726
727
猛禽類が撃たれて鉛中毒になっていると勘違いされている方がいらっしゃるようなので、もう一度。
狩猟時に鉛ライフル弾や鉛散弾で撃たれ、解体後に放置されたり半矢になった後に死亡したシカなどの肉を猛禽が食べて鉛中毒になるのです。
#狩猟残滓を食べるクマタカ #鉛ライフル弾で撃たれたシカの鉛片
728
猛禽と直接向き合っていない日も、毎日彼らのことを考えてきた。
27年前の私は、その後明らかになる人と野生動物との間の様々な軋轢や、立ち向かうことになる多くの相手、そして長い長い戦いの道程を知る由もない。
タイムマシンがあったら。。写真の彼になんて声をかけるかな。
#傷ついたオオワシと私
729
もうすぐ帰ってしまうのか。。
元気な姿をまた見せておくれ
#オオワシ幼鳥
730
猛禽類の鉛中毒を何とかしたい!
と思ってくださる皆さま。
「何か私にもできることは無いですか?」というお問い合わせをたくさん戴いてます。
ありますよ! 私が日々発信している野生猛禽類の現状や解決方法を、ご自身のコメントを添えて拡散し、日本の一般常識にするお手伝いをお願いいたします! twitter.com/raptor_biomed/…
731
732
富良野で収容されたオジロワシ。外傷や内科的な異常は認められないが、あまりにも大人しすぎる。。💧
頭を打っている可能性もあり、入院させて経過観察中。それにしても、全身の羽毛のグラデーションがなんとも美しい!
#美しすぎるオジロワシは大人しすぎる
733
昨年末に放送されたドキュメンタリー番組『アースウォーカー』の拡大版が3月28日(日)18時から、BSフジで放送されます。私はシマフクロウの現状と保全活動について、解説とご案内をさせていただきました。貴重な映像もたくさん紹介されると思いますので、ぜひご覧ください!
bsfuji.tv/earthwalker/
734
今日は仕事でもプライベートでも嬉しいことがあった!
治療後にリハビリを続けていた3羽のワシが自然界へと帰って行き、コロナ下でも頑張っていた親しい人が獣医師国家試験に合格した。
みんな、おめでとう!!
#これからが本番
736
737
来週日曜日、BS番組でシマフクロウの保全活動についてご紹介いたします!
昨年末に好評を戴きました、滝川クリステルさんがナビゲーターを務めるアースウォーカーの2時間拡大番組(4Kです!)。
皆さま、ぜひご覧ください!
BSフジ
3月28日18時~
bsfuji.tv/earthwalker/pu…
#転載歓迎 #シマフクロウ
739
列車事故で脊椎損傷のオジロワシ。まだ足腰は立たないが食欲は旺盛だ!
740
明日です!
BS番組でシマフクロウの保全活動についてご紹介いたします!
昨年末に好評を戴きました、滝川クリステルさんがナビゲーターを務めるアースウォーカーの2時間拡大番組(4Kです!)。
皆さま、ぜひご覧ください!
BSフジ
3月28日18時~
bsfuji.tv/earthwalker/pu…
#転載歓迎 #シマフクロウ
741
このところ、酸素室やキャリーケージで入院させなくてはならない重傷の猛禽たちが多い。。
「何かお手伝いできませんか?」という温かいメッセージをいただきましたので、たいへん厚かましくもこのようなリストを作ってみました。
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
#北海道釧路市北斗2の2101猛禽類医学研究所
742
新年度が始まりました。
猛禽類医学研究所は引き続き、
獣医師5名、
動物看護師1名、
調査研究員2名
の少数先鋭で、野生動物と人のより良い共生社会を目指します。
引き続きの応援、サポート、どうぞよろしくお願いいたします!
#保全医学 #Symbiosis #環境治療 #猛禽類医学研究所
743
何とか助けたいと思い、オペを決断。開腹したところ、予想以上の重傷。できる限りの処置を施し、閉創に取りかかろうとしたところ、呼吸と心臓が止った。エマージェンシーも虚しく死亡を確認。悲しむ間もなく病理解剖。
長年、命と渡り合ってきても、堪える日は相変わらずある。
#列車事故を無くしたい
745
747
レジンで整復したクチバシを特に気にする様子も無く、差し出した魚の切り身をパクパク食べている。とりあえず良かった!
748
クチバシが馴染み食欲があるのは良いのですが、風力発電のブレードで片翼が切り落とされているので二度と飛ぶことはできず、野生には帰れません。
749
「ノスリを無事放鳥しました!」とスタッフから送られてきた感動的なはずの動画。
これ。。逃がしたんじゃなくて、逃げたんじゃないかな?💧
750