351
保険料払わせて、保険証、任意のマイナカードにしないと使えないって明らかにおかしいだろうに。 twitter.com/tokyonewsroom/…
352
立場の弱いフリーランスが不利益を被らないようにする。
セットで、立場の弱いフリーランスからも搾り取るインボイスも用意されています。news.yahoo.co.jp/articles/eea11…
353
この運動から身を引いた参加者が無力感を語るという、同じ構成の記事をかつてイラク自衛隊派兵訴訟で違憲判決が出た後、やはり朝日に書かれた。(運動から身を引いた事実はなかった。)
在野の運動を後ろから刺す、というのは朝日のお家芸だと思い出す。asahi.com/articles/ASR4X…
354
報道の自由度 日本はG7で最下位
そうしたり顔で報じるこの新聞は、昨日も政治運動に参加した若者に水を差し、その「不自由さ」にこそ加担している。報道の不自由さを自らも作り出している、というところからこの種の記事は書かれないと報道の信頼は取り戻せない。
news.yahoo.co.jp/pickup/6462145
355
人権を鼻で笑う社風の新潮社でさえ懸念するマイナンバーガード。
news.yahoo.co.jp/articles/6f7b0…
356
マイナカード制度が間違っている理由のひとつは、健康保険だけでなくこの先、生存権や社会生活に関わる行政サービスの利用権がそれを受ける権利がありながらその所持の有無が利用権の有無と同義になろうとしている点。
357
人民と言う言葉を使うことが舌禍って、自由民権運動以下、近代の日本政治史を全国否定するようなものなんだか。
したいのか。
news.yahoo.co.jp/articles/abadc…
358
なんでどの報道も審議中のマイナ保険証法案と結びつけ報じないのか。
asahi.com/articles/ASR59…
359
結局、逮捕されたのは、この人のためのやや大きめな「トカゲの尻尾」で、尻尾にも尻尾としての責任はあるが、残る胴体頭が安泰なのでもう代わりの尻尾は生えているんだろうな。尻尾の本数も増えてたりして。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
360
日本政府が海外の雑誌見出しに文句を言って変えさせるって本当に異常なことなんだけれど、どれほど異常なことかは日頃そういうことばかりしている政府も報道する日本のメディアも含めわからないんだろうな。ま、見出し変えてもなんか企んでいるこのドヤ顔はこのままだし。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481…
361
この「決断」という見出しもそうだが、政権与党に関わる記事の主観や目線を自明のように政権側に置く記事が、読売や産経だけでなく朝日など全国紙やテレビにも常態化していて、受け手も政権の主観と自然と同一化され、それが変だ、ということさえ見えなくなっている。
news.yahoo.co.jp/articles/7364a…
362
ああ、もうこれで立憲を完全に見限れる。翼賛体制にあたふたと政党が収斂していくのはこんな感じだったのだろう。バスに乗り遅れないことしか頭になく、乗ったバスで誰と乗り合わせどこに行くのかを何も考えていない。そして、この男は乗った責任さえ取れないのであろう。 twitter.com/jijicom/status…
363
維新の支持拡大はヨーロッパで極右政党が躍進し、イタリアのように政権奪取さえしていく事態と同じ現象だと思わなくてはいけない。mainichi.jp/articles/20230…
364
これ、下請け業社の人為的ミスという言い訳で逃げられない、「マイナンバーカードの様式が個人情報を守れない」という制度そのものに関わる問題。運用の見直しでなく廃止が議論されていい段階。 twitter.com/Anti_Discrimin…
365
マイナ保険証が「皆保険制度」が崩れていく曲がり角だというのは杞憂ではないと思う。そのことに後になって愕然とする未来はそう遠くない。 twitter.com/yukankmr/statu…
366
このウィシュマさんの問題もマイナ保険証実質義務化もこの国や行政が「医療を受ける」という人権の根幹にある大きなものをいかに軽んじているかが受けて見える点で共通している。
jcp.or.jp/akahata/aik23/…
367
小西洋之とか山本太郎とか望月衣塑子とか皆、厄介な人らだけど、与党や維新の連中の冷笑より、ぶちギレるべきところでブチギレられることのまともさを支持したい。ついでに、学級会みたいに誰々が廊下走ったと糾弾する類に必死で加担するヘタレの報道の不支持も。
news.yahoo.co.jp/articles/db3f7…
368
「銀行口座の開設や携帯電話の契約をオンラインでする際の本人確認をマイナカードに集約」、つまりマイナカードがないと銀行口座も携帯も新規には持てず紐付けられ、大学では授業の出席も、別の報道では大学図書館の本の貸し出しもマイナ。最後の最後で「国民総背番号制」の実態が一挙に露わになる。 twitter.com/toubennbenn/st…
369
「グリーンカードは、少額貯蓄非課税制度(マル優)の悪用防止を目的として、1980年に当時の大平正芳内閣が導入するための法案を成立させた。しかし、預貯金などの個人資産を国に把握されることへの国民の不安や、金融業界からの反対などから、85年に制度の導入前に廃止された」
過去に学べ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
370
もう、マイナンバーじゃなくてAppleID、代わりに使わせてくれ、と思う。個人情報をどこかに委ねるのが免れないなら、日本の行政府でなく、AppleとかAmazonの方がマシだ、という気さえする。
371
「丁寧に説明」って反対意見はシカト、っていう意味なんだから、永田町用語はそろそろ正確に翻訳して報道する習慣にしていただきたい。 |nordot.app/10433656354022…
372
もう全部、河野太郎のせいにして保険証廃止は中止、でいいじゃない。
news.yahoo.co.jp/articles/b619f…
373
インボイス、アニメ声優まんが業界がらみで強調されるが、働き方改革で副業だ、フリーランスだ、定年後は個人事業主だって煽られていその気でいるサラリーマンたちも同じ制度が待っているんだが。
しっかし、めんどくさいんだよ、実際やるとなると。
374
「母の情報は母のマイナカードに、子の情報は子のカードにそれぞれ記録」「親子の急病時に出産までの記録や予防接種などの医療情報をすぐに確認できなくなる可能性」
与党は「家族」や「母性」と言う割にマイナンバーで「個人」情報をひたすら紐付け管理することしか考えない、とよくわかる。 twitter.com/tokyonewsroom/…
375
「部隊や諸機関で持て余された人々が、「手軽な左遷先」として防大の防衛学教育学群に送られてきている」
「怪しげな論客が教室で、政治的に偏向した低レベルの「講演」を学生たちに行い」「怪しい論客は「防衛大学校で講演した」ことで自分に箔を付ける。」
news.yahoo.co.jp/articles/fdb52…