勝川 俊雄🐬(@katukawa)さんの人気ツイート(古い順)

226
自民党総裁選で、候補者が政策で論戦をすることで、国民の政策への理解が深まりますね。とても良いことだと思います。素朴な疑問ですが、なぜ、平時にこれをやらないのでしょうか。選挙前だけとってつけたようにやるのではなく、日頃から、国民に見える場所で政策論争をやって欲しい。
227
レジ袋有料化の効果は絶大ですね! ↓ レジ袋有料化で万引深刻 旭のスーパー「被害数倍に」 マイバッグ使い大胆手口  【ちば特 千葉日報特報部】 chibanippo.co.jp/news/national/…
228
目に余る支持者もいたので、このような声明を本人が出すのは良いと思います。選挙の大詰めで、候補者自らがこのような声明を出さざるを得ない状況をつくった人たちは、反省をしてほしい。 twitter.com/takaichi_sanae…
229
ゼロサム世界観の人々は、対立候補を下げればそれだけ自分が有利になると思っているけど、現実世界はゼロサムではないから、対立候補の価値を毀損した結果として、自分たちの価値がそれ以上に下がるのはよくある話。「人を呪わば穴二つ」とはよく言ったものです。
230
児玉さんと保坂さんは、現状分析よりも前に、世田谷モデルの総括をすべきでしょう。 twitter.com/hosakanobuto/s…
231
なるほど。本来は男性に女性のような多様性や自由を与えるべきだったのに、男女平等の名の下に、女性を男性と同様に画一的な枠に押し込んでしまったという見方もできますね。 twitter.com/Usekm/status/1…
232
放射能やワクチンなどで、人を不幸にして、社会に損害を与えるようなデマを発信した人間は、今後も同様のデマを拡散する可能性が高いので、過去の間違いを認めていない場合には、一切信用すべきではありません。
233
立憲民主党は、自民党総裁選挙ばかりをとりあげるマスコミを逆恨みする前に、政策でまともな対立軸を作れていない現状を反省すべきでしょう。自らを省みず、他者に責任転嫁しているから、進歩がないのです。いまのままなら、いまのままですよ。
234
基本的人権というのは、属性や主義主張にかかわらず、すべての人に価値を認めて、尊重することです。自分たちの正義に反する人を人格攻撃をしても構わないと思っている人たちによる人権活動が、他者の人権を無視したピントがずれたものになるのは当然でしょう。
235
インタビュー記事では、こちらの言い間違いや、ライターの先入観などで、不正確な内容になることも多々あるので、最終原稿をチェックするところまでが責任だと思う。「それは検閲になります」と、原稿を見せるのを嫌がるライターもいるけど、そういう仕事は断った方が無難です。
236
立憲民主の「アベノミクス検証」がダメなのは内容の薄さも然る事ながら、悪い点を並べただけで、良い点について一切触れていないところ。検証と言うよりは、アラ探しなんだよね。敵の長所を認めた上で、模倣していかないと、差は広がる一方です。
237
立憲民主党が検証すべきなのは、「アベノミクス」ではなく、「菅政権が不人気でも、立憲民主党への期待も関心も高まらないのはなぜか」でしょう。
238
立憲民主党に代わって、俺が検証した結果がこちら ① 国民が民主党政権にNOと言った理由に向き合って、改善する姿勢がない ② 自民党の悪口を言うだけで、国民生活をどのように豊かにするかというビジョンがない
239
長い目で見て、日本の政治が良い方向に向かうためには、自民党総裁選挙で誰が選ばれるかよりも、まともな野党ができるかどうかの方が重要でしょう。
240
放射能でもワクチンでも同じだけれど、我々の世界は不確実性で満ちているので、国や専門家が常に100%正しい判断ができるわけではない。だからといって、逆張りをしている人たちについて行くと、かなりの確率で大きな間違いを犯します。
241
国や専門家が信用できないからといって、どこのウマの骨かもわからないYouTube動画を信用するというのは、まともな判断ではありません。高度な専門的判断ができない素人が、逆張りしている人について行くのは自殺行為です。
242
不勉強な人間よりも、頭が悪い勉強家の方が、始末におえないと言うことです。
243
素人が最初にやるべき事は、脳髄反射的に逆張りをすることではなく、なぜ国や専門家がそのような判断をするに至ったかを理解しようとすることなんだよね。それがわからないと、問題点も改善すべき点も見えてこない。
244
日本の漁業者は漁場を隠します。情報を隠すことで同業者を出し抜こうという日本の水産業と、情報を公開することでブランド価値を高めようというノルウェーの水産業では、考え方が根本的に違うのです。
245
種苗法改正の時にも思ったけど、日本政府の政策根拠を説明しない姿勢が、デマの温床になっているように思います。「知らしむべからず由らしむべし」という伝統は変えていく必要があるでしょう。
246
人権先進国のノルウェーは、女性も徴兵の対象になっている。そして、女性もそのことを受け入れている。 ↓ afpbb.com/articles/-/309…
247
高市さんの医療従事者に罰金って、意味がわかりません。野田さんの自宅療養ゼロは実現性がない。コロナ対策に関しては、河野さんと岸田さんが良さそうですね。 twitter.com/Showky/status/…
248
なぜドイツ人は、極東の島国を批判しながらハイキングをするのか。その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった。
249
何かを叩くことで共感を生む政治家には、質が低い支持者しか集まりませんね。
250
無駄を省くという名目で、平時にギリギリで回せる規模まで縮小されている日本の医療には余力はありません。罰則をかければ病床不足が自然に解消されるというのは、ブラック企業の経営者が、従業員は絞れば絞るほどいくらでも働くと思っているのと同じ発想ですね。