『相手を完全服従させて自分の好きなようにさせることが可能な道具』と書けばその恐ろしさがよくわかる これ一つで何なら国一つ滅ぼすことも可能にしてしまう道具なんだが、おじさんたちは良心なので女だけで満足してくれる よかったね
「ORTも知的生命体なんだしキアラは抱けるでしょ」って言ってたらほんとに対フォーリナーでキアラ有利取れるのほんと見境なくて笑う
「水星の魔女はガンダムの呪いを断ち切る作品です」 「それはそれとして1クールの休憩期間でガンダムの呪い三連発を放送します」
おお、まさかバレイベにビーマの兄貴が出て来るとは。生まれた頃から超怪力の持ち主でインドにおける力自慢のことをビーマと例えるほどにパワーオブパワーな英雄様、パーンダヴァ5兄弟の三男坊でアルジュナのご兄弟。主に使う武器はガダ(棍棒)や拳という凄い兄貴。大飯食らいでも有名
エリザベス女王がここまで長く在位して女王として君臨し続けたため、後継ぎのチャールズ皇太子が73歳になってたって思うと 歴史的に見るとマジでラムセス2世が超絶長生きしてたもんで後継者みんな付いていけなくなって最終的に60歳のメルエンプタハだけになったのと同じ状態だな!
「駒姫はっちゃけすぎでは?」 これに関しては「お父さんの最上義光とその妹の義姫を調べたら一発で納得する」としか言えない あと親戚筋の伊達輝宗と伊達政宗も調べたらもっと理解が深まるぞ
清川さん、ほんと色んなおじさまキャラをやってくれたよなあって思ったけど 若い子に負けてられないって張り切った結果ティッピーになったんだよなあ・・・
高橋先生、状況からしてたぶん趣味の一環でやってたときに最悪の状況になって亡くなってしまったんだろうけど 趣味の登山中に滑落事故死した臼井先生といい、ほんと辛いなぁ…
利休からしたら駒姫なんて孫娘くらいの歳の差だから こんな子があんな目にあってたなんて知ったらもう茶人とは思えない体躯を活かして侘び寂びラリアットよ
プロムン今年のエイプリルフールは俺が最強だと言わんばかりの無茶苦茶やっててほんとに笑う
今回の回想の秀吉 三成とのやり取りだけで済まされてるけど、利休派閥の重鎮から総出で助命嘆願されてるのを突っぱねてるので、実際のところはもっと怖いシーンである
FGOのモーション変更後にランスロットがスキル使用時にいきなるスッ…って取り出すあの木の枝、あの木の枝がこの逸話の際に用いられた神器、その辺の巨木の枝である。なおこれで一人殺傷した模様
ジャンヌオルタとかいう「FGOの事象でしか成立しない存在なので、コラボ等に出演したら確実にカルデアからやってきたことが確約されてる女」
推しの子からゲッター沼にハマり始めた人、ゲッターロボの何たるかを知ろうと踏み入ってみんな戻らないの、全員凱になったんだよな
「卯ノ花隊長と更木剣八の戦いがアニメ化されて、隊長の声優でもある久川綾さんの珍しいドス声が聞けて凄い嬉しいんだけど、この二人が戦ってることを「おねショタ」って言ってたやつが頭に思い浮んで仕方ない」 というご意見
そうだぞ、フロムがお出しした何故かアメリカでも人気が出てしまった伝説の作品だぞ ちなみにこれが大統領でこのメカは大統領専用のパワードスーツだぞ
なおこの枝 ランスロットがEX攻撃時にアロンダイトと合わせて二刀流で持っている アロンダイトと枝の二刀流、これには宮本武蔵もびっくりである。
型月世界におけるサーヴァントの知名度補正は「生前により近くなる」じゃなくて「生前よりも明らかに強くなる」って感じだから、シェイクスピアをイギリスの聖杯戦争で読んだらロミオとジュリエットに用いられる毒でどんなサーヴァントをも即死させるおシェイが出てくる感じだよ
そんな面白作品の中核となったのが千葉繁さんで、この人のおかげでギャグ回しが出来てたと言ってもいいくらいは頑張ってくれている。なお後半部分の面白さが大ウケしたためメタルスではアクセル全開でネタをぶっ放し、海外では殺人予告も出る程度にはヤバい作品のリターンズを徹底的にギャグで破壊した
アーマードコアの企業間戦争は A社「俺悪くありませんー!無罪ー!超無罪ー!」 B社「死ね(レイヴン派遣)」 A社「はーーー?????キレそーーーー(レイヴン派遣)」 C社「こっそりお宝頂くぜ!(レイヴン派遣)」 D社「全員殺すべ(レイヴン派遣)」 みたいなのがしょっちゅうある
俵藤太に本当に強化が来て暫く言葉を失って茫然としてたが  龍神(バスター+30%) 無尽俵(バスター+20%) これで両方足してバスター+50% これなのに3ターン継続するんですよ  しかも横バフ追加された米俵くんCT5ですからね そりゃ真顔にもなりますよ
ヨハンナさんそもそも伝説からして「こんな不埒な女が教皇をやってるんだぜ」という、キリスト圏への批難を大いに含んだ反教皇派による風刺活動の一環なので ヨハンナさんが性格悪いギャルみたいになっても「伝説通り」になっちゃうんだよな
なおそんな声優陣だが『ビーストウォーズのせいでアイドル道を断ち切られた』ことで有名な当時バイト感覚で参加した柚木涼香さんだったり、俳優道を歩み始めた遠藤雅さんだったり、界隈別で名前がそこまで広がってなかった加藤賢崇さんを放り込んだり、色々チャレンジしている
steam側から削除された『2022年の米国連邦税に関する確定申告書を作成できる』恋愛ゲー なんでだって思って調べてたけど作中でマジでプレイヤー本人の社会保障番号を聞かれて入力する場面あるとかクソ面白くて笑う サイバーパンクとかにありそうな電脳世界で個人情報抜いてくるアレかよ
ゲーフリくん頑張ってポケモンの治安をよくしようとしてるけど初手でどえらい治安悪い地方を出した挙句、治安悪い街を単独で駆け抜けて悪の組織壊滅させてその組織のボスに一生のトラウマ植え付けた主人公と、そんな主人公に腐れ縁でずっとついてくるライバルを出してる時点でどうあがいても無理