ニカイドウレンジ(@R_Nikaido)さんの人気ツイート(新しい順)

Voodooのこれ、めちゃめちゃ面白い。すげー考えて作られてる。やばい。 どんなゲームか、何が面白いかなんも説明がいらない。強すぎる。
VRChatも触ってみたんだけど怖すぎて泣きながら逃げ帰ってきた。 ・ロボの外人がフランクに話しかけてくる ・デブアバターの人が詰め寄ってきてボイチャでブヒブヒ言ってた ・路地のど真ん中で美少女が抱き合って何か甘い声ささやいてる ・バーのカウンターでガチ寝している人 想像以上だった。
新宿にあるこれもわりとタクティクスオウガしてて好き。
[1000回遊べるダンジョンRPG「風来のシレン5 plus」がNintendo Switchに登場! hmv.co.jp/news/article/2… ] 実況用機能、なるほど確かにめちゃめちゃ便利。これ搭載するゲーム増えていきそう。
任天堂のプロモ、最近は常に「初発表から発売までがものすごく短い」をやってるんだけどやっぱりこれが最適解なのかね。 まあそうだよね。ぐぇぇっと購入意欲を高めるには短時間で情報畳みかけた方がいいし、閾値が超えたその瞬間に「今買え!」ってポチらせるのがどう考えても強いよなあ。
新宿駅のガムテープ文字、デザインが洗練されすぎている。 ・「駅」の点々を縦に並べる ・「止」の2つの縦棒がシンメトリ ・濁点を文字に重ねることでグリッドに納める ・読めなさそうな形なのにすっと読める「れ」
ソシャゲは一瞬にしてレッドオーシャンになったけど、一方任天堂っぽいゲームは任天堂以外ほとんど作らないので任天堂一人勝ちって感じがする。 任天堂っぽいゲームは任天堂があまりにも強すぎて誰も寄りつかず勝手にブルーオーシャンになってるイメージ。
ゲームの違和感を再現する動画はいくつも見たけどこれは抜群に上手くて本気でゲーム画面だと錯覚した。 ・振り返るときの妙な機敏さの再現 ・調べるときに位置合わせのために一瞬変な動きをするのを再現 ・カットシーン用のモーションからインゲーム用のに切り替わる瞬間の違和感を再現 twitter.com/KaoruGans0/sta…
なんでわざわざ伏せ字にするの なんでそこを伏せるの
そもそも黄金比ってなんで美しいの? っていう話。 黄金比は不思議な比率で、一箇所で黄金比を作ると別のどこかで黄金比が生まれるようになってるんすよね。これによって3つの要素が同じ比率でまとまる状態になり、その中に最強のバランスである「1:1」も含まれるんすよね。
キャラに潜む黄金比。ほかにも色々。頭身に関わらずいろんな所に黄金比が仕込まれてます。
自宅待機で暇だったので以前から気になってたキャラと黄金比について調べてました。 黄金比は「1:1.618」の比率のことでで建築やデザインなどで頻繁に使用される、美しいとされる比率です。ゲームやアニメのキャラにもその比率が沢山使われているんだよっていう図です。
ヒットストップについてふと思ったことがあったので実験。 上段:ヒットストップがないと手応えが弱い 中断:ヒットストップがあるとそのせいで攻撃が終わるまでに時間がかかってしまう 下段:停止コマ数ぶんだけ後半のコマを飛ばしたらいいのでは案 下段、よくね?
このゲームめっちゃいい。シンプルな物理ゲームなんだけど、「ネッシーが頭で船を助ける」という設定がとにかくいい。頭に船が乗ってる絵面が最高に癒される。 jaun.itch.io/super-ness