551
6月の速報値を見ると、一般労働者の給与総額は1.7%減。パート労働者は0.6%増。
「残業時間」が23.9%減なので、ここの影響が大きそうです。
でも一方で、「1人一律10万円」で実収入は15.6%増となっています。
stat.go.jp/data/kakei/sok…
552
気になるワクチン、治療薬、PCR検査についての最新情報。第三弾となる最後の動画は、「検査」についてです。
・検査を受ける基準がこれからどう変わるか
・1時間でできる新しい検査方法とは
・みなさんが検査を受けたいと思ったら。。。
など、是非ご覧ください。
youtu.be/Ng2PK9FmaIs
553
554
確かに「重症者」の基準が異なりますが、基準を「人工呼吸器」に合わせたとしても、人口あたり重症者数は大阪は東京の倍です。
その要因は、重症化しやすい高齢者の施設でのクラスター発生。自治体判断で可能としているので、高齢者施設のPCR検査を強化して欲しいです。
www3.nhk.or.jp/news/special/c…
555
開発投資銀行のモデル、政策投資銀行の職員から聞きました。
『半沢直樹』の帝国航空再生、JAL再生の史実と異なる点は
・国の債権放棄要求は7割でなく9割だった
・最後は87.5%の債権放棄となった
・第4部の『鉄の女』西田尚美は、政投銀第4グループではハゲたおじさんだった(あくまで職員情報)
556
その分、年金も医療も介護や雇用保険も、大幅縮小、または全廃して全て自己責任というのが「ベーシックインカム」の前提です。
それより、医療や介護が必要なときだけ、全て無料で提供される「ベーシックサービス」の方が効率的なはず。
壮大な社会実験を見守りたいです。
news.yahoo.co.jp/articles/67304…
557
国会閉会中に毎週行われている閉会中審査。
私が厚労委で取り上げた一つは「雇用調整助成金」です。
経済が落ち込んでも、雇用が維持されていれば回復は早いです。その雇用政策の要、雇調金の特例措置は9月末で切れてしまいます。一刻も早い延長の決断を大臣にせまりました。
youtu.be/6UCe8wBr708
558
いよいよこの10月から、これまで約3万円かかっていた「ロタウイルス」の予防接種が無料に!定期接種化となります。
厚労省と調整し、また国会で何度も取り上げてきました。ようやくです。
つぎは「おたふくかぜ」に取組みます。ぜひ、動画をご覧ください。
youtu.be/ROiKlajq2Cc
559
最初は、地元で受けたお声でした。
妊娠、出産から子育てまで、切れ目ない支援が行われるのに、流産したらケアが無く、病院ですらどう接して良いかわからず「腫れ物に触るようだった」。行政も同じ。
その声を厚労省に伝え議論を続けた結果、この報道となりました。一歩前進
jiji.com/sp/article?k=2…
560
特例措置はそのままで12月末まで延長となりました!
各国も延長の決断が続いていますが、あらためて各国比較をのせておきます。
日本 上限1万5000円 100%補償
韓国 上限 6400円 90%補償
英国 上限1万4800円 80%補償
独国 2700円(10人雇用)〜4400円(6人)
asahi.com/articles/ASN8T…
561
562
これ、すごくわかる。。。
note.com/nagaifuuka/n/n…
563
565
小三の娘、学校で流行ってるって、家でも叫んでたのは、
「アイアムソーリー
ヒゲ 剃ーりー
日本のソーリー 安倍ソーリー」
辞めるっていったら、「また令和も変わるの?」って言ってた。
思えば、この子は生まれて安倍総理しか知らないんだと。
総理、長い間お疲れ様でした。
566
【Youtube更新のお知らせ】
手前みそで恐縮ですが、スタッフの皆さんがコロナ禍での私の取組を動画にまとめてくれました。
外注もせず、完全スタッフの手作りなのに、完成度の高さに感動しています。
youtu.be/rAHgTZjub6A
567
金融公庫や商工中金から借り入れている「実質」無利子融資。「実質」とは、申請をしないと利子分が返ってこないからです。
手続きが8月24日に始まったので、申請の仕方についてまとめました。
フリーランスや中小企業、関係者の皆様、是非ご確認ください。
youtu.be/_MhF8Z0OwpQ
568
本日、新たに11のワクチン開発支援プロジェクトが採択されました。
予算的にしっかり支援していくので、あとは研究者や企業の皆さんの成功を祈るばかりです。 amed.go.jp/koubo/11/02/11…
569
本日9月1日から始まるマイナポイント。一人5000円なので、家族4人なら2万円お得です。
申請方法、以前作った動画を貼っておきます。ご参照下さい。
youtu.be/_yOukmSv3V8
570
世界でこれほどGDPが落ち込む中で、株だけは時価総額最高なんて。。。
金利もそうだし、資本主義が根本的に揺らいでいる。
nikkei.com/article/DGXMZO…
571
572
このサービス、すごく良い!
・パパママはオムツにいちいち名前を書いて持って行く必要なし
・保育士さんも子どもごとにオムツ管理しなくて良い
・使い放題なので補充の連絡も要らない
月々2000円代。竹谷参議院議員から、国のコロナ対策予算を使えるとすでに確認済みです。
tebura-touen.com
573
著作権法改正が10月1日から施行されます。
二次創作の扱いがどうなるのか?
推しのポスターダウンロードは?
スクショも禁止?!
YouTuberの皆さん、twitterのヘビーユーザーの皆さんには、是非見て頂きたいです。
youtu.be/MzBzCbn1Mes
574
ワクチン開発は、臨床試験まで進んでも、実用化するのは数%と言われています。
実用化されているインフルエンザワクチンでも、毎年数十件の重篤な副作用が報告されており、副作用をどう見極めるかの調査が重要。
news.yahoo.co.jp/articles/a0adb…
575
個別案件に政府は説明しにくいでしょうから、事実関係を言うと
・この危機対応融資は「中小企業」も対象
・政府保証とは「保険」のことで、保険料は当然払っている
・「国民負担」は個別でなく公庫全体への引当金の意
・リーマン時の政府保証は1兆8,017億円なので「異例」?
asahi.com/articles/ASN96…