176
どうも政府を批判することは「国家反逆行為」だと思っている人が結構いるようだ。憲法以前の主権者としてごく普通の当たり前の行為なのに。政府とは国家そのものではなく、国家の運営を一時的に預かっている組織にすぎないのに。
177
異次元の金融緩和と言って、国債を買いまくり、株を買いまくり、円まで買いまくっても、GDPは伸びず、賃金は上がらず、円も下げ止まらず、この状態って日本はどう見てもただの病気ではないと思うのが普通じゃないのかね。
178
そもそも何に対してであれ、揶揄、冷笑、侮蔑をする相手にまともに取り合う必要はないのだ。彼らにその何かをよりよくして行こうという意思など微塵もないのだから。理想を持つ人間は、自分をその理想へ少しでも近づけるように、粛々と事を進めていけばよい。
179
はだしのゲンを隠しても、慰安婦像を壊しても、関東大震災時の虐殺を無視しても、事実は何一つ変わらない。事実を見る世界の目は、日本の偏狭なナショナリズムに忖度はしてくれない。
180
これで改憲は遠のいたというのは確かにちょっと甘いと思うけれど、政権に対する冷めた見方は広がっており、国民投票の趨勢が読めない状況になっているから、改憲発議は慎重にならざるを得ないだろう。これを好機に改憲を断念させるまで世論を盛り上げる必要がある。それにしても立憲が……。
181
「2億8000万枚」なんて数字、誰が信じるだろうか。
182
社会は男女の協働の上に成り立っていて、その中で妊娠出産授乳、及びそのための月々の生理の負担とリスクを負うのは一方的に女性であるのに、男女の形式的平等を盾にして、女性も男性と同等の義務を果たさなければ権利の主張を認めないというのは、端的に言って想像力の欠如した暴論だ。
183
【厚生労働省通達】
「PCR検査は上級国民(貴族)優先です。平民の方々は熱があっても風邪薬を飲んで家で寝ていてください。くれぐれも病院には来ないように。生きるか死ぬかは神様がお決めになることです。」
184
これがまさに21条が保障する「表現の自由」に対する違反(の疑い)の問題。 twitter.com/qp0305/status/…
185
今日は妻の誕生日なので病院へバースデーカードを届けに行った。もう会えなくなって1年3か月。来年の誕生日は対面で迎えられるのか。無能政府の下では覚束ない。
186
実は昨夜から39.5度前後の熱があって、今日の仕事は休んだのだけれど、うちの近所の内科医院では発熱外来をやっていないというから、明日薬局で抗原検査キットを買うか、どこかの野良PCRセンターに行くか。どうしていつでもどこでもPCR検査ができないのか。
187
日本は77年もアメリカの属国だったのだから、アメリカのよいところをもう少し学んでもよさそうなのに、悪いところばかり真似している。アメリカの民主主義、国民の自主自立の精神、リベラリズムとプラグマティズムなど、まだ学ぶべきところはいくらもある。
188
PCR検査抑制論て、雨の日には傘を差すのが当たり前なのに、傘は片手が塞がって不便だとか、傘を差しても濡れることは免れないとか、骨の先が他人に当たって危険だとか、忘れ物となって鉄道会社は迷惑しているとか、傘のデメリットをあれこれ探し出しているようなもので、一つ一つには道理は
189
日本国中はおろか世界も注目する大きな式典で、一国の代表者が述べる式辞の原稿を糊で貼り付けるなんてことがあるのか。
190
ついに同僚から陽性者が出た。ぼくはその同僚の最終出講日にかなりの長時間同じ教室にいたことになるが、保健所の基準では「濃厚接触者」にはならない。その日から5日目になるから、感染していれば今日辺りが発症の平均日らしいが、今のところ異状はない。しかし、改めて政府の無策に怒りを覚える。
191
ぼく自身は「9条信者」であるはずもないのだけれど、「9条嫌い」の方がよほど宗教的なにおいがする。
192
両親は死んでしまったし、妻は病院を出られないし、娘には自分の人生があるから、もう死ぬまで家族でお節を囲むなんてことはないだろう。別段それが悲しいというわけではなく、人生とはそういうものだと思うだけだ。
193
どうして「自分は今のままでいい、何の問題も感じていない」というところで思考が止まって、「今のままでは困る人がいる」ということに考えが及ばないのだろう。不思議としか言いようがない。
194
私立中高で教えている友人が、職員室で隣の席の先生が陽性になって、自分も移ったかもしれないと言ってきたが、濃厚接触者ではないので保健所のPCR検査は受けられないらしい。お金出して民間の検査を受けたらと言っておいた。誰でもいつでも公費の検査が受けられないなんて、本当に異常な国だ。
195
要するに、社会というのは個人の集合体なのだから、良い人が増えれば良い社会になるし、悪い人が増えれば悪い社会になるというだけの話だろう。我々にできることはまず自分自身が良い人になるしかないのだと思う。
196
日本人の自己肯定感は際立って低いという統計的事実があるが、自己肯定感の低さと他者への無関心は表裏一体の関係だろう。自分に価値がないのなら他者の役に立てるはずもない。自分を維持するのが精一杯の人に、政治や社会の主体になれということ自体に無理がある。民主主義の基体が崩れている。
197
自分だけが豊かになりたい、金持ちになりたいという欲望を否定するつもりはないが、それは経済の世界でやればよいことであって、政治の世界でやられたら本当に、本当に迷惑なのだ。
198
現実に賃金は低下し、経済は成長せず、人口は減少し続け、その有効な打開策を打ち出せず、あろうことかそうした政治を批判する権利も奪おうとしている政府にいつまで政権を任せるつもりなのか。皆何かに取り憑かれているとしか思えない。
199
極めて簡潔に事実を伝えていると思う。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
200
ロシアにはロシアの主張があることは理解するが、それは理性と言葉によって主張するべきなのであって、暴力と破壊で主張を通そうという方法が非難されているのだ。これは人類が暴力による支配から脱しようと努めていることへの侮辱であり、挑戦なのだ。