札幌大会は超満員、札止めでした。コズミック・エンジェルス旋風が北の大地に上陸。華やかで煌びやかなスターダムを象徴していた。今日の会場はホテルの宴会場で良き雰囲気でした。さて明日、東京に戻ります。最後の札幌を満喫したい。
ある市場で見かけた謎の密談…
プロレスラーにとってドロップキックは最初にマスターする技だが、それぞれ個性的だ。高さなら上谷沙弥、正確さなら葉月、破壊力なら渡辺桃、林下詩美や舞華、スピードなら岩谷麻優やAZM、変則的なのがジュリアにキッドというところか。天咲光由は若さの限りに連発する。どの飛び方が好みですか?
今週号の週刊プロレスは中野たむ&なつぽいが表紙になりました。スターダムは今年に入り8度目の表紙ゲット。巻末の編集長コラムで木谷高明オーナーにインタビューではスターダムの躍進について書かれています。是非、読んでください。
7・24名古屋、朱里vs 中野たむの赤いベルト戦。二人の衣装はまるで昭和歌謡の歌い手のよう。名古屋の夜は熱くなりそうだ。
電撃的にコズエン入りした"妖精"なつぽいは覚悟を持ってスターダムのメインロードに加わろうとする。中野たむとの闘いで見せた、鋭いキックの波状攻撃がなつぽいの真骨頂。今週から始まる北海道シリーズでコズエンとして初披露する。
今日も鹿島沙希に携帯を奪われた。
フォロワー27,000人記念は天咲光由の笑顔で。7・8NEW BLOOO3の主役は超新星5番勝負でさらなる飛躍を遂げます。
中野たむvs なつぽいのシングル2番勝負はタイトルマッチでなくても、十二分に観客を堪能させた白熱の闘いであった。勝者のなつぽいは泣きながら、メインの重圧から解放されていた。試合後に貰ったLINEには「スターダムにきて良かったです」と書かれていた。こんなに嬉しい言葉はない。
東京スポーツの新卒プロレス担当が二人ともスターダムに…どうなら志望して来たようだ。
令和の女子ケージマッチはまたまたスターダムの歴史を塗り替えました。選手たちはみんなスーパーガールだ。
なつぽいはなつぽい。
本日、13時から京都KBSホール。第一試合から天咲光由登場!
土曜日は天咲光由凱旋の京都大会。今年は早くも3度目の開催だが、あのステンドグラスを背に華やかな闘いが再現される。二十歳のルーキーはいかに…
仙台でもデリ〜シャス!
NEW BLOODの主役を宣言?した天咲光由はなんだかんだ言っても期待の超未来戦士。親心としては成長過程を見守っていただきたい。
鹿島沙希が試合中に私の携帯で撮影した写真…
林下詩美はクイーンズ・クエストのリーダーとしてケージマッチをどう乗り越えるのか!?
渋谷にいたキモオタギャル。
プロレス界最高峰のフェスは皆さまにどんな夢を与えられるか!?楽しみを増やしていこう。
クイーンズ・クエストの集合を横から撮ってみた。全員生え抜きで平均年齢21歳。
マスクマンのレジェンド?これはキッドが私の誕生日祝いにお揃いのマスクをプレゼントしてくれたもの。記念の品として我が家に飾っております。
いつの間にはフォロワーが26,000人越えに。甘やかしてしていると言われても、天咲光由には注目されるオーラがある。これは天性のものなので、誰にも負けない武器なのだ。
大田区総合体育館は熱闘4時間の満腹感の強い大会でした。一番歓喜溢れた場面はフキゲンのムーンサルト・プレス、次は鹿島沙希の起死回生だった。KAIRI&たむのチームは名物コンビになりそうだ。天咲光由も耐えて頑張った。桜井まいの変貌ぶりも驚かせた。全選手が死に物狂いで競う、それがスターダム。
ひめかは大田区総合体育館で25歳のバースデー!