中嶋 哲史(@J_J_Kant)さんの人気ツイート(いいね順)

201
ゼレンスキー演説は「9条」という言葉こそ使ってはいないが、日本に期待するのは平和国家としての役割ということであり、日本国憲法の理念に沿った内容だった。日本は日本独自の方法でウクライナの平和回復のために、ウクライナ国民の期待に答えていくべきだろう。
202
経済の衰退による物質的貧困の問題も深刻だけれど、教育畑の人間からすると精神的貧困の問題も深刻だ。本を読まないから言葉の力が育たない。言葉の力が育たないと認識、記憶、思考、対話の力も育たない。国民の多くが短絡思考に陥れば、政治も経済もうまくいかなくなるのは当然だ。
203
本当に日本に左派政権をなんて贅沢は言わないから、せめてせめて日本国憲法に準拠した、近代的で合理的な自由民主主義政権が生まれて欲しい。それは決して不当な要求ではないだろう。
204
選挙権を得てから45年経つが、今までただの一度も自民党に入れたことはないけれど、昭和の頃の自民党に戻るなら入れてもいいと思わせるぐらいに、今の自民党は酷すぎる。端的に言って、政治というものを完全に忘れているのだ。彼らは政治家ではなく、日本というブラック企業のワンマン同族経営者だ。
205
教育のことを考えると、つくづく日本という国は精神的にも経済的にも、貧しい国だなあと思う。
206
ぼくも、世界標準で見れば、この20年間で最も首相らしい首相は鳩山友紀夫だったと思う。
207
かつての官僚は高い知力の上に、合理的・近代的教育を受けることで、左派とは厳しく対立しながらも、自民党内の非合理的勢力をうまく牽制し、合理的・近代的政策運営を主導してきたが、平成に入ったあたりから官僚の知的退廃が進み、非合理的勢力の歯止めの力を失ってしまったのが今日の姿だと思う。
208
侮辱罪の厳罰化策動こそ、表現の自由の危機として論じられるべきことなのだ。
209
日本社会には人として最も重要な、決定的なものが欠けているように思う。それは人に対する思いやり、共感、尊敬、総じて言えば愛だろう。人なのだから当然自分とは異なる考えや行動、あるいは間違いもあるはずだ。どうしてそれをかくまで否定、排除し、なきものにしようとするのだろうか。
210
回転寿司は「客はそういうことはしない」という前提で成り立つ形態だが、日本人の知的後退、とりわけ精神的成長の遅滞が常態化するようになれば、その前提は崩れるわけで、今さらモラルの確立などと言っても無理だろうから、もうこういう形態での寿司など食品一般の提供は止めにした方がいい。
211
自民党の議員(国、地方)の言動を見ていると、もう知的崩壊が起きているように見えて来て、空恐ろしくなる。
212
安倍菅政権が可視化したのは、彼らには自分たちに反対する国民と共存しようという意思はなく、それらを抑圧し、排除し、できれば殲滅したいという願望と、それを実現できる制度の構築への強い意思を持ち、そのために既に政官財教メディア等の内にネットワークが形成されているということだ。
213
コロナが去って何年か経って、きちんとした専門家により日本のコロナ対策の検証がされるのだろう。そこでは様々な問題が指摘されるに違いない。しかし、確実に言えることは、誰も責任を問われないこと、失敗は決して活かされないこと、そして亡くなった人は戻っては来ないことだ。
214
憲法より上位の普遍法の概念なしにどうやって新しい憲法を作ることができるのか、理解できない。
215
もうこの状況でオリンピックをやるのも見るのも、理性が崩壊しているとしか言いようがない。
216
「普通の人は拷問されないから何も困らない」と言いたいのだろうが、それが実は「拷問」の効果なのだ。拷問を置いておけば人々は拷問を避けるような行動しかしなくなる。それによって権力は手を汚さずに国民をコントロールすることができる。そうして権力に従う「普通の人」ばかりの国が出来上がる。
217
国会も開かずに、「行動制限のない夏休み」を演じて自ら感染とは、敵を甘く見た結果だな。今さらこれで対応が変わることもなかろうが。
218
国葬に法的根拠を与える国会の決議だけであれば数の力で可決されるのは当然だから、政府がそれを避ける理由はない。頑なにそれを行わないのは、決議のために行われる議論の過程で様々な「不都合な真実」が蒸し返されることを恐れているからで、政府自ら「国葬」に正当性がないことを知っているわけだ。
219
政府に個人情報を管理されても構わないという人の自由を侵すべきではないが、それなら政府に個人情報を管理されたくないという人の自由も認められるべきだ。これは選択的夫婦別姓問題とも同じ構図で、どうして自由が不自由に合わせなければならないのか。まったく逆ではないか。
220
日本人は、まず人生は楽しむことであり、仕事も勉強も自分の人生を楽しむためにやることであり、そういう人生を自分でデザインすることが何より楽しいことだという考えに変わらないと、あと何をやっても駄目だと思う。
221
ネトウヨというのは日本人の悪いところ駄目なところを50倍濃縮したような存在であって、その意味では決して特殊な人々ではなく日本人のデフォルメされた自画像だと思った方がいい。我々の内なるネトウヨと向き合いそこからどう脱却するかが重要なのだと思う。
222
前にも言ったけれど、天は人の上に人をつくり、人の下に人をつくる。だから人は人の上につくられた人には少し我慢をしてもらい、人の下につくられた人の手助けをしなければならない。それが人が社会を作る意味であり、そういう社会を実現するために政治があるのだ。
223
日本が武力侵攻されたらどうするというのは日本を買い被りすぎ。日本なんて武力以外に支配する方法はいくらでもある。外国指導者の立場に立てばわざわざリスクを冒してまで武力を用いるはずもない。
224
どんなに搾取されても黙って堪える国民がわんさといる国なのだから、世界のハゲタカたちは舌なめずりしているに違いない。
225
自民党にしか日本を任せられない、自民党にしか日本を守れないという幻想はどこから生まれるのだろう。実態は真逆を示しているのに。