津田大介(@tsuda)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
あとから振り返ってみると、このニュースが決定打だったという分水嶺になるかもですね……。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
902
「到来」自体はすばらしいけど、それは開催を優先したあまりろくな対策も打てず感染爆発を招くことをよしとした(しかも過去起きたレイシズムに基づく虐殺への追悼を自分の意思でやめるという最悪な)首長を都民が選んだ帰結でもある。この大きなツケは都民が払わせられる。news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
903
乾いた笑いしか出てこない。nordot.app/77973752259033…
904
名護市長選についてまたひろゆきが無知をさらして呆れられてるけど、名護市長選があの結果になる背景には30年以上にわたる複雑な分断の歴史があって、それも今年1月に公開したドキュメンタリーで解説してるのでこちらも皆様ぜひご覧いただきたいです。youtu.be/tdn_XDm24H4 twitter.com/ABETakashiOki/…
905
定期的にあの人のことを「度量が大きい」とか「懐が深い」とか称賛するテレビ番組や新聞記者が現れてるのを見て、そりゃこんな世の中だったらあれだけのことしでかしても楽勝に生きていけるよなぁと。本当に度量が大きくて懐が深い人間はそもそもあんなことしません。バカじゃねえの。
906
デマですね。これはあいちトリエンナーレの作品ではありません。会場の七夕祭りにあった飾りです。 twitter.com/kashiwazakiz/s…
907
197万から184万になって192万になったり。めちゃくちゃだ。
908
まあこの国で「文化立国」なんて200年くらい早いという話なのかもしれませんね。ゆるやかに経済も没落し、文化でも見るべきものがなくなり、衰退していくしか道はないと……。
909
トランプというモンスターを育てたのは他ならぬ米国のテレビ局であったという事実と併せて考えると、この件いろいろ考えさせられる。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
910
バズフィードの記事のヤフー広報部が「当社としては、人権侵害や差別に当たりうる投稿、犯罪行為などは一切許容しておりません」とコメントしてるんだけど、この事件報じる共同通信の記事のコメント欄、めちゃくちゃ放置されてるぞ。「放火は悪いことだけど」みたいな留保すらないコメントすらある。
911
万が一、愛知県が負けると、芸術監督であった僕と、室長であった県職員に、愛知県は損害賠償請求する「義務」が発生します。エイプリルフールは昨日ですよ……。
912
最初の写真ツイートが思いの外炎上したことで(彼にとっては想定外だったのだろう)、引くに引けなくなりまとめサイトやDisinformation流してる沖縄の言論人などのゴミ情報を流して何とか負けていない姿勢をアピールしてるけど基本的な知識がそもそも欠けてるからその先は泥沼の未来しかないと思うぞ。
913
同じ東京都北区出身者として「仮にも国会議員がネット右翼とまるっきり同じロジックの詭弁弄したら終わりだよ」と諭そうと思ったんだけど、よくよく考えたらわが国はよりによって保守速報シェアする首相がいるくらいの国なので議員のモラルに訴えてもそんな説得は意味ないことに気づく深夜3時でした。 twitter.com/tomomachi/stat…
914
この回先ほど収録終わったのですが凄かったです…。100分にわたって山上容疑者の全ツイート分析して見えた傾向について細かく分析していただきました。絶句する複雑さでこの問題の根深さを感じるとともに先週の斉藤山口両氏の回のように話題で持ちきりになると思いました。皆さんぜひご覧くださいね🧐 twitter.com/tsuda/status/1…
915
炎上したくないというのは人として当然の発想だし、熟議民主主義を壊したり政治を遠のかせたりしているのはそれを放置しているツイッター社だよなと思う日曜の昼でした。
916
少なくとも選択的夫婦別姓の問題は男性も当事者の問題であって、かつ国民の7割が「賛成(ほかの夫婦が同姓でも別姓でもかまわないという回答含む)」していて、完全にマジョリティが求めている政策を自民党内のマイノリティが躍起になって止めてる案件なんですけど……。 nhk.or.jp/politics/artic… twitter.com/okayamawarboy/…
917
表現の自由クラスタの人が怒り狂ってほしい案件だけど、いまのところそのような動きはとんと見られない。 twitter.com/asahi/status/1…
918
この問題は直球で自分の専門分野の話なので、コメントプラスに長めのコメントを寄せました。長々と書いていたら投稿制限の2000字を超えていたためw、2つの投稿に分けるという初めての事態に……。 asahi.com/articles/ASP9J…
919
『文學界』2019年1月号の落合陽一×古市憲寿対談web.archive.org/web/2019020416… で語られ批判されたのと同じ構図。 医療の当事者からは「終末期医療費が高額で財政を圧迫してる」という言説の危険性が指摘されているので皆さんこっち読んだ方がいいですよ。 news.yahoo.co.jp/byline/mamorui… buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… twitter.com/hirox246/statu…
920
白河桃子さんのご友人がわかりやすい画像をつくってくださったそうです。30日までという期限があまりにも短いという声が多かったようで、30日以降も受け付けてくれるそうです。暴力から逃れているお知り合いがいる人はぜひこの情報伝えてあげてください。
921
「政治の力」で反社会団体への捜査が止まってしまったどこかの国とは大違い。 twitter.com/omanuke_kun/st…
922
すごく目が泳いでいるように見えるのは気のせいですかね……。 twitter.com/emil418/status…
923
924
こんな判決が出されるような企業といまだに包括連携協定を結び続けている自治体の神経を疑いますね。改めてメディアも自治体側にしつこく問いかけていくべきでは。 twitter.com/ukigumo1975/st…
925
これは良い人事では。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…