Green Pepper(@r2d2c3poacco)さんの人気ツイート(新しい順)

76
尻尾用のソックスを編んでるネズミのお婆さん。この発想は無かった。かわいい🧶 twitter.com/magrudy/status…
77
六花亭の花柄の包装紙をデザインしたのは、坂本龍馬の子孫で画家の坂本直行(さかもと なおゆき)さんと言う方で、「ちょっこうさん」と親しみを込めて呼ばれていたらしい。直行さんは土佐に来た事も無く、龍馬の子孫である事を生涯語らず、ひたすら農民として、画家として生きたそうだ。
78
昨日、物理学者の寺田寅彦が金平糖の角の研究をしていたと言う話を聞いた。金平糖の角は24個なんだそう。核となるザラメを斜めに傾いたドラに入れ、糖蜜を加えながら1日8時間かき混ぜて2週間もかかるそうだ。そうして50個程の角が最終的に24個になる。不思議だ。 alic.go.jp/joho-s/joho07_…
79
昨日のyahoo newsだったかで、野々村真くんの娘さんのカノンちゃんの振袖姿を見たんだけど、その柄に目を見張った。和柄と言うより洋風絵画のようで、こんな着物も有りなんだなと固定概念を打ち砕かれたような気持ちになった。御本人も美人さんだしほんとよく似合ってて可愛い。
80
寅年のせいか虎耳状斑(こじじょうはん)の過去ツイにいいねしてくれてる方が居た。背後からの敵を「見てるぞ」と牽制する為と、後ろから付いて来る子供たちの目印にする為と。英語では「eyespots」なんて呼ばれるらしい。
81
もこもこに防寒した子供のかわいさよ。 algazina.ru/fotoproekt-der…
82
まるで星が降り注いでるような花「エランギス(Aerangis)」がかわいい。アフリカ、マダガスカルを中心に分布する蘭で、夜中にいい香りを発するんだそう。ますます素敵な花だ。
83
ルネッサンス期のネットを使った女性のヘアースタイルが芸術的過ぎて惚れぼれする。
84
今日のラジオで、西洋で初めて作られた「紫」はムーレックスと言う巻貝からだったと言う話を聞いた。貝から取り出した軟体動物から手間暇かけて紫の染料を取り出したんだとか。青銅器時代のフェニキア人は大量の貝を採取し、紫の売り手として大きな名声を得たんだそう。フェニキアは紫を意味するそう。
85
昨日、収穫した稲を棒などに引っ掛けて天日干しする「はさ掛け」の事をツイートしたんだけど、宮城県栗原市にははさ掛けした稲のマスコットキャラクター「ねじりほんにょ」が居る事を教えてくれた方が居た。こちらのはさ掛けは日が全体によく当たるようにねじられていて、これがまた芸術的だ。
86
←ダヴィンチが描いた猫    藤田嗣治が描いた猫→ 両方とも素朴な色とタッチで、似たようなポーズでしかも気持ち良さげに眠ってて、見てるだけで幸せな気持ちになる。
87
昨日テレビで、蓮の茎を折った時に出て来る蜘蛛の糸のように細い繊維を紡いで織った布〜蓮糸織(れんしおり)と言う布があるのを知った。1枚の袈裟を仕立てるのに10万本の蓮の茎が必要だそうで、希少で手間も掛かるので仏教国では高僧の袈裟のみ使用されているそうだ。 tezomeya.com/jpblog/2019/08…
88
ロンドンではスーツにびっしりと貝ボタンを付けて孤児院の子供達への寄付活動をする「パーリーキング&クイーン(Perly King &Queen)」と言う人達が居るそうだ。孤児院で育ち労働者階級として育ったヘンリー・クロフトが、路上清掃で落ちていた貝ボタンを拾い集めて始めた活動なんだそう。その数圧巻。
89
吾猫も虎にやならん秋の風          夏目漱石
90
トルコのマルマラ地方の村で撮影された写真だそう。数日前誤って窓から落としてしまった愛犬の枕がどうなったか見てみると、枕には新しいオーナーが居たそうだ。最高の「落ち」。 reddit.com/r/aww/comments…
91
イギリスの彫刻家Adam Binderの屋外オブジェ。銅板の隙間から小鳥たちが顔を覗かせているのがなんとも可愛らしい。 adambindersculptures.com/sculptures/air…
92
1500年前のマヤ文明の人形に取り外し可能なヘルメットが付いていた件。かわいい。宇宙人か宇宙飛行士か。 twitter.com/psa10memes/sta…
93
「彫漆〜ちょうしつ」と言う繊細で美しい工芸品が有る事を知った。器物の表面に色漆を何層も塗り重ね、漆の層を刀で彫ってレリーフ状に文様を表す技法だ。漆は100回塗り重ねてやっと3ミリの厚さになるそう。漆芸家・北岡省三さんの作品。「紫陽花」「月映」「秋暁」。
94
信じられない上腕二頭筋を持つ、元ホワイトハウスの料理人アンドレ・ラッシュ(Andre Rush)。毎日平均して22人の兵士や退役軍人が自殺する事への認知度を高める為、今でも毎日2,222回の腕立て伏せをしていると言う。また、傷付いた兵士たちのメンタルヘルスのサポートも行なっているそうだ。
95
元ホワイトハウスの料理人アンドレ・ラッシュ。元陸軍軍曹の彼は、クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプの4つの政権の元でホワイトハウスの料理人として活躍したそうだ。2018年、ホワイトハウスの芝生で料理している写真がTwitterで広まり有名になったそう。尋常じゃない上腕二頭筋。こりゃ目立つ。
96
今朝の新聞に、廃業寸前の京和傘の「日吉屋」が傘のように開閉出来る和風照明を開発してドイツの見本市に出展。そこから売上高が100倍に伸びて復活したと言う記事が載ってた。ベンチャー精神って重要なんだなって思った。それにしても美しいランプシェード。
97
エジプトのアレキサンドリア図書館に有るブック型のベンチが素敵だ。本にはいくつかのシェイクスピアの詩が刻まれているそうだ。本のページに隙間やぱさつきが有って年季が入っている所も芸が細かい。実際に座って素材感や座り心地を確かめてみたい。 egyptconnection.com/library-of-ale…
98
オリンピックの編み物男子トム・デーリー君は現在27歳。既に結婚しており、お相手は20歳年上の映画脚本家ダスティン・ランス・ブラックさん。2人の間には代理出産で男の子が居るようだ。2人のインスタには3人の仲のいい写真が沢山アップされている。幸せそう。
99
編み物する金メダリストが話題だけど、相撲界にも刺繍が趣味の玉鷲さんが居るらしい。 twitter.com/kotofuki3/stat…
100
今朝の新聞に「八月や六日九日十五日」と言う俳句が載ってた。リズミカルな五七五で広島への原爆、長崎への原爆、終戦と言う8月の忘れられない戦争の記憶を詠んでいる。初めて知った句だけどすごく重みがあると思った。