151
ほんとこれで、保守の中で目立つ女性がとりわけだいぶアレな人ばかりなのは、そうじゃないと利用価値がなくて上がっていけないから。彼女たちを批判すると同時に、彼女のたちの「女」という属性を性差別に利用していく構造にも目を向ける必要がある。 twitter.com/msmsaito/statu…
152
韓ドラの勢いに比べて日本のドラマが世界的な人気を得られない原因は演技や技術の問題ではない(by山田)というのは完全に同意する。脚本の未熟さや、世界に向けて本気でなにか作ろう!ってときに"新しい"つもりで全裸監督を選んでしまうような古くさい感覚の方がよほど深刻。
153
告発したら安否が分からなくなるレベルで危険な目に遭うんだよ? そんな相手と対等な関係であるはずがなく、明らかに地位を利用した暴力でしょう。
154
どんな貧乏人も小学生のお小遣いも消費税から逃れられないのに、金持ちはこうして税金から逃れている。シンプルにめっちゃ腹立つ。 twitter.com/asahi_gdigimo/…
155
156
優れた通訳者の存在はもちろん、Eテレが手話ニュース、みんなの手話、ハートネットTV、バリバラなどの番組を通して、様々な障害を持つ人にどう放送内容を伝えるか、通訳者の画面サイズから翻訳方法まで繰り返し試行錯誤してきた取り組みの集大成とも呼べる見事な成果でした。
157
東京オリンピックの閉会式は内容の乏しいもので、つまらない、日本の恥といった声まで飛び出し、現地で途中退出した選手も多かったようです。しかし、その「つまらない」閉会式の放送に喜びと興奮を抑えきれない人たちがいました。耳の聴こえない、ろう者たちです。
158
すごいね。差別問題で辞任が相次いだら「今度は人選に気を付けよう」じゃなく、隠しとけ隠しとけ!になるの。そういうとこだよ。
東京パラ開会式の制作チームメンバー事前公表控える方針、五輪時混乱踏まえ nikkansports.com/olympic/tokyo2…
159
こうやって人を国籍で分断するのがオリンピックなのだとよく分かった。しかも、不確かな根拠で。 twitter.com/Mizutani__Jun/…
160
#シャンチー 完全ネタバレ感想。父に固く握らされた拳を"母の力"によって優しく開かれる物語としてのシャンチー。アジアがアジア的なままでセクシズムに抗う道を示したとか、そういった話。 fse.tw/k5adl1Qb#all
161
インドでは史実との違いなどに厳しい批判もあった『RRR』が海外で絶賛の嵐なのは、歴史的な事実を大半の人が知らない/事実と大幅に違ってもエンタメとして割りきって見れる立場にいるからでもあると思う。でも、どれだけフィクショナルでも、『RRR』は架空の王国を描いた『バーフバリ』とは違う。
162
間違ってるのはオリパラに合わせて休日まで移動させ、しかもそれをカレンダー印刷が間に合わないような遅いタイミングで決めた政府ですけどね。 twitter.com/BFJNews/status…
163
男親というフィルターを通さないと女を殺しちゃダメってわからないのか…。問題は「俺の大切なものが奪われる」ことじゃないんだよね。 twitter.com/koyapu/status/…
164
日本ではああいう絵柄をふくめ「女の子」表象があまりにも日常的に消費されているので、「女の子」が「こども」だという感覚が麻痺していると思う。 twitter.com/nogawam/status…
165
近所の神社に行ったらたまたま乃木神社だった()としても、それを政党の党首がわざわざ乃木神社だとわかるように画像添付して報告すれば政治的に解釈されるのは当然でしょ。 twitter.com/izmkenta/statu…
166
松江市の学校図書館で『はだしのゲン』が閲覧制限の対象になった件も入ってない。 twitter.com/Cristoforou/st…
167
髪色がカラフルなのは単に日本アニメの影響ってリプ来たけど、日本アニメの場合、性別や性格問わずカラフルだよね。欧米作品のカラフル髪アジアンガールは、その髪色が"強い女"の記号になっていて、「"普通の黒髪のアジア女性とは違って"このキャラは活発で強い」というステレオタイプなのが問題。
168
ウクライナに留まり、兵士になることを決めたLGBTQ+を取材した記事。ホモフォビアの強い国であるウクライナで、戦争がホモフォビアを解消する契機になればと願っているのがあまりにも辛い。 openlynews.com/i/?id=a2c755d0…
169
@bookfishswim 馳浩ってこれですよ…。 nikkansports.com/general/nikkan…
170
写真はいずれも、今回の、というか、オリンピックの写真ですらない。そして、「女性に見えない」女性アスリートは世界各国にいるだろうに、中国の選手だけを集めることでレイシズムにも加担している。あまりにも悪質なデマ。
171
吉田秋生『河よりも長くゆるやかに』の中で、性被害を「犬に噛まれた思って忘れろ」と言われた女子生徒が「あんたは犬に噛まれたことを忘れられるの?」と返すシーンを思い出した。 twitter.com/aosoratweet/st…
172
トランスを閉め出したいシス女性たちは、トランスなんて見分けがつく&私はトランスじゃないから疑われたり追い出されたりしないと思っているようだけど、そんなことないよ。現に自分達がシス女性の写真をトランスと勘違いして何度も拡散してきたじゃん。
173
トランスが性被害を告白すればネタにして二次加害し、希死念慮をつぶやけば死ぬ死ぬ詐欺と笑い、10代の当事者に差別リプが殺到。それを見て「トランスジェンダリズムには反対だけどこれはダメ」程度の批判すらしてこなかったくせに、何を今さら、脅迫はよくない!だよ。
174
「アメコミヒーローを好むからには少しでも世界がより良くなって欲しいし、なるべく歴史の正しい側にいたい」
ヒーローを愛するってこういうことじゃないのかな。アメコミヒーロー作品の倫理的な配慮を嫌がる人にとって、ヒーローって何なのだろう。
twitter.com/SEN1227/status…
175
五輪のため来日し、亡命を希望しているベラルーシのアスリートが強制帰国させられようとしている。ベラルーシは今年5月、飛び立った飛行機を強制的に着陸させてまで政権に批判的なジャーナリストを拘束した国。返されればかなり危険な状態になる。 twitter.com/BBCWorld/statu…