676
677
【反響RT】@thatta0529 マスメディアは社会の木鐸として機能していない。それは我々国民にとっての悲劇。
|「記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言 大手メディアはほぼ無視 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
678
【Yahoo!配信コラム】「記者クラブ廃止」「独立機関設立」… 国連特別報告者の提言を大手メディアは無視(楊井人文)
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→表現の自由の状況を調査するため来日していたデビッド・ケイ氏の数々の具体的提言は、ほとんど報じられていなかった。
679
【慰安婦報道】産経新聞ニュースサイトは、櫻井よし子氏の会見詳報で「産経は訂正していますよね。最後までしなかったのは朝日と植村さん」という発言をわざわざ見出しに掲載。産経が朝日より先に「訂正」していたとの誤解を与える可能性がある。→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
680
【Yahoo!配信】櫻井氏会見「産経は訂正していますよね」は事実誤認 産経は明確に訂正せず
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→櫻井よしこ氏が慰安婦報道訴訟の会見で、産経が朝日より早く訂正していたかのように述べた発言を、産経がニュースサイト見出しに掲載したが…
681
【反響RT】@talen594 産経に限らずだけど、こういうしれっと修正削除するのやめるべきでしょ。
|オスプレイ事故率 「民間航空機より低い」 産経サイト、一部記述を削除 bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
682
【Yahoo!配信レポート】オスプレイ事故率 「民間航空機より低い」 産経サイト、一部記述を削除
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→「一部メディアのオスプレイ叩きに被災者から批判の声『露骨な政治的パフォーマンスでは…』」と見出しをつけた記事の一部が削除されている。
683
【誤報レベル5】「鴻海の収益、中国大半」は誤り 学者コメントも誤引用 東京新聞
gohoo.org/16032001/
→鴻海のシャープ買収をめぐり東京新聞特報面が「台湾の親日」をテーマにした特集を掲載したが…
684
【調査中案件】朝日新聞が原子力規制庁の抗議に対し、今朝の第2社会面に反論を掲載しています(サイトでも閲覧可)。→asahi.com/articles/ASJ3J…
日本報道検証機構では、規制庁職員のコメントが正確に引用されていたかどうかも含め引き続き調査中です。
685
【調査中】朝日新聞の3月14日付朝刊1面トップ「川内原発周辺の線量計 避難基準値半数測れず」(twitter.com/asahi/status/7…)について調査しています。原子力規制庁に取材し、朝日新聞社に質問しています。
gohoo.org/notify/
686
【Yahoo!配信】日テレ、自民党大会の字幕の誤りでおわび 誤解の恐れ低いもののネットで批判
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→字幕は不適切だったが、ナレーションでは安倍首相の発言を正確に伝えていた。自民党の担当者も今回の事案を把握していなかったという。
687
【Yahoo!配信】福島のモニタリング「線量低下で停止」は誤報 東京新聞、社説を訂正
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→今朝訂正記事が掲載された。
688
【産経は一切返答せず】記事では「…若者は逃げるように立ち去っていた。署名に足を止めるのは、50~70代ぐらいの世代が多いようだ」と報じていたが、ライブ配信動画には若い女性やカップルが署名に応じている様子がうつっていた。
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
689
【反響RT】@takuramix これは記者だけの問題として扱ってはダメでしょう。新聞社として誤報のお知らせと謝罪を十分な紙面を割いてしっかり行う等の対応、再発防止、該当記者の処分をしなければならない案件でしょう。
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
690
【Yahoo!配信】毎日新聞「憲法のある風景(3)信じる私 拒まないで」の掲載当日、取材を受けた林純子さんが不正確な点が多々あったとFacebookで投稿。日本報道検証機構の立会いのもと、毎日新聞社よりお詫び文が交付されたが…→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
691
【Yahoo!配信】ムスリム女性「異なる人物像、独り歩き」 毎日新聞が陳謝、第三者機関で審議へ(上)
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→1月4日付朝刊「憲法のある風景(3)信じる私 拒まないで」で取材を受けたムスリムの日本人女性が数々の事実誤認を指摘していた。
692
【トピックス】Yahoo!で先行配信し大きな反響を呼んでいる記事をGoHooに掲載しました。(続報予定あり)
|gohoo.org/16022302/ 「高校生未来会議は首相シンパが支援」 東京新聞報道に学生「傷つけられた」
693
【訂正報道あり】「東西教会トップ初会談」見出し誤報多数 訂正は朝日のみ
gohoo.org/16022002/
→在京6紙のうち読売以外の5紙に同様の見出し誤報があったが…
694
【調査中】産経新聞ニュースサイトに掲載された「茨城のシールズ」建国記念の日に街宣…」について、取材を受けた女性が「茨城のシールズ」と自ら標榜したことはないと指摘。日本報道検証機構も産経新聞に質問し、見解を求めています。
twitter.com/sauda2ibr/stat…
695
【高校生未来会議】取材をされずに一方的に「首相シンパ」などと決めつけられた斎木さんは「東京新聞はどういう経緯でこんな記事になったのか検証し、間違った部分は認めてほしい。記者にはちゃんと取材に来て憶測で書かないでほしい」と話している。→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
696
【高校生未来会議報道】東京新聞特報面の記事は、本人取材せず「首相シンパ」と決めつけ、高校生が写ったホームページ写真を一言もなく転載。当機構が問題点を指摘したところ、同紙の記事宣伝ツイートはひそかに削除されていた。
→bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
697
【Yahoo!配信トピックス】「高校生未来会議は首相シンパが支援」 東京新聞報道に学生「傷つけられた」(上)
bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/…
→東京新聞は大学院生の団体代表を取材せず「首相シンパ」と呼び、主催者側には高校生に10分程度取材しただけで記事化していた。
698
【調査中】10日付東京新聞特報面「『高校生未来会議』どんな組織」の報道経緯や正確性を調べるため団体関係者にインタビューし、東京新聞に質問を出しました。|マスコミ誤報検証・報道被害サイト gohoo.org twitter.com/sora_yohei/sta…
699
【反響コラム紹介】昨夜BS「Nikkei+1」に出演した小川和久氏が「あんな巨大なミサイルは世界に存在しない。宇宙ロケットとミサイルは同じではない」と解説(フリップは番組側作成)→gohoo.org/16020802/(続)
700
【北朝鮮発射】蘇る”大本営発表”報道
gohoo.org/16020801/
→なぜ「実際は政府発表のミサイルではなく衛星打上げロケットだが、弾道ミサイル技術を使用すれば国連安保理決議違反となる」と正確に報道できないのか