へかて(@Hecate_mk2)さんの人気ツイート(古い順)

251
■虚空の裂剣 ○奥義 倍率5倍(固定4000)/弱体耐性DOWN(累積、未検証)/攻防DOWN(累積10%/上限30%)
252
■虚空の晶塊 ○奥義 倍率5倍(固定4000)/味方全体に与ダメUP効果(1+2T、1万加算)/TA率UP(1+2T、35%) ○スキル 虚勢の巌:得意武器「斧」「格闘」キャラの攻撃UP(EX枠20%)/TA率UP(通常枠10%) 凱歌の制約:得意武器「斧」「格闘」キャラがTA時に3回目の攻撃の与ダメUP(10万加算)
253
■虚空の歪弦 ○奥義 倍率5倍(固定4000)/味方全体のダメ上限UP(1+3T、5%)/光キャラクリ率UP(1+3T、倍率30%/発生約60%) ○スキル 虚像の鋒鏑:得意武器「弓」「銃」キャラの攻撃UP(EX枠20%)/クリ率UP(倍率50%/発生約20%) 致命の誓約:得意武器「弓」「銃」キャラがクリ時与ダメUP(3万加算)
254
■虚空の拝腕 ○奥義 倍率5倍(固定4000)/味方全体の水属性攻撃UP(1+3T、20%)/参戦者の数に応じて攻防UP(1+3T、別枠5%/人、上限30%) ※自身と同ジョブは参戦者にカウントしない
255
■ユーステス 1アビ:味方単体と自身にツーマンセル効果 ◆味方一人にのみ付与可能 2アビ:単体4回闇ダメ(1.5倍*4、上限約18万*4)/防御DOWN(累積10%/上限40%) ◆使用する度攻撃回数UP(最大6)
256
■クビラ 1アビ:全体光ダメ(4倍、上限約50万)/光属性防御DOWN(20%)/自身に大烈風効果(攻撃時に追加で全体光ダメ(3倍、上限約32万)/臥猪の矛+1) 3アビ:自身にカウンター効果(1倍、被ダメ/3回)/敵対心UP/被ダメ時奥義ゲージUP(+5%) ※奥義ゲージUP部分は上昇量UP/DOWNの影響を受けない
257
2アビ:単体光ダメ(5倍、上限約65万)/味方全体の連撃率UP/通常攻撃の与ダメUP効果 ◆使用回数に応じて強化効果の性能UP(最大5回) サポアビ2:通常攻撃とカウンター回数に応じて「臥猪の矛」を得る(4段階) ◆4段階変化したターン終了時2アビが発動し「臥猪の矛」リセット
258
最終デス「カツオがダメでも俺がいる、違うか?」
259
■崩天、虚空の兆 Lv200 アーカーシャ:HP約12億、防御値15 ■ティアマト・マリスHL Lv150 ティアマト・マリス:HP約4.5億、防御値15
260
■古戦場メモ EX+:防御値10、別属性耐性15%(最終除算) 90HELL:防御値11
261
■サティフィケイト ○奥義 倍率5倍(固定4000)/味方全体に防御UP(1+3T、40%)/連撃率UP(1+3T、30%) ○スキル 天光の攻刃Ⅲ:光キャラの攻撃UP(攻刃枠22%) 雷電の必殺:光キャラの奥義ダメUP(9.5%)/ダメ上限UP(5%)
262
※黄龍槍と通常必殺の関係について ダメ上限UP部分は別枠加算(両面ゼウス+黄龍槍+サティ1で20+17=37%) ダメUP部分は同枠加算、黄龍槍が通常秘奥扱いなのでダメUP部分の上限は2つ合わせても100%
263
※黄龍槍の不具合について メイン装備時の奥義ダメUP20%は通常秘奥扱いだが、現在ゼウスの加護が乗る状態になっている。奥義上限UPには加護が乗らないので20%固定。 例:メイン黄龍槍、両面ゼウスで20*3.4=68%ダメージが伸びる
264
■奥義による連撃バフについて サティフィケイトの奥義による連撃バフは他の30/30↑バフに比べて効果ターン数が長い=PT全体の奥義回転率が安定しやすい、と言える
265
ろうがいラジオ #1 youtu.be/z4N1beMyIHw 古戦場が終わったので初投稿です。
266
【主なマルチの敵防御値まとめ】 ※おまけ付
267
■アンチラ(最終解放) 1アビ:参戦者のHP回復(PT全回復/参戦者1000)/味方全体の防御DOWN(25%)/弱体耐性DOWN(25%) 2アビ:味方単体にバリア効果(4000)/敵対心UP/風属性追撃効果(30%) ◆追撃は被ダメまで継続 3アビ:味方全体を強化
268
日付変わって古戦場戦貨の処理期限本日17時までです、お忘れなく
269
猫サポアビ「小さな騎空士」 猫がサブメンバーにいる場合、味方全体の防御UP(5%)/ターン終了時稀に味方全体の奥義ゲージUP(10%、発動率約5%)
270
■ヴィントホーゼ ○奥義 4凸:倍率5倍(固定4000)/味方全体の奥義ゲージUP(10%)/発動ターン中味方全体の奥義性能UP(ダメ30%/上限10%) ※シエテサポと加算 ○スキル ゲイズオブアームズ:風キャラの攻撃UP(EX枠18%) チェインフォース:チェンバダメUP(50%)/上限UP(30%) ※効果上限120%/50%
271
■古戦場メモ(19.2) 90HELL:防御値11
272
■アルベール(最終解放) 1アビ:単体光/火ダメ(1~1.5倍/1~1.5倍、上限約70万/25万)/光防御DOWN(10%) 2アビ:全体光ダメ(1.5倍、上限約60万)/スロウ ◆雷の裁き消費:2回発動/必ずTA(1T) 3アビ:次のアビ性能大幅UP(ダメ乗算1000%/上限50%)/自分に帯電/次のターン進行時攻撃行動を2回行う
273
4アビ:自身が即座に奥義発動可能/他アビ即時使用可能 奥義:倍率5倍(固定2000)/自分に光属性追撃効果(1+3T、30%)/雷の裁き付与 サポアビ1:自分が帯電状態の時、敵からの被ダメの一部反射(30%) サポアビ2:必ず連撃
274
日付変わって本日19時がサプチケの購入期限、明日19時が交換期限です 購入予定、交換前の方はお忘れなく
275
本日19時:サプチケ交換期限 明日17時:古戦場報酬(戦貨ガチャ等)受取期限 明日21時:失楽園復刻開催期限