702
704
みなさま、いつもサポートありがとうございます。
お贈りいただきました支援品を活用しながら治療した、交通事故のシマフクロウも、お陰様でだいぶ本来の動きを取り戻しています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
希望する支援物資一覧
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
706
いた!
入院室の窓から中を覗いて、いつものところに居ないなあ...とドアをそっと開けたら。。足元にいた!
#クマタカ
709
ダーウィンが来た!「巨鳥を守れ!オジロワシレスキュー」にたくさんのコメントを戴きましてありがとうございます!… twitter.com/i/web/status/1…
710
711
713
小鳥の巣立ち雛が来るようになりました。餌が少なくなってしまったので募集しています!
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
#コムクドリの巣立ち雛
714
715
窓ガラスに衝突し、立ち上がることができなくなったハイタカ。僅かに脚が動かせるようになったようにも思えるが。。獣医師のひいき目だろうか?
#窓ガラス衝突
#景色の写り込み
#明るい色のカーテンを閉めて防ぐことができる
716
左翼先を失った状態で発見され、治療を重ねていたオジロワシ。切断部の傷が癒え、広い屋外ケージに引っ越ししました。また一羽、終生飼育個体が増えてしまいましたが、皆さまからのサポートを戴きながら継続飼育したいと思います。このケージの中にいるワシたちのほとんどが野生に帰ることができません… twitter.com/i/web/status/1…
719
【NHKダーウィンが来た!出演のお知らせ】
いよいよ、明日の晩です!
野生猛禽類の現状と取り組みを一人でも多くの方に知っていただき、彼らとのより良い共生を目指したいと思っています。情報拡散へのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします!
「巨鳥を守れ!オジロワシレスキュー」
放送予定:… twitter.com/i/web/status/1…
721
722
723
725
先日行ったオオワシの放鳥が毎日新聞に載りました。記事では覆隠シートの開発をJRが行っているように読めますが、実際は環境省と猛禽類医学研究所が中心になって行っています。
mainichi.jp/articles/20230…