勝川 俊雄🐬(@katukawa)さんの人気ツイート(新しい順)

501
ノイジーマイノリティーですね。公益の観点から、救急車に気がつかないと危険なので、サイレンがうるさいのは当たり前だから、こんなクレームは無視すれば良い。 ↓ サイレンに対する苦情や要望が402件(速報値)寄せられた。このうち約190件は同一人物によるものだった。 asahi.com/articles/ASQ28…
502
「安心の国産薬を届けるために、安全確認のための正規の手続きを省略します」って、率直にいって頭が悪くないですか?
503
誰が悪いかを決めて、悪者を吊し上げて、切腹させて、みんなはすっきり。でも構造的な問題は放置したままなので、別の人がおなじ不祥事を繰り返す。これでは問題は解決せず、何も変わりません。
504
何か不祥事が起こるたびに思うのだけど、誰が悪いのかを考える前に、どうして不祥事が起こったのかを考えるべきです。100人の業者がいて、一人や二人が違反していたのではなく、ほぼ全員が違反しているような場合には、なおのことです。
505
乱獲は見て見ぬ振り、産地偽装も見て見ぬ振り。国がそんな姿勢で、水産業が良くなるはずが無い。
506
焼津、大間、熊本と、水産流通の問題が顕在化していますね。不正が蔓延するのを、調べないで見て見ぬ振りを続けるのはもう限界でしょう。正直者が馬鹿を見る状態を放置していたら、産業はおかしな方向に進みます。国は腹をくくって、流通の透明性を高める努力をすべきです。
507
アサリの産地偽装問題について書きました。どうしてアサリの産地偽装が繰り返されるのかを解説し、何をすべきかを考察します。 ↓ アサリ産地偽装の構造的な問題(勝川俊雄) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/katsuka…
508
SNSによって、かつては敬意を受けていた集団にもおかしな人がいるという実態が一般の目に触れるのは良いことだと思います。一方で、おかしな人が悪目立ちしているだけで、普通の良識的な人が大部分だと言うことは強調しておきたいです。
509
モデルナを打ちたくない人が多くて、接種が進まないなら、俺のようにファイザーでもモデルナでも構わないので早く打ちたい人に権利を回して欲しい。
510
この理屈が通るなら、赤字の会社は法律を守らなくても良いことになるのですが… ↓ 「みんな食うので精いっぱい。地元の人に仕事ができて、金が落ちて回っていくのがそんなに悪いのか」 熊本産アサリ出荷停止、異例の“即断”の背景にあった教訓 nishinippon.co.jp/item/n/871296 #西日本新聞
511
日本の科学技術政策を見ていると、負け続きで軍資金が尽きそうなギャンブラーが、大穴一点買いで大逆転を狙っているような印象を受けます。
512
アサリの産地偽装の問題を突き詰めると、次のどちらを選択するかと言うことです。 ①これまで通り、消費者の希望に添った嘘の世界に安住する ②不正表示を無くして、見たくない現実の中で選択をしていく
513
良い記事でした。産地偽装が蔓延している中で、正直に表示する業者が馬鹿を見るのが現状なのです。また、外国のアサリを日本の干潟に撒くことは、病気の侵入などいろいろな問題があります。産地ロンダリングのために短期的に撒くよりも、そのまま出荷する方が良いです。 ↓ hicbc.com/news/article/?…
514
「自分が批判されるのは、批判する人間の人格に問題があるからだ」と決めつけていたら、自らの問題点に気付くことも無いし、真摯に問題を指摘してくれる人もいなくなるだろうから、いい年して子供じみた振る舞いをする幼稚な大人になるのだろう。
515
ここ数年の間、スーパーのアサリに特に不満を感じていなかった人なら、中国産のアサリで全く問題ないと思います。
516
理不尽なクレームや誹謗中傷を排除できるようにしないと、社会がもたないと思います。 twitter.com/nakashibetsu_t…
517
今日、仕事帰りにスーパーに立ち寄って鮮魚コーナーを確認したら、これまで熊本産だったアサリが中国産になっていました。
518
アサリの産地偽装は、過去に何度も指摘されているが、同じ事が繰り返されています。 ↓ 北朝鮮産アサリの店頭表示はゼロ 産地偽装問題で農水省が緊急調査 2005.02.17 朝刊 22頁 輸入が六割で、北朝鮮からの輸入はこのうちの六割に上る。農水省は急きょ調査に着手。立ち入り調査で確認を急いでいる。
519
アサリは、国産と北朝鮮産(中国経由)の区別がつかない消費者がほとんどだろう。生粋の国産アサリに出会うことがまれなぐらい生産量が落ち込んでいて、そもそも国産を知らないので、区別のしようが無いのである。
520
これがアサリの漁獲量です。国産のアサリがいつでも店に並んでいて、お手軽価格で買えるなんて、普通に考えてあり得ないことなのです。
521
アサリの事件は、不正な表示について非難するのは簡単だけど、その背景には資源の低下、成り立たない漁業・漁協経営、安い外国産への依存、買いたたく量販、またしても何も知らない消費者などの複合的な問題があり、根が深いです。
522
日本の食は中国からの輸入抜きでは成り立たないような状態になっているので、エネルギーでロシアに依存して、生殺与奪の権を奪われてしまったドイツのことを笑えません。
523
本物の国産アサリなんて、超貴重品です。当たり前のように国産あさりを食べられたのは大昔の話。我々の食卓は、輸入でなんとか繫がっているけれど、それも先行きが不透明であることを理解した方が良いです。
524
どこもかしこも、不正ばかり。 ↓ 「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」 「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態 nishinippon.co.jp/item/n/870722 #西日本新聞
525
特定の対象を憎むことで成立しているヘイト・コミュニティーは、悪口を言っていれば仲間認定してもらえるので、ならず者にとっては居心地が良いのでしょう。