中嶋 哲史(@J_J_Kant)さんの人気ツイート(リツイート順)

976
野党は、自民党が壺と完全に関係を断つまで一切の審議を拒否するぐらいの態度で臨むべきなのだ。そうでなければ結局壺政治を容認していることになる。
977
コロナ対応がうまく行かなかったのも新自由主義が原因だろうし、ウクライナへの軍事侵攻にも新自由主義のグローバル化が作用していると思う。新自由主義は人類を地獄へ引き込む悪魔の思想である。
978
たぶんどこの国、どの社会でも「まともな人」と「まともでない人」がいるだろうが、「まともでない人」の方が早く出世し、力を持てる社会というのは珍しいかもしれない。ただ、そういう国が長く保たないのは当然のことだろう。
979
「政府としては行動制限は求めませんから自由に行動してください。罹りたくない人が自分の意志で行動制限するのは自由です。でも各人の自由なのだからもちろん政府が補償する必要はないですね。」
980
権力というより端的に力(英語ではどちらもpower)はどこか一箇所に集中させてはいけないのだ。権力に対しては常に対抗する力(野党、政治団体、労働組合、ジャーナリズム、個々の市民等々)が存在し、互いに牽制し合うことで社会は辛うじて健全を保てる。そういう動的平衡の考えが日本には足りない。
981
内閣が国会に諮らず閣議決定で何でも決めたり、首相が独断専行したりするのは「責任内閣制」という憲法の規定(66条3項)に違反しているのだ。そんなにトップダウン型の政治がやりたいのなら大統領制に移行すればよい。ただ、そうなると天皇は廃止することになるのが世界の常識だが。
982
関東大震災時の朝鮮人虐殺について、「なかったという証拠はないが、あったという証拠もない」という人間に対しては何をか言わんやで、そのままずっと日本人無謬論のお花畑で生きていけばいいと思う。幸福な人生をあえて邪魔する無粋を演じることもないだろう。
983
Twitterという巨大SNSをオーナー一個人の意思で左右できるのかという社会実験のようだ。
984
もし本当に100人の村で、どう分け合っても90人分の食料しかないということになれば、10人には死んでもらわなければならない。人類の歴史では、過去に幾度もそういう事態はあっただろう。だが今の日本がそこまでの事態に至っているとは到底思えない。90人の贅沢のために10人に死んでもらうと言うのか。
985
野党には経済政策がないというクリシェはよく見るけれど、手厚い教育と福祉政策こそ、最大の経済政策だろうと思う。
986
政府が本気でコロナ対策をやらなければ、国民はいくら冷笑家が揶揄しようと自分の身を守るために外出も飲食も旅行も自粛する。これではいつまで経ってもコロナは収束しないし、経済も回復しない。このままでは「時が解決する」まで国が持つかどうかになるだろう。
987
バイデンが岸田に感謝の意を示し、ぜひ日本を訪問したいと言っているらしいが、これはちょっと気になる動きだな。
988
色々なことを考えるきっかけになる事件・事故は相次いで起こるけれど、考える作法のできていない社会では誰も正しく考えることができないし、従って問題は何も解決せず、同じ悲劇が幾度も繰り返されることになる。
989
日本人は幼稚だから、正しいことを人に言われると、内心ではそれが正しいと知りながら、意地になって反対のことをやり出すものなのだ。私的な関係ならその辺の機微も塩梅する必要もあろうが、公的な関係ではそれは許されないことで、誰が言い出そうとあくまで正しいことを進めなければならないのだ。
990
テレビ局の方だって、電波を止められるもんなら止めてみろという姿勢が必要なのだ。権力と報道機関との間に緊張があるのは当然で、また常に緊張はなければならないのだ。それができないなら報道からは一切手を引き、娯楽番組だけ作っていればいい。むしろ大衆はその方が喜ぶだろう。
991
維新が台頭してくると各方面から反維新の声が上がってくる。これだけ見ても彼らが支持者以外からは決して愛されていないことがよく分かる。こういう政党が仮に政権を取ったとしても、国家の運営は決してうまく行かないだろう。
992
経済の本当の力をつける努力を怠って、見せかけだけ景気のよい状況を作り出そうとしてきた結果が今の円安なのだろう。ウクライナ戦争の長期化と相まって物価の上昇は止まらず、生活はますます苦しくなるはず。
993
社会への貢献度をどうして納税額で比較するのだろうか。社会への貢献は労働だろう。労働こそが社会に富を産み出すのだから。納税額ばかり高くても労働らしい労働をしていない者もいるではないか。
994
Twitterでは反対者に反論はしないことにしている。理由はいくつかあるのだが、最大の理由は「面倒くさい」である。
995
しかしよく分からないのだけれど、別にトランスジェンダーは性自認だけでよいと思うのだが(客観的に判断しようがない)、トイレ、風呂、更衣室など通常肌を露出する場には入れないとするのは受忍するべき合理的根拠があり、そこから排除されても、決して不当な差別ではないだろう。
996
電車の中でタバコを吸って注意した高校生に大怪我をさせた人間などを見ていると、「賢者には徳をもって訴え、愚者には法をもって訴えよ」と思う。
997
どんなに科学が進んでも未来がどうなるかは誰にも分からないから、人は未来への不安から逃れることはできない。未来に向き合うには冷静な判断と想像力が必要だが、それは容易なことではないのでそれを何かに委ねたくなる。そこに宗教が入り込む余地があり、また一方で科学への盲目的な信仰も生まれる。
998
今の日本の醜さは減少する国富の奪い合いであって、それが自分と無関係な、殊に対立する価値観を持つ相手に渡ることを全力で阻止しようと無理な理屈を捏ねたり、実力で妨害したりする魂胆の醜さだ。貧すれば鈍するの典型であるけれど、それならどうして国富の増大に向けて努力しようとならないのだ。
999
行政官が作成したことが明らかとなった文書を不正確と言うのであれば、その不正確性の立証責任は不正確性を主張する側にある。その証明に成功しなければ文書の真実性が推定されることになる。まあ、頑張っていただきたい。
1000
共産主義は市民社会原理の延長(止揚)の先にあるのだと言っても、分からない者には分からないから、これ以上言ってもしょうがないけれど。