何一つフォローがない状態での一斉休校から2年経った現状が何一つフォローがない状態での休校基準緩和って、子供の環境に興味なさすぎない? 子供達、このクソ寒い中窓開けて授業して冷水で手洗いしてるし休み時間も立ち歩けない。夏はプールもなかった、楽しい行事もつぶれた、遊びにも行けてないよ。
「灯油なくなったね汲んでくるね」 「家事はやっとくから寝ていいよ」 「衣替えはお下がり仕分けから新しい服のネーム付けまでぜんぶやっといたよ」 「夜泣き対応は任せて」 どれにする?どれにときめきを感じる?