『赤絵長毛猫鎮座図』茶碗 猫好きという熱狂族に向けてヒマラヤン。ヒマラヤンはヒマラヤウサギに似ているからこの名前で、原産は北アメリカとイギリスだそうな。 #美の器展
去年作った今年の干支盃。菊の花の台座で戯れる2匹のねずみ。花は優しくつつむように。今年もあと少しで終わるけれど、みんな暖かく、できれば安らかな年末を。
蓬莱花果木のシリーズはこんな感じ。色んな色のバリエーションがあるけど、1番華やかなピンク花×ターコイズ松葉のものを日本酒ラベルに。
蓬莱花果木ラベル日本酒発売記念! RTした方の中から抽選で一名様に お酒と盃をプレゼント✨ 締切日: 4/12(日) (↓ツリーも読んでね。)
盃の説明も少し。手描きで、「蓬莱花果木」という名の絵柄です。8年前から描き続けてます。他の作品が増えるにつれ、年々作る数が細々となってるやつです。数枚作ったので残りはirobiyoriのサイトで特別販売するかもです。(予定ぱつぱつだから今年の蓬莱はこれで最後かも…😂)
#これを見た人は無言で並びをあげる 平盃の遊び。天井絵二十五季の酒盃。
菊いろいろ。
狆のゴージャスぐい呑。この意匠、気に入ってるのでまた描こう。
子わんわんがコロコロしてるぐい呑。 1匹寝てるのいる。
これはわりと頑張ってる。 #エスキースと作品
祥瑞金蛸図  金の蛸が踊るぐい呑。
ハロウィンっぽい作品といえばこれ。 丸岡和吾さん@m_a_r_u_o_k_a とのコラボ、百鬼夜行髑髏ぐい呑。 百鬼夜行また描きたいと思いつつもなかなか機会がない。
子虎が戯れるぐい呑。 久しぶりの動画。
白と黒の蛇の邂逅する盃。菊の花詰。 牟田陽日展「絵の器」3/2-7(月) ※最終日は5時閉場です。 mistore.jp/store/nihombas…
祥瑞蓮池淡水魚図 ぐい呑 タナゴ、オイカワ、ヨシノボリが泳いでる酒器。 ぐい呑がどんどん大きくなっているのは、描きたいもの入れたいものが増えているせいかも。今度また小さな使いやすいのも作ろう。
名づけたばかりの新技法、陶地玉彩手(とうじぎょくさいで)が蛸の質感にバチコイなのである。つまりイカとかナマコもなんかもいける!絵になるかどうかは別として…
仔犬の志野ぐい呑 仔犬はとにかくぽてぽてさせる。
金蛸の盃。 蛸と花詰め。 花詰めに異物をつめていきたい。
春うらら。 仔犬の絵には春がよく似合う。 夏茶碗なら青磁や染付に夏の景を合わせてみようかな。
獅子牡丹の引き出(襖などの取手) 需要があるかはさて置いといて、これまた作りたい。
宝箱みたいな九谷焼たち。 下に敷いてある石や、貝かエラみたいなのも磁器。 暫く描いてない柄もあるのでまた描きます。
縁起亀甲の盃。 わざわざ型物なのにまだ3個くらいしか作ってない…🐢
亀甲盃、評判良いからまた作ろう。素地はまだあるのよね。 右は甲羅に十二支を詰めたもの。
いのちのかがやきさんはミャクミャク様に進化したんだね。 こちらは、いのちのかがやきさんがまだ細胞だった頃に作ったオマージュ香合「いのちの輝き」
九月は重陽の節句、菊の月。 菊のぐい呑、柔らかい花色。