401
しかし人権侵害的なブラック校則って全部が「ほとんど狂気のレベル」で、いままで存在し続けていたのであり(全体的に昔より校則は厳しくなってる)、彼らにとっては「通常運転」であるという異常性に光が当てられるべきだと思う。この国の一部の教育現場の管理欲求は「ほとんど狂気のレベル」なので。 twitter.com/ks_1013/status…
402
渋谷でやってるウクライナ侵攻反対デモ、5000人を超えたとのこと。
403
豊洲市場の魚卸売店の方に現在の豊洲の状況を聞いたら大変だった。業務用で卸していた9割の料亭や割烹などが現在休業しているため売上が立たないと。話を伺った会社も売上8割減。しかし、魚卸売は物流なので東京都から開けろと言われるが売り先がないので社員のうち3分の1ずつが交代で働いている状況。
404
今回の騒動とは別に「作品と作者の人格は別」という言説に対してここ数年思うところがあって、昔は俺も完全にそっち側だったんだけど、いまは作品と作者の人格を完全に切り分けるのが(情報環境の変化に伴ってファンや消費者の受容の仕方も変化したが故に)難しくなったと思っている。
406
記事中のテレ朝関係者の話、俺の所に伝聞レベルで入ってくる情報とほぼ同じで、俺みたいな末端のところにも入ってくるくらいだから業界ではかなり広く流布して確度もそこそこ高い情報なんじゃないかなと思いますね。視聴率取れるネタでもあるんだからやりゃいいのに。
lite-ra.com/2022/08/post-6…
407
生稲晃子候補の回答がめちゃ保守・タカ派なのは選対広報担当の交友関係見れば推して知るべしって感じですね……。
408
>県警は起訴を求める意見を付けず、不起訴処分となる見込みです。
最初からこういう報道にしてくれればここまで火だるまになることもないので、報道がどのような効果をもたらすのかメディアには考えていただきたいです。無罪推定の原則ってこんなに守られないんだなと、当事者になって愕然とします。 twitter.com/mainichi/statu…
409
僕の盟友であるジャーナリストの竹田圭吾は、「メディアは世間の空気を調整する装置であるべき」が持論でした。参加者・出演者の一人ひとりが自分ごととして今回の事態を鑑み判断するきっかけを、自分の「進退」を通じて提供しなければ、ジャーナリスト/アクティビストとして欺瞞になると考えました。
410
僕ぐらいの炎上上級者になると「私はあなたのファンですが」とファンを装って文句を言ってくる人もいなくなるので、どんどん木村さんも炎上上等で発言されていくといいと思います!^^
twitter.com/SotaKimura/sta…
411
人事をにぎることで権力をせしめてきた現首相が、最後は人事で足下を掬われるという皮肉な結果に。因果応報だなという感想しかないけど、それに巻きこまれてこれまでたくさん命落としてきた人がいることを思うと怒りしかないな。
nikkansports.com/general/nikkan…
412
緊迫する香港への弾圧について抗議し、日本政府に対応を要請する署名が始まりました。発起人として名を連ねています。ご関心のある方はぜひリンク先飛んで賛同できるようでしたらご署名ください。
chng.it/BYcMwrBkpX
413
野田さんの例の発言は「たとえ冗談だとしても言っていいことと悪いことがある。TPO考えましょう」ということに尽きるのでは。
414
じゃあ普通に国会開けよって話ですよね。まともに国会でコロナ対策やる気ないならとっとと解散してほしいとも思うよな……。 nikkei.com/article/DGXZQO…
415
平和への信念という質問、回答が支離滅裂でこれを引き出した点で良い質問だったな……。
416
Nikeはアスリートの実話エピソードを元に作ったCMで、DHCは根拠のないネットのデマ魔に受けた「妄想」そのものですけど、その両者をさも同じかのように並べて語って大丈夫ですか。Nikeに対しても、何より勇気出してエピソードを語ったマイノリティ当事者に対して失礼では? twitter.com/usaminoriya/st…
417
安楽死ではなく尊厳死の議論を必要なプロセスに則って詰めていく作業は否定しませんが足立さんの所属してる党の代表が「今回の事件を引き合いに出して」所属議員に尊厳死の議論を呼びかけたのは明らかに不適切でそれが批判されてるわけで、党全体としての議論の適格性を問われているのだと思いますよ。 twitter.com/adachiyasushi/…
418
ほんとうに良かった。 twitter.com/news24ntv/stat…
419
野党各代表集めた緊急記者会見(という名の討論番組?)が先ほど終わりました。検察庁法改正案の問題点と議論のポイントを網羅的に把握できる配信になったんじゃないかと。アーカイブされてますので皆様ぜひご覧ください。
twitter.com/ChooselifePj/s…
420
Twitter Japanの人たちも大量解雇されたそうだし、米本社の人権チームも全員解雇されたとのことで、マジ倫理観ゼロの最悪なオーナーが誕生し、今後より現実社会に最悪なことばかり起こすクソプラットフォームになっていくのだろうな……。nikkei.com/article/DGXZQO…
421
明日発表予定の緊急経済対策の概要がわかってきたけど、
①現金給付は対象世帯が全世帯の1割程度
②子ども手当は1人当たり1万円
③中小・小規模事業者・フリーランス休業特別支援も具体的に決まってない
と、どこに金使ってるんだろという感じでとりわけ③の人たちは死ねということなんですかね……。
422
郷原さんが今回の件についての解説記事を書いてくださいました。多くの方に読んでいただきたいですね。
news.yahoo.co.jp/byline/goharan…
423
僕が辞退を決めた段階で、新潟県のコロナ病床の稼働率は106%でした。もともと、コロナ禍で興行や芸術業界が割を食ったことは確かですから、最大限尽力したいという気持ちがありました。ゲストをお呼びする以上、司会である自分が一抜けするのはいかがなものかとも悩みました。
424
「ウィシュマさんが亡くなる直前の姿を映したおよそ2週間分の監視カメラ映像を30分ほどにまとめ、遺族に限定して開示する」のでは死因の検証などできるわけもなく、都合の悪い部分を隠す意図しか感じられず、実質的に「わたしたちがやりました」と告白してるようなものでは。
fnn.jp/articles/-/221…
425
早速この提訴を報じるヤフーニュースのコメント欄がヘイトスピーチまみれになってる。ヤフーは「対応してる」とうそぶくが全く追いついていない。コメント欄のあり方を議論する有識者会議のメンバーに人権団体の人などは入ってないし、この惨状見ると有識者会議の方々何やってるんだって思いますよね。 twitter.com/tsuda/status/1…