401
北國新聞社が旧統一教会主催イベントを後援し紙面で紹介…異様な加担ぶりはまるで広報活動(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/92dc0…
402
今メインでジェンダー、セクシュアリティについて書いている記者さんはベテランなので、長年の蓄積に加え、勤勉で常に知識をアップデートもしている。これは(世界日報』に限らず、日本政策研究センターあたりでも中心になってジェンダー関係について記事を書いている人はベテランで詳しい人。
403
『世界日報』でジェンダー、セクシュアリティ関係を報道する記者さんは米国駐在経験がある人や現在在米の記者とかが多くて、英語はできるし、米国の状況や右派動向を常にフォローしている。さらに長年追い続けているため大変に詳しい。それを念頭に置いた上で対抗していく必要はあると思う。
404
ツイートにリンクしてたイベントのページは消えてるけどキャッシュが残ってた。これ見ると、婚学の人だけではなく、九州大学の教育学部長兼福岡市教育委員長という人が、八木秀次氏とともに統一教会系平和大使協議会のイベントに出ていたようだ。webcache.googleusercontent.com/search?q=cache…
405
これで思い出したのが、2015年にツイートしてた婚学案件。twitter.com/yamtom/status/…
406
宗教団体とみなし、表彰取り消し 環境行動賞の九州大サークル 福岡市(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef473…
407
【独自】富山市議が旧統一教会系幹部の勉強会を議会棟で複数回開催 “同性婚反対”教義に近い内容も(チューリップテレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8d8e8…
408
今日お会いしたメディア関係の方々にも「本当に取材依頼来てないんですか」と聞かれ「はいっ!ポリタスとTBSラジオだけです。暇です。」と答える私。私が暇なのはいいんだけど、相変わらずジェンダーやセクシュアリティについて関心が薄いことの表れだとしたらそれはそれで良くない気もするのだった。
409
明日『社会運動の戸惑い』の共著者勢揃いのSessionということに。本の調査してる頃には3人勢揃いのこともあったのですが、ここ何年もなかったので懐かしくもあり、楽しみです。テーマは決して楽しい内容ではないけれど... twitter.com/Session_1530/s…
410
そういえばこんなのあったなと思い出す。 twitter.com/emigrl/status/…
411
大分県のベビーファースト運動参画についてのサイトも、写真見るだけで「またかよ...」状態。
ベビーファースト運動への参画について - 大分県ホームページ pref.oita.jp/soshiki/12470/…
412
高橋史朗氏の安倍元首相の追悼文が興味深い。安倍氏が親学推進議連の会長であったことから、大阪市の条例をめぐり炎上したことでの議連の解散、日本財団の関わり、高橋氏が政府審議会に入る上での安倍氏の尽力、「歴史戦」や子ども家庭庁問題などまでてんこ盛りの内容。moralogy.jp/salon220719-01/
413
どこが一致してるのやら。 twitter.com/TetsuoArima/st…
414
結構前から旧統一教会によるバックラッシュを扱ってきた私に弁明だの責任だのを問い始める有馬氏。私だけではなく、フェミニストはバックラッシュと闘ってきたんですよ。 twitter.com/TetsuoArima/st…
415
沖縄に旧統一教会が力を入れているということも、おそらく宜野湾市での展開には影響しているのではと思う。 twitter.com/ssimtok/status…
416
有馬氏、相変わらずではあるが、それにしても凄まじいこと言い出してるな。 twitter.com/TetsuoArima/st…
417
素手トイレ掃除運動をすすめる「日本を美しくする会」を始めた鍵山秀三郎さんは、日本会議の雑誌「日本の息吹』にも出てきたし、「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の代表発起人でもあります。
418
あと、特に親守詩については学校の先生(特にTOSSの)の役割は大きいし、素手トイレ掃除運動も、中小企業系で始まり、学校にも広がったものなので、やはり学校の先生の存在は大きい、というのは言えるかなと。
419
youtubeの方のコメントで、素手トイレ掃除運動についての言及が何度かあったのですが、親学と素手トイレ掃除運動は直接的なつながりはありません。ただ、例えば倫理研究所は親学とのつながりは強いし、倫理研究所系の倫理法人会の人たちが素手トイレ掃除に参加していたりすることはあります。
420
来週月曜まで無料とのことですので、見逃した方はぜひ。 twitter.com/tsuda/status/1…
421
この親守詩長野大会のチラシの協賛に「サンデー世界日報愛読者の会」というのが入ってるのが興味深い。 twitter.com/KayachanBeFree…
422
10年前の本がまさかこのタイミングで重版とは驚くばかりですが、今だからこそ、ぜひ広く読んでいただけたら嬉しいです。 twitter.com/keisoshobo/sta…
423
昨日の #ポリタスTV で24条改憲問題について話した際に言及した「24条変させないキャンペーン」、サイトはこちらです。24条について、現行憲法と自民党改憲草案の比較や、家庭教育支援法案・条例についての情報もあります。article24campaign.wordpress.com
424
昨日、今日と #ポリタスTV をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。長くなってしまってすみませんでした。でもこれだけ時間をとっていただいたことで今後、宗教右派とジェンダー、セクシュアリティをめぐる課題や、バックラッシュなどへの関心が広まるきっかけとなると良いなと思います。
425
「国交省によると、当初は女性1人を含む講師26人の予定だったが、女性の日程が合わず男性のみになったという。」そもそも女性一人だったとは。
「講師25人全員が男性」で批判噴出 国交省の講座「日程の都合」釈明でさらに炎上 女性講師追加へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/191014