26
27
28
8月24日~9月5日、東京2020パラリンピックの開催期間中、初代南極観測船“宗谷”では「満船飾」を行います!詳しくは当館公式HPをご覧ください。
関連記事 funenokagakukan.or.jp/2021/27073/
29
31
32
7月22日は「海の日」です!さらに、7月23日~8月8日は東京2020オリンピックが開催されます。
7月22日~8月8日の期間、初代南極観測船“宗谷”では「満船飾」を行います!詳しくは当館公式HPをご覧ください。
関連記事 funenokagakukan.or.jp/2021/26440/
33
“宗谷”保存整備工事は現在、総塗装事前準備として高所足場組立作業が行われています。また、船体内部の整備も予定通り進んでおり、普段目に見えない部分も少しづつきれいになってきました! #宗谷
34
35
【お知らせ】初代南極観測船“宗谷”は、12月28日(土)~2020年3月31日(火)の日程で保存整備工事を行うとともに、一般公開を一時休止いたします。
一般公開の再開は、2020年4月1日(水)の予定です。
4月1日より皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。funenokagakukan.or.jp/2019/11405/
36
【開館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館をしておりましたが、6月1日(火)より再開いたします。ご来館の際は、マスク着用等の感染症予防対策にご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。詳しくは当館HPにて。funenokagakukan.or.jp/2021/25822/
37
初代南極観測船“宗谷”の保存整備工事が本格的に始まりました。現在、外周に足場の組み立て作業中です。今後は、当館公式SNSにて“宗谷”の近況を定期的に報告していきますので、お楽しみに♪ #宗谷
38
いざ、#南極観測 へ❗️
第64次南極観測隊が、明日11月11日に #東京国際クルーズターミナル (ICT)から出航👍
#しらせ5003 が本日ICTに入港しました⚓️
出航を見守る初代南極観測船 #宗谷 (写真4枚目)が初出航したのは66年前の11月8日です
blog.canpan.info/funenokagakuka…
39
40
41
43
『1945(昭和20)年1月24日は「幸運艦」といわれた駆逐艦「時雨」が輸送船護衛中にマレー半島近海で米潜水艦に撃沈された日。』今日の海の日|blog.canpan.info/funenokagakuka… #船の科学館 #今日の海の日
44
今日から2月、“宗谷”保存整備工事により船内非公開部分もどんどんピカピカになってきています。今月16日は“宗谷”82回目の進水記念日、外観だけでなく内側もリフレッシュしてお祝いしたいですね! #宗谷
45
47
48
49
50
【予告】企画展「“宗谷”のあゆみ」を4月1日(土)~4月27日(木)まで開催します。南極観測から60年の記念すべき年に初の南極観測船として活躍した“宗谷”の「歩み」を当時の貴重な写真と関係資料と共にふりかえります。
詳細はこちら:funenokagakukan.or.jp/2017/5960/