!
↓
ウナギを食べ過ぎると絶滅するらしいけど、結局食べていいの? 専門家に聞く4つの質問 Gyoppy!(ギョッピー) - 海から、魚から、ハッピーをつくるメディア gyoppy.yahoo.co.jp/originals/63.h…
62
残念ながら、国が選んだ経済学者たちは、国民全員PCRを唱えたり、K値を国に持ち込もうとしたりと、ろくな事をしなかった。おそらく、人選に問題があったのだと思う。時間を無為につかい、来ることがわかっていた第二波の前に、経済負荷が小さく実効性がある対策を立てることができなかった。
63
PCR検査によってコロナを抑制している国なんて無くて、行動規制やデジタル監視によって、感染を抑制した上で、感染状況を確認するためにPCRをつかっているといったところだろう。それぞれの国の行動規制を無視して、PCR検査の数だけに着目すると本質を見誤る。
64
中国初のエビのウイルスが台湾に飛び火。感染経由は不明で、今のところ予防対策も治療法もない。もし東南アジアに広がると、世界のエビ養殖が大打撃。
↓
news.yahoo.co.jp/articles/50cf2…
65
フランスでは1970年にカキの病気が蔓延し、養殖の継続が危ぶまれました。日本の真牡蠣がその病気に耐性があることがわかり、三陸からカキを送って難を逃れたのです。フランス人はそのことを覚えていて、東日本大震災ではフランスからの恩返し支援が行われました。
afpbb.com/articles/-/281…
66
それは、あなたに科学者の良心や覚悟を感じる心が欠如しているからだと思います。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
67
望月衣塑子さんは、尾身先生が政府と対立しないのが物足りなくて、文句を言っているのだろう。政策の問題点を指摘するけれども、政府と対立しないという尾身先生の姿勢こそ、科学的アドバイザーのあるべき姿であって、実に良心的なんだけどね。
68
尾身先生が、科学を軽視する政府に寄り添って、根気よくアドバイスを続けているのは、それが人命を救う手段だからだよ。
69
70
適切な検査態勢とその後のサポート体制がない中で、PCR検査だけを増やすとこうなるわけですよ。給付金すらまともに配れない世田谷区には無理っぽいので、医療機関に丸投げなんだろうな。 twitter.com/al_i_re/status…
71
原発事故の時もそうだったけど、リスクはゼロでも青天井でもないという話しをすると、どっちからも石が飛んできます。右にも左にも科学が苦手な人が一定数いて、そういう人たちはリスクはゼロか青天井だと単純化することを好む傾向があり、その邪魔をする科学者が悪意の存在に見えるのでしょうね。 twitter.com/pal9999/status…
72
複雑な現実を受け入れられない人たちは、シンプルかつ完全な解決策に飛びつく。そして、それが社会に受け入れられていないのは、無能か悪意だと思い込み、攻撃的になる。ポピュリスト政治家や、山師のような専門家がそこに乗っかって、事態を悪化させる。
73
何もしなくてもウイルスの感染力が自然に減っていくというK値理論は、行動変容を嫌がる人にとっては都合が良い宗教であったが、教祖が安易に将来予測をしたことでメッキが剥がれて、神が死んでしまった。
74
高学歴の縦軸おじさんは、正しいグラフの作り方を理解した上で、グラフを読むのが苦手な人をミスリードするために不自然な縦軸をつかう確信犯だから、質が悪いのです。
75
日本の科学教育は、また敗北したのか。 twitter.com/okaheren/statu…