トレえみ@40kg痩せた人(@emiry_oinari)さんの人気ツイート(いいね順)

40kg痩せた私が春夏秋冬、年がら年中食べてる冷しゃぶ🥗 市販のドレッシングかけたり、ニンニクチューブ+ダシ醤油+ごま油+すり胡麻のタレとかその日の気分でアレンジ無限大。 もやしの代わりにちぎったレタスも🙆🏻‍♀️
気になっていたGUのリブコンパクトTとリブボートネックT、試着したらシンプルだけどどちらも首元が綺麗に見える!使い勝手万能すぎるだろ!カラバリも良くて5色買ってしまった…昨日ツイートしたUNIQLOのワイドフィットカーブパンツと合わせたらとんでもなくスタイル良い人になった笑
私が実感した最短で垢抜ける方法 ・常に姿勢を正す ・肌の手入れ ・顔含め全身脱毛 ・髪の毛の手入れ ・流行りではなく自分に合う服を着る ・ダイエット ・整形しないのであれば自分の素材を生かすメイク法を研究する ・全身保湿と全身日焼け止め ・指先への意識 ・自信を持つための努力。
40kg痩せた私がしょっちゅう行っているストレッチ。 スマホっ首、猫背、巻き肩、反り腰さんは試しにワンセットやってみて欲しい。 立ち姿が変わる‼️肩も頭もすーっもあるべき位置に戻っていく‼️ 痩せるためには姿勢はめちゃくちゃ大切なので続けてみて!
【垢抜ける為にやるべきこと】 ・365日の日焼け止め ・ダイエット ・夜寝る時はナイトキャップ ・最低でも月一サロンでヘアケア ・メイクの勉強 ・脱毛と念入りな全身保湿 ・ヘアアレンジ研究 ・頑張ったご褒美は食でなく美容皮膚科 ・コンタクトを黄金比サイズに変える ・眉毛サロンかアートで整える
-40kg痩せた私がよく作るえのき腸活🥣翌日どっさりでるから覚悟… レンチンのみで包丁も使わないよ! ピリ辛苦手な方は豆板醤なしでも🙆🏻‍♀️ 酒のあてにもなるから1品欲しい時もチャチャッとできて最高。
フライパンならエバークックしか勝たんと思ってる。 めちゃくちゃ長持ちする。1年ほぼ毎日使ってるけど未だに新品同様。 傷が付かない、焦げてもスル落ち、可愛いカラーあり、取っ手が外れるタイプもある。そして『凄い軽いっ!』 卵とか油無しで調理できるからヘルシー🥚
秋スニーカー色々迷ってPUMAにした! 厚底感も後ろのモコモコも可愛い☁
私がよくやる結び方です!色んな(綺麗に結べる)リボンの結び方法あるけどこれが1番パパっとできてギュッと結べるかな〜。コート紐以外でもワンピースやプレゼントのリボンだったり、色んなリボン結びの場面で活用できる!
髪を綺麗にしたいなら高いシャンプーとか高いトリートメントを買う前にまずはシルクのナイトキャップと枕カバー。値段は1000円台。ナイトキャップは寝ているうちに外れることが多かったので枕カバーも導入。外れてしまった日でも髪の毛サラサラ柔らか!外れやすい人枕カバー兼用おすすめ!後、以前もツ
リクエスト頂いた二の腕に関してです。二の腕はこの筋トレしか行っていません!ポイントは肩甲骨を寄せながら、背中を丸めず、ゆっくり降ろしてゆっくり上げる!正しくできていれば初めての方は1.2回でギブレベルにヤバい。そして効きます!
骨盤ほぐしのやり方は沢山ありますが、どれもその人の硬さによってほぐすところが違ってきます。自分のやりやすい続けやすいストレッチをまずは1日でも長く続けてください! ストレッチしてほぐれていつも以上に質の良い睡眠を取れるのは翌朝の全ての質を上げてくれるのでやって損がない。
肩こりと猫背が酷い方へ。このストレッチと運動を仕事の合間や一日の終わりにやってみてください。テレビを見ながら座ってできます✨やった後は首が動かしやすくなり肩が自然と後ろは戻ります!猫背と肩こりが治ると首肩周りがほっそり見えるのでおすすめ!
巻き肩や猫背のストレッチ! ①〜③までを30回!動きはゆっくり!常に耳より前に出ないように注意!腰を反り過ぎないように、ストレッチ前に過去ツイに載せた壁を使った正しい姿勢にしてからやってみてください!
浮腫があり輪郭がはっきりしないなって時におすすめのマッサージ!寝る前にやると翌朝の顔の浮腫が減るし、メイク前にやれば即効スッキリする!②はリンパなので最初はかなり痛いです!左右に摩るのではなくその場で円を描くように押す!
40kg痩せた私の最近の超ブーム飯🍜 わかめラーメンの『麺なし』が復活してたのよ!!! 仕事疲れて作る気ゼロの日とか、お弁当として麺なしカップと糖質ゼロ麺持ってったりもしてる。 とにかくわかめの量がアホ。笑 かわめらーと糖質ゼロ麺のラーメン、2つ合わせても脂質1.1g糖質4.5g
お尻のインナーマッスルを鍛えるとお尻が上がり、太腿との栄目がハッキリし、太腿がほっそりする。同時に腹部のインナーマッスルも強化できるので胸から下の強化ができる筋トレです💪次の日筋肉痛覚悟でやるべし。
兎に角穿くだけでマイナス4キロ!細く見せたいけどお手頃価格な物をって人はGUのハイウエストシガレットアンクルジーンズを試して欲しい。これ加工具合とステッチ具合といい、細く見せるものが備わってる!ハイウエストだからトップスインがめちゃくちゃ決まるよ〜!!!
インスタのmariさんのチーク方がめちゃくちゃ勉強になるわ…私は今まで上寄りに塗ってたけどBが長めなので下寄りがいいと知った!というかチークの色と塗る位置でこんなに印象変わるのか!!自分の顔の比較写メ撮ると面白い!新たな発見になる笑。下寄りだと大人っぽい雰囲気も出る!mariさん天才…
①春巻きの皮を3等分、ハムを十字に切る。 ②大葉→ハム→🧀を重ね、画像のように巻いていく。 ③油で川に色味がつくまで揚げる(フライパンに多めの油を入れ両面焼いてもOK) 6pチーズを使うと揚げてる最中に流れていかないので失敗知らず✌️
自己肯定感が低い人こそ『筋トレ』『ダイエット』『自炊』『美容皮膚科』『好きなジャンルの知識を学ぶ』のように自己に投資するべし。他人に異存しないと自己を肯定できないっていう環境を変える。面倒そうだけど土台からしっかり固めていくと、ふと思った時には克服できてる。今私がそれ。
DMで目頭のくの字ラインの書き方を聞かれたので載せておきます。『くの字』の横を鼻の方に引っ張りながらアイラインを引くとかきやすいです。 赤っぽいライナーで引くと馴染んで拡張されて気に入ってます。
SNSでよく目にするバンスクリップの留め方。 ●中心をずらして髪をもつ。 ●バンスクリップを頭から離れないよう にあてながら髪をまきつけていく。 ポイント抑えてやるとうまくいくと思います!見た目と違ってとれにくいのでおすめ!
これ、腹筋に1日でも早く縦線入れたい人はおすすめ!これだけでもしんどいけど、1日のトレーニング後にこれやるのにずっとハマってる。
今までシェーディングはCANMAKEを使ってたんですがアートクラス バイ ロダンに出会って即浮気!!専用ブラシ付きでこの優秀さときたら…顔の縁にベストマッチ!シェーディングバレバレな人っていません?これ使うと失敗しない!そして重ね塗りしても自然!馴染む!ナチュラルなのよ!!