101
さっきからトレンドの #検察庁法改正案に抗議します の数の乱高下がすごい。
102
「支援」の名を借りたアパカレー送りつけも、「支援」の名を借りた誰もいない時間帯を見計らった座り込みも、構図は一緒だよな。確実に相手が嫌がるとわかっていてやっているし、それを持ち上げる連中も「支援」だからいいじゃないかとすっとぼけて加害に加担する。
103
朝日新聞が五輪&デジタル庁がらみですごいスクープ飛ばしてきた。デジタル版は音声聞けます。生々しい……。
asahi.com/articles/ASP6B…
104
眞子内親王が複雑性PTSDと報道され(心労の要因の一つにヤフコメもあるだろう)、その記事自体に追い討ちかける酷いコメントがあふれたことで慌てて火消しに走る不誠実なヤフー。10/1以前からずっと問題は続いていたしコメント欄廃止しない限り解決は不可能。もう潮時でしょ。news.yahoo.co.jp/newshack/infor…
105
急遽明日やることになりました。限られた時間ですが面白い討論会にできればと思います。皆様ぜひご覧ください。 twitter.com/ChooselifePj/s…
106
新聞は結構頑張ってると思うけど、地上波テレビがいつも政治家にヘイトやレイシズムの問題を聞くの及び腰だから、聞かざるを得なくなってるんだよな……。それ中立でも客観でも公正でもないから。聞くべきことは何度も聞くということで、ちゃんと仕事してほしいなとは思いますね。
107
前首相が昨夜首相に「解散は党内の反発が抑えられない」と伝えたって報道されたけど、あなた在任時は「解散は総理の専権事項」って言って大義もないのに好き勝手解散してきましたよね……。マジでどの口が言ってるんだろう。
108
さすがに地上波でここまでの妄言流されるのは影響力大きすぎるのでBPO動けよ案件ですね。 twitter.com/freetweet000/s…
109
黒川検事長は検察というより、法務省官僚の側面が強いキャリアだったことがわかる記事。いろいろな意味で異例な人事がここ数年続いていたと。 mag2.com/p/news/439975
110
なんで事実関係で都合が悪くなると、ありもしない「芸術利権と戦う」とかそんな話になってんだ。文化芸術関係者は大挙して「そんな利権なんてねぇよ!」って高須さんに教えてあげてくれないかな。
111
カジュアルに憲法違反する政権や党に憲法改正案をつくらせることの意味を皆さん考えたほうがいいですよ。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
112
「公金を使った芸術祭の展示は内容に介入されて当然」
と
「日本の科学者を代表する組織が推薦した人物が、政府にとって都合悪いから任命見送りする」
って構造はほとんど同じですからね。突発的に振ってきた話ではなく、この7年8カ月の積み重ねの結果です。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
113
なぜ日本が韓国のドライブスルー、ウォークスルー方式のコロナ検査をしないのか日本政府関係者、韓国政府関係者に取材して明らかにした記事。一言で言えば日韓関係が悪いため日本政府から韓国に支援要請できず韓国も日本側から要請しない限り消極的だと。因果応報感あるな。
asahi.com/articles/ASN4R…
114
もはや何も隠そうとしなくなった自民党政権。少なくとも建前上はこんなこと言わなかった前政権がまともに見えるレベル。
mainichi.jp/articles/20201…
115
だからDappiの問題は単体だけで見てもしょうがなくて広島の選挙買収事件や、それをつないだ自民党内ネットワーク、世論工作の裏稼業やってる業者を紹介したのは誰かという観点から追い込んで行く必要があるということですね。
116
壮絶なインタビュー。多くの人に読まれるべき。
bengo4.com/c_23/n_11458/
117
武田アナの最後のコメントは素晴らしく俺も怯まずやっていくしかないわけだけども、そうしていると「ツイッターで戦ってばかりのひとのように見える」と言われてしまうのが今の時代。ツイッターでもツイッター以外でも怯まずやるしかないし目的のために調整作業をすることも自分の中では戦いなのです。
118
新・立憲民主党役員人事
代表→男性
幹事長→男性
政調会長→男性
国対委員長→男性
選対委員長→男性
先日の代表選討論で「役員に女性入れる?」という質問に両候補が答えなかった理由がよくわかる。
様々な事情があるにせよ、こういうの有権者はよく見てると思いますよ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
119
ツイッターの社会ネットワーク分析などで知られる鳥海不二夫さんが、#検察庁法改正案に抗議します ハッシュタグ付いたツイートを分析。自民党議員の「1人で100万件ツイート」や政権応援団の「スパムでトレンド入りwww」などの言説がデマだということがよくわかりますね。
note.com/torix/n/n50744…
120
世界から注目が集まってるときにこういう人事をしてしまうところに今の日本社会の低迷と他国からの視点の欠如が凝縮されてると言えそう。世界中に恥晒し続けてまでオリンピック開催にこだわることないんじゃないですかね。
121
マジで最悪だなこの党……こういう連中止められない自民党内の穏健派議員たちも公明党も同罪の加害者だね。j.mp/3mojHzE
122
①愛知県全体では病床数は足りているが名古屋市単体は逼迫
②名古屋市は1日に検査可能な検体数が最大160だが県は市の4倍の検査能力がある
③県は市に検査を引き受けると呼びかけているが市はそれに応じていない
そして河村市長はリコール運動にうつつを抜かしていると……。
tokai-tv.com/tokainews/arti…
123
いろいろすごいけど「政府から『医療崩壊』と書くなと要請された」のパンチ力が強烈。知りたいのは要請されたあと、その報道機関がそれに従っているのかってことだけど……。this.kiji.is/62582724421494…
124
このままだと吉村知事が公党の代表になりそうなので、これを契機に改めて酷かった武富士裁判に光が当たるといいなーと。
125
今回は緊急性が重要であるにも関わらずいつもの手続主義が現場に横行していて迅速な補償が現場に行きわたらず、かつ「大きな影響を受けている」という条件設定が厳しすぎるが故にこちらも十分な範囲に行き届かず現実に閉業し始めている業者が出始めているタイミングでの自己正当化。言葉を失いますね。 twitter.com/MHLWitter/stat…