601
603
ワシの列車事故が増えてきた。線路脇に放置されたエゾシカの轢死体を食べにワシが線路に降り、後続列車に轢かれる事故だ。応急対策として飛ばされないシートなどでシカの死体をワシの目から隠すことをJRに提案しているが、線路脇に除けたシカに被せることはできないと一蹴されてしまった。
過去の映像
605
私たちが独自資金で養っている終生飼育個体は約35羽。高いQOLの維持を目指しているが、資金的になかなか思うように行かないのが実情だ。
とても心苦しいが、少しでもお手伝いいただける方がいらっしゃればとても嬉しく思う。
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
606
607
608
609
猛禽類が撃たれて鉛中毒になっていると勘違いされている方がいらっしゃるようなので、もう一度。
狩猟時に鉛ライフル弾や鉛散弾で撃たれ、解体後に放置されたり半矢になった後に死亡したシカなどの肉を猛禽が食べて鉛中毒になるのです。
#狩猟残滓を食べるクマタカ #鉛ライフル弾で撃たれたシカの鉛片
610
長年一緒に命を救ってきたエコーがとうとう壊れた。古くて部品がなく、修理もできないとのこと。。思わず虚空を見つめてしまった。
#愛着あるものが逝ってしまった
#買い換える予算もなし
611
ここぞとばかりに小泉大臣を叩きまくる国民を見て、呆れるとともに悲しい気持ちになる。発信する話題はもっぱらレジ袋。。
面白おかしく記事化するメディアに簡単に踊らされ、これまで彼が真摯に取り組んできた環境問題やその功績には目もくれない。
私は全国鉛弾規制表明は快挙だったと評価している。 twitter.com/raptor_biomed/…
613
今晩放送されたNHKダーウィンが来た!の制作裏話がアップされました。みなさん、ぜひご覧ください!
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
614
【拡散希望 残り16日!】
絶滅の危機に瀕した野生猛禽類の命を一つでも多く救い、より良い共生を目指すクラウドファンディングです。このプロジェクトを介して、できるだけたくさんの皆さまに彼らの現状と取り組みを伝えたいと思っています。情報の拡散にぜひご協力ください!readyfor.jp/projects/IRBJ2
615
昨日、クラウドファンディングが無事終了しましたが、引き続きサポートしたい、諸事情により今回のクラファンに参加できなかったので別の支援方法を知りたい、といった大変ありがたいお申し出を戴いております。恐縮ながら、以下の援助方法をお知らせさせていただきます。
irbj.net/support/index.…
616
617
【リマインド】
5月21日(日)にNHKの“ダーウィンが来た!”で私達の活動が紹介されます。
お時間がありましたらぜひご覧下さい。
nhk.jp/p/darwin/ts/8M…
619
立て続けに事故が発生しており、治療用の消耗品が品薄になってしまいました。一部を欲しいものリストに挙げさせて戴きましたので、無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです。
amazon.jp/hz/wishlist/ls…
医療機器の更新を目指すクラファンもよろしくお願いいたします!
readyfor.jp/projects/IRBJ2 twitter.com/raptor_biomed/…
620
左の翼を痛めたオジロワシを保護した。顔つきは幼いが、換羽の状況から2歳だと思われる。幸い、怪我は重傷ではないが、ものすごく痩せている。入院中、しっかり栄養をつけてもらおう。
#ワシにも童顔はある
622
列車事故に遭い、骨盤骨折と皮膚や筋肉に深い裂傷を負ったオオワシ。まだ予断を許せるような状態では無いが、少し顔つきが良くなった。列車と衝突したシカの死体が線路脇に放置されると、それを餌として集まったオオワシやオジロワシが後続列車に跳ねられる事故が増加している。
623
先日交通事故で保護したオジロワシ。翼を複雑骨折していたため、長い間地上での生活を強いられていたようだ。状態が安定してから手術で傷を整復する予定だが、正常に飛べるようになるのは難しいだろう。顔の変形は原因不明だが、クチバシの動きや視覚に異常が無いことがせめてもの救いだ。 twitter.com/raptor_biomed/…
625