552
554
ようやく情報解禁!
放鳥地で共に過ごした夜が思い出される。
hokkaido-np.co.jp/sp/article/433…
555
江戸時代に描かれたというシマフクロウ。はっきり言って全然似てない。。💧
やっぱりその頃も滅多に眼にすることができなかったのだと容易に想像がつく。
#江戸の鳥類図譜(細川博昭)
556
釧路湿原野生生物保護センターで野生復帰のためのリハビリテーションに励んでいたシマフクロウが自然界へと帰っていった。放鳥地に設置した馴化ケージの窓が開かれると、少しためらっていたが意を決して飛び立っていった。
今日から晴れて野鳥だ。頑張れよ!
#環境省シマフクロウ保護増殖事業
558
たくさんのお問い合わせや反応をいただき、ありがとうございます。新商品の「ふくろーず マスキングテープ」は猛禽類医学研究所のオリジナル・グッズショップ(irbj.net/shop/)で近日中に発売予定です。
559
561
562
生物多様性保全戦略のJICA専門家として二年間関わったマダガスカルの希少種が酷いことになっている。世界中の環境保護団体が固有種保全に携わっていたが、開発や貧困、独特の文化などが弊害となることはわかっていた。25年経った今、この結果を目にし悲しい気分になっている。
msn.com/ja-jp/news/wor…
563
お待たせいたしました!
ふくろーずマスキングテープの販売が開始されました!
ご購入はこちらから ↓
irbj.net/shop/#hukuro-zu
565
モンベルクラブの会員証を一般カードからサポートカードに切り替えると、お買い物のたびに自然保護団体等にポイントの形で寄付することができます。
猛禽類医学研究所も支援先として登録されています。
club.montbell.jp/aboutcard/othe…
568
女性スタッフの発案
『ソーシャルディスタンスの目安にシマフクロウはいかがでしょうか?』
ちょっとマニアックすぎないかぁ?💧
#シマフクロウ #翼を広げると180cmぐらい
569
今年も環境省のシマフクロウ標識調査に参加しました。みんな、頑張って生き抜いて欲しいな。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200719-…
573
Stop Roadkill Tシャツの先行予約が開始されました!
各サイズ、数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
irbj.net/shop/index.htm…
574
鉛弾の使用が禁止されて20年以上も経つ北海道ですら猛禽類の鉛中毒は0にはなっていない。本州以南では鉛弾は合法的に使われており、狩猟残滓を採食したイヌワシやクマタカが鉛中毒に陥っている。
猛禽類の鉛中毒問題について詳しく知りたい方はぜひ以下の動画をご覧下さい。
youtube.com/watch?v=9t9q8F…
575
タンチョウの列車事故がまた発生し、死体を回収した。しかし。。このニュースのコメント欄にはガッカリだな。。
快速列車が衝突、タンチョウ死ぬ 北海道厚岸町、乗客にけがなし(共同通信)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-…