751
非正規雇用の増加によって多くの国民に結婚・出産を諦めさせ、OECD加盟国で最低水準となるまでに教育への公費支出を怠ってきた政府のやり方は、国の少子化を自ら招いてきた。少子化で労働力が不足するとして移民を推進する前に、新自由主義から脱却して国民が次世代を安定して養えるようにするべきだ。
752
森喜朗会長への世の中の風当たりが依然として強い。「潔くない。辞任せよ」と言うのであるが、昨日会った野党政治家は「我々にとっては辞めないで、世の中の批判が続いて欲しいんだ」「でも辞めるでしょうね。これは。今頃、自民は女性の会長適任者を探しているところでしょうね」と予測を披露。さて。
753
森会長が辞任。常識の勝利だ。しかし女性蔑視発言の責任を取ってという収め方だけでは不充分だ。本質は森氏の「五輪利権物語」の実態も解明すべきである。明治神宮関連再開発、国立競技場建て替え、自民党総裁選 I 候補擁立密約、五輪招致の利権確保とドロドロの膿を出さなければケジメはつかんのだ。
754
83歳の森喜朗前会長から涙の引き継ぎを受けた84歳の川淵三郎氏が、世間の逆風に折れ、会長職を辞退。翻意というか逃走だ。そして橋本聖子五輪担当相が有力視されているが、酩酊状態の観測気球のようだ。しかし、森氏は相談役に残り新会長を傀儡として操るだろう。全く刷新などなっていませんね、これ。
755
本ツイッターで、森前会長辞任に伴う後任人事に「女性が選ばれる」と呟いたが、その通り来週には新会長が誕生する。菅政権は、五輪・パラリンピックの開催成功が政権維持に必須と考えており、ワクチン接種開始後に緊急事態宣言解除する。感染検査数の大幅限定で感染者の数字を低くしなけりゃいいが。
756
コロナ禍が逆に幸いし、アマゾン等ネット企業は史上最高益を更新中だという。他にもリモートワーク向けの高度専門職や、働く必要がない富裕層はコロナの影響をほとんど受けない。一方医療・福祉・サービス業等のエッセンシャルワーカーは雇用激減で青息吐息だ。コロナで経済格差は益々拡大する一方だ。
757
昨日の地震で被災された方々には、改めてお見舞い申し上げます。ツイッターでは「福島で朝鮮人が井戸に毒を入れた」等と、悪ふざけのつもりなのか知らんが、在日コリアンの方々からすればたまったものではない、関東大震災を想起させる最低最悪の差別煽動が見られた。日本人の恥晒しだ。断じて許せん。
758
「朝鮮人が井戸に毒を入れた」と事実無根のデマを平気で書き込む神経とは何か?「虚言癖、自己中、面白がりや、超ストレス保持者、強被害感情者」等の人物なのか。我々は是々非々を基準としている。卑劣で無責任な差別扇動を許さん。良心を問いたい。デマには毅然と対処し国と社会の劣化をくい止める。
759
SNS等でデマが罷り通ってしまうのは、書き込む輩の歪んだ自己顕示欲に起因する。誰しも少なからず何らかのコンプレックスを持っているだろうが、「屈折ハチァメチャ大行進」で、虚言のオンパレードだ。良心の呵責など無いに等しい。また言葉が軽くなって、言いっ放しの責任転嫁が多い。劣化である。
760
リコール運動の8割以上の不正署名について、愛知県選管は被疑者不詳のまま刑事告発へ。署名偽造は法令で懲役3年以下などの罰則があるが、偽造の証言者もチラホラ出ている。河村市長は「陛下への侮辱を許すのか!」と座り込みしていたが、組織ぐるみのインチキ署名などそれこそ陛下への侮辱ではないか。
761
リコール署名の不正について左派の間では「日本会議の関与」まで噂されているが、各種の国民運動を堅実に実現してきた同組織がまさかそんな大ポカはしないだろう。それよりも、高須会長はいつまでも見苦しい言い逃れをせず、責任者として潔くその否を認めるべきだ。靖国の英霊への誓いを空言にするな。
762
かつてITにより、政治の世界に草の根(グラスルーツ)のコミュニティを組織化できるとの期待がリベラル方面にあった。だが現実はどうか。今やウェブ訪問の3分の1はトップ10の企業が寡占し、グーグルとFBだけでネット広告の73%を占める。ITは確実に世界の経済格差を拡大させている。警鐘を鳴らしたい。
763
「無効署名だが不正署名ではない」と強弁する御仁もいるが、つまらん言葉遊びだ。日本維新の会の関係者も皆トボケ顔。偽造請負会社の社長をトカゲの尻尾にするつもりだろうが、刑事告発で全容はいずれ明らかになるだろう。それにしても、責任感のある「大人」が界隈にいなくてみっともないね。姑息だ。
764
米国やグローバル資本の言いなりで国民を顧みない政治が横行するのは、米国にモノが言える政治家や庶民の側に立った経済政策を掲げる人物を、日本自立派として遠ざけ憂国の芽を摘むからだ。グローバル資本は正しく規制を強化し、国会を「御用」が牛耳る現状を打破する為に我々がリテラを発揮すべきだ。
765
当局の対話拒否の姿勢に抗議し昨年11月に行われた京大熊野寮祭恒例の時計台占拠について、当局は当該学生たちに「確認できた行為・言動」などと称した文書を送付し、高圧的に牽制。日本は右傾化していると言われるが、我々に言わせればその実は新自由主義とセットの空疎な管理化だ。学生を支持したい。
766
昨年8月に名古屋の米領事館を訪問し「日本から米軍を撤退させろ」という趣旨のビラを撒いた事件のうち二人が今日、かたや執行猶予付きの有罪。かたや罰金刑の処分が言い渡された。ビラ撒き程度で長期勾留、有罪判決とは重い量刑だが、そうか「対米自立は徹底して取り締まる」という意味なのだろうな。
767
またもや防衛省のデタラメさが露呈した。「イージス・アショア」(陸上イージス)の代替艦の配備計画の杜撰さである。年間洋上警戒(稼働率)が、整備に費やされる事で3分の1しか充足せず、何の為の警戒計画なのか意味がない。陸上のイージスは、欠陥があり取り止めに。この洋上計画も見直すべきである。
768
献金を出す経団連や外国資本の言いなりで、非正規雇用や移民によって低賃金労働を増やし、消費増税と共に法人税を下げる政策はまさに「強気を助け、弱きを挫く」あり様と言ってよい。野党はこの構図の解消にどれだけ尽力したか。日本の議会政治への信頼が問われる前に、真の救国勢力が結集するべきだ。
769
「愛知県知事リコール運動の正体みたり、8割の偽造署名かな」。佐賀でのアルバイト署名簿に書き込む作業は、誰の指示か。これはリコールを潰す為の策略か。まさに刑事事件として、強制捜査に発展するが、リコール運動責任者は、なぜ自発的にこの経緯を正確に調査しないのか。虚言でなく世に公表せよ。
770
愛知県の大村知事のリコールを求める署名をめぐり、偽造が疑われる大量の署名が含まれていた問題で、当の責任者は「僕たちが愛知県で行っていたリコール運動とは全く異なる組織の仕事」と言い切り、真相追及の為「僕を捕まえなさい。さ、早く」と言い切ったという。ならば是非、自ら出頭しては如何か。
771
2月20日付「毎日新聞」オンライン「国旗損壊罪がとことんダメな理由」に、一水会・木村三浩代表のコメントが掲載されました。日の丸の旗を大切にし、尊重する者の立場から、国旗への敬意、尊重の念を『お上』が国民に押しつける同法案に反対しています。
mainichi.jp/articles/20210…
772
天皇陛下が記者会見で発せられたお言葉は、大資本やネトウヨの言うことしか聞かない与党政治家とちがい、弱い立場、困った立場の全ての人々に向けられたものであった。「子供食堂」への言及もあったが、対処療法的な運動にアグラをかく政治家は多い。根本的な解決のために働いて大御心に報いるべきだ。
773
不正署名(有印私文書偽造等)で、責任者が逆ギレ記者会見を行い「こんな貧乏たらしい事しない。やるなら、もっと堂々と大掛かりにやる」と大見えを切ったが、姑息なホラ吹き口裏合わせに余念がない。広告関連会社らに真実を語れと訴えていたが、他人に頼らずとも自助で調べるのが、責任者ってもんだろ。
774
誰が横流しした名簿を書き写したのか、偽造署名には8000人もの故人の名前が。冗談じゃない。リコールの会は捜査機関との手打ちのラインを探っているのだろうが、政治判断でお目こぼしすることがあってはならない。自助による解明がない以上、公権力はリコールの会が望む通り、徹底的な真相究明が必要。
775
文春砲が火付け役になり、菅政権を大きく揺るがしている東北新社・菅正剛氏による官僚接待問題。接待の額の多寡は問題ではない。問題は、官房長官時代から菅首相が「自分に従う者は登用、従わない者は飛ばす」という恐怖政治で官僚を震え上がらせてきた「構図」にこそある。ワクチン確保も無策続きだ。