へかて(@Hecate_mk2)さんの人気ツイート(古い順)

176
■オールド・ナラクーバラ ヴァーユ・イーシャ+:倍率4倍(固定2500)/防御DOWN(10%) 嵐竜方陣・楚歌:バトル開始時から8T、風キャラの攻撃UP(方陣枠8%) 嵐竜方陣・暴君:風キャラの攻撃UP(方陣枠15%)/最大HP-10% ※楚歌の効果は1本のみ発動 ※マグナ加護適用対象(両面で方陣攻刃78.2%/本)
177
○スキル 灼滅の覇道:火キャラの攻撃UP(EX枠23%) 灼滅天の憤怒:被ダメ時、ターン終了時に敵全体火属性ダメ(1倍、上限約63万、アビダメ扱い) ◆発動するたび性能UP(最大4回、倍率+0.5倍/回、3回目以降上限約70万)/メイン装備時/主人公のみ
178
■極マリシ烈火ノ太刀 ○奥義 倍率4.5倍(固定3000)/味方全体の攻撃UP(1+3T、攻刃枠25%)/ダメ上限UP(1+3T、5%)
179
○グローリー(剣聖)メイン装備時 1アビ:単体自属性ダメ(3倍、上限約60万)/防御DOWN(180秒、アマブレ枠25%) 剣神共鳴:自身のHPが少ないほど大ダメ(2倍~8倍、上限約88万) 剣気付与時攻撃効果:通常攻撃時追撃効果(36%) 剣気付与時防御効果:攻撃UP(別枠累積5%/回、上限100%) ◆消費剣気2
180
■ストラトゥムバンカー ○奥義 4凸:倍率5倍(固定4000)/自身奥義ダメUP(1+9T、累積10%、上限50%)/味方全体の攻撃UP(1+2T、攻刃枠20%) ○スキル 地裂の背水:土キャラのHPが少ないほど攻撃UP(通常背水枠、基礎倍率12.5%) 壊崩の一撃:土キャラの攻撃UP(攻刃枠12%)/アビダメ上限UP(4%)
181
■テュロスワンド ○奥義 倍率5.5倍(固定3000)/単体火属性攻撃DOWN(180秒、10%)/自身奥義ゲージUP(20%) ○スキル 海神方陣・杖術:得意武器が「杖」の水キャラの攻撃UP(方陣枠18%) イクシード・ウォータ:水キャラの奥義ダメ上限UP(15%)
182
■テュロスビネット ○奥義 倍率5.5倍(固定3000)/単体火攻撃DOWN(180秒、10%)/自身奥義ゲージUP(20%) ○スキル 海神方陣・攻刃:水キャラの攻撃UP(方陣枠14.5%) 海神方陣・必殺:水キャラの奥義ダメUP/奥義ダメ上限UP(9.5%/9.5%)
183
■ジョーカー 1アビ:単体闇ダメ(4倍、上限約48万) 2アビ:敵単体の命中・回避率低下(個人枠3T) 3アビ:ランダム5回ダメ(1倍、上限約7万*5)/自身奥義ゲージUP(30%) ◆弾薬を1消費(バトル開始時3、回復不可) 4アビ:単体闇ダメ(2倍、上限約26万)/昏睡効果(1~2T、与ダメ50%UP)
184
■トライアルSSR(6/29) 1アビ:全体火ダメ(3倍、上限約42万)/命中率DOWN(個人枠3T) 2アビ:全体火ダメ(5倍、上限約58万)/防御DOWN(累積10%/上限40%) ◆ターン終了時、2アビと同等効果発動(3T) 3アビ:単体T2効果付与 ◆敵特殊技使用時発動、全体無属性ダメ(999999)/麻痺効果(個人枠2T)
185
■セレフィラ 1アビ:全体風ダメ(2~3倍、上限約42万)/防御DOWN(アマブレ枠25%) ◆2回発動で土攻撃DOWN(15%)/3回で風防御DOWN(10%)追加 2アビ:味方全体風攻撃UP(30%) ◆2回発動で風追撃(10%)/3回で奥義ダメUP(20%/1回)追加 3アビ:味方全体HP回復(上限2000)/自身の他アビ即時使用可能
186
奥義:倍率4.5倍(固定2000)/味方全体活性効果(1+2T、上限400回復orゲージ+10%) サポアビ1:確率でターン開始時自身弱体効果1つ回復 サポアビ2:自分に弱体効果がかかってない時奥義ゲージ上昇量UP(15%)
187
188
2アビ追撃はニオ4アビ追撃と共存可、風ランスロット3アビと相互上書き
189
■ラファエル ○加護 メイン:風属性攻撃UP100%(120%) サブ:風キャラのダメ上限UP5%(10%) ○召喚効果(初回3T、CT12) 全体風ダメ/土敵に雄々しき恐風効果(個人枠1~2T、オリヴィエ1アビの宵闇互換)/風キャラに幻影効果(被弾まで永続/1回)
190
■ナリタ ○加護 装備している闇属性召喚石の数が多いほど闇属性攻撃UP(最大70%) ○召喚(CT9) 味方全体の闇属性攻撃UP(3T、50%)/敵全体ランダム弱体効果(180秒、攻撃・防御・阻害の3種から抽選)
191
ついでに日課のATマグナ周回闇編成、オメガ銃とスパインダイマ動画 ※ティア~ユグまではメインにヘルマニビス、オメガの代わりにセレ拳やグラシでも可(メカニックである必要がないので) シュバはアビ数が増えて、セレマグは2回目の奥義が撃てないので詰み
192
■[プライマルシリーズ]エリクトニオス ○奥義 4凸:倍率4.5倍(固定3000)/スロウ効果 ○スキル 紅蓮の暴君:火キャラの攻撃UP(攻刃枠18%)/火キャラの最大HP-10% 紅蓮の三手:火キャラの連撃率UP(DA/TA=7/7%)
193
■[プライマルシリーズ]シグルズの弓 ○奥義 4凸:倍率4.5倍(固定3000)/自身にバリア効果(1+3T、1500)/防御UP(1+3T、20%) ○スキル 先制の氷刃:バトル開始時から8T、水キャラの攻撃UP(攻刃枠20%) ※複数装備しても効果発動は1本のみ 霧氷の攻刃:水キャラの攻撃UP(攻刃枠18%)
194
※攻刃効果値 両面ヴァルナ時:20+18*3.4=81.2%(ミュルグレス:74.8%) 片面時:20+18*2.2=59.6%(ミュルグレス:48.4%)
195
196
■イングヴェイ(最終解放) 1アビ:味方の奥義ゲージを吸収(最大50%/1人)して自身奥義ゲージに変換/自身に高揚効果(5T、10%/T) 2アビ:ターン経過なしで通常攻撃 3アビ:自身のクリ率UP(倍率50%、発生率50%)/水属性追撃効果(30%) ◆タフガイ中攻撃時に追加ダメ(2.5倍、上限約48万)
197
日付変わって古戦場の戦貨期限が本日の17時までになりました、お忘れなく
198
■トライアルSSR(6/29) 奥義:倍率4.5倍(固定2000)/T1効果の耐久値全回復 1アビ:自身にT1効果/最大HP40%分のバリア(最大8000) ◆バリア解除時自身にT2効果(攻防DOWN(50%/20%)、連撃率DOWN、敵対心UP) サポアビ:T1効果中攻防UP(別枠30%/30%)/クリ率UP(倍率20%、発生率100%)/必ず連撃
199
■水着イルザ 1アビ:全体火ダメ(3倍、上限約42万)/命中率DOWN(個人枠3T) 2アビ:全体火ダメ(5倍、上限約60万)/防御DOWN(累積10%/上限40%) ◆3Tの間、ターン終了時2アビ同等効果発動 3アビ:単体に機雷効果付与 ◆敵が特殊技使用後、全体無属性ダメ(999999)/麻痺効果(個人枠2T)/機雷消去
200
無属性ダメ界のニューフェイス、水着イルザ