marie(@izakayamarichan)さんの人気ツイート(いいね順)

301
生徒会に立候補した男子が壇上で 「あ!あれを見てください!」 って上を指して、生徒たちを天井に注目させた後 「……このように、僕には人を動かす力があります」 って選挙演説したらしく 長女が 「ここ数年で一番怖かったわ」 と言ってる。
302
次女に 「みっちー映画にドラマに忙しいね」 と言われ 私 「え?ミッチー(及川)?」 爺 「え?ミッチー(三橋美智也)?」 ってなったけど 「なにわ男子の道枝くんに決まってんじゃん」 と言われました。 あなたはどのミッチー (浅香光代もいる)
303
ちょっと奥さん、 阿佐ヶ谷姉妹の「星空のソーシャルディスタンス」見た?#FNS歌謡祭
304
「生理中の女子生徒がプールの授業を強要された」っていうツイートを見て思い出してしまった… 学生の頃、ある女子生徒が生理中なのでナプキンをつけてプールに挑んだら、股関が吸収体でパンパンに膨らんじゃったっていう話を… 全人類、早急に生理に対して正しい知識を持たなければ、あらゆる悲劇が…
305
長女に干支を言わせると 「ねーうし とらうー殺意ー」 って誰かを殺そうとする。
306
「ママー、ウォンバットみたいな四角いウンコ出たーッハハー!!」 って長女に言われてちょっと意味がわからなかったのでググったら、ウォンバットすげー四角いウンコするじゃん。 もうブラウニーじゃん。 肛門どうなってんのブラウニー出てんじゃん。(ブラウニーをお召し上がりの方すみません)
307
年始一発目の我が家のニュースは 免許更新のハガキがポストの天井にずーっと張り付いてて とっくに期限が過ぎた本日発見されたことです! ありがとうさようならゴールド免許!!!!
308
夫婦喧嘩をした後、怒りが収まらぬままジャミラ肩で鼻息荒くキッチンに立っていたら 次女に 「あれ? ママ、この数時間で5歳くらい老けたね」 と言われたので 「もともとハタチだから25歳くらいになったかなアッ ハッ ハッ!!!!」 って、この眼力で言いました。
309
けっこう有名な話だけど 山中選手は、神戸製鋼時代 平尾に憧れてヒゲを生やそうとしたけど生えなくて、育毛剤を使ったところドーピングでひっかかり 2年間資格停止のまさしく“不毛”の時代を過ごした選手。 そのとき平尾に救われたから今があると言い、 今日、その平尾の命日にスタメン入り!
310
夏休みの宿題提出日に、自信満々で手ぶらで来た子がいて、先生がわけをたずねたら 「YouTubeにあげときました」 って言ったらしい。 奥さん、そういう時代みたいよ。
311
金子みすずさんの「わたしはふしぎでたまらない」を、小学生がアレンジするとこうなる。
312
反抗期っていうのは「脱皮」みたいなものなんだろうな。 肌のように近い存在の人を脱ぎ捨てる作業。 大人になるために、一番近い相手を剥がして、捨てようとするから 脱ぎ捨てられる “ 皮 ” となった側の人間はもう、引きちぎられて叩きつけられてボッロボロのズッタズタですよ……
313
「ママこの漢字よめる?」 閄 って漢検好きの長女に問題出されたんだけど、え?なに?子門真人、略して閄? 門から人……市原悦子だ!! って答えたけど違いました。 (正解はこれ1文字で、ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ) 読めるか!
314
「私の妹」 妹は一日中うるさい 妹は楽しくなりすぎると私をなぐる 妹は何でもくれるけどゴミもくれる ゴミはいらないって言っても聞いてない 妹はお姫さまになりたいと言っているけど、すごい力だからボクサーかすもうの選手になればいい 妹はポチャっとしているから冬だけは抱っこすると温かい
315
「気が合うな~」 と思っても、相手がうまく合わせてくれてたのかも知れないし 「タイミングが合うな~」 と思っても、相手が様子を見てくれてたのかも知れないし とにかく、波長が合うと思った相手には感謝することが大事だなと思う今日このごろ。
316
うちの小学校のなわとび月間 毎年、なわとびに合わせる選曲が話題なんだけど 数年前は「さくらんぼ」で 子どもたちがサビで縄跳びを投げ捨てるという、にゃんこスター現象が起きてたんだけど 今年は NiziU で サビで手を合わせるため縄跳びを投げ捨るという 毎年、結局とばない現象が起きてるらしい。
317
お腹ゆるかった長女が湿った音のオナラをした後 「ぁ……!」 って言いながらトイレに駆け込んだので、あーこりゃ漏らしたなと思って静観してたら 「セーフ、うんこじゃなかった~とうもろこしだった~」 って言ってるんだけどアウトだよ。 そのとうもろこしはどっから出てきたんだよアウトだよ。
318
「きのう何食べた?」の原作再現度が本当に素晴らしかったので 今こそ同じ、よしながふみさんの 「西洋骨董洋菓子店」をドラマ化してほしい! あの時代はまるまるカットされた同性愛の設定を、あの世界観を、今こそドラマ化再現してほしい! このへんのキャストで!!!
319
子どもに勉強しろって言ったら、机について、下向いて、足の皮みたいなのをむしり始めたんだけど 黙って見てたら50分むしり続けてるので、このまま勉強しろと言い続けたら足がなくなる可能性あるな。
320
「早く寝なさい」 って言ったら 「シー!いまプーさん寝かしつけてるの!」 って怒られたんだけど、プーさんじゃなくておまえが寝ろ。
321
「人生を狂わす名著50」 これから何か本を読みたい人にも、今までたくさん読んできた人にもオススメ。女子大生が書いた、本のお品書き。 女子大生が咀嚼して1回胃の中に入ったものを味見するような甘酸っぱさと愛に溢れた一冊。 全方位の変態が大喜び。 そうそう、本が好きってこういう感覚。
322
消費税10%かぁ… 見返りのない増税ばっかだな。
323
次女が宿題をやりながら、かんしゃくを起こして 「正方形って漢字で書けない!セイは書けるけど、ホウケイがわからない!」 「ホウケイ!ホウケイってどんなかたちなの?!ホ ウ ケ イ!!」 って怒鳴り始めたから窓閉めたよね。
324
次女にアイカツのノートを買ってあげたら 「わー!これは大事なノートにする!ここには忘れたくないことメモしておくの!」 と言っていたので、あとでこっそり見たら かんべ かめやま すぎした って書いてあった。
325
子どもが何かを始めようとして 「どうやってやるの?」 って聞いてきた時、大人の入れ知恵をしたくないので 「どうやってやると思う~?」 ってまず考えさせるんだけど 「いくつだと思う~?」 って年齢クイズ出すブスみたいで我ながら気持ち悪い。