26
27
28
29
日本の情報技術を高めたいなら、受験科目にITを入れるのでは無く
小中高校、もしくは地域に、自由参加のITクラブを作り
電子工作部品から、ハイエンドPC、高価な周辺機器、クリエイティブ・ツールを揃えて
相談できる専門家の指導員を置いて
好きな生徒に、好きなだけ没入させる方策です twitter.com/misoguri/statu…
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
日本の公立図書館では書籍のデジタル化を書画カメラにて手作業で行います
欧州では、自動的にページをめくり、密着型のイメージセンサーで左右ページを同時にスキャン出来る機材が導入されています
自動スキャン速度は、1時間に最大3000ページです
非破壊型の自動ブックスキャナーの開発が必要です twitter.com/aquirax01/stat…
42
43
貴重資料は、デジタル化してコピーを提供しています
原本を貸し出して返却されたのはNHKだけでした
過去に、個人ライターから民放まで、色々な資料を貸出しましたが返却された事は「一度もありません」でした
今は現物貸出依頼には、運び出しから返却まで、当方のスタッフが立ち会う条件にしています twitter.com/gogotea3/statu…
44
最近は、マスコミ各社からの黎明期のマイコン資料の提供依頼が増えています
研究者からの調査協力依頼も有ります
技術史を遺す事はとても重要です
未来につながります
マイコン博物館にて技術史を遺せるのは、多くの寄贈者のご協力による成果です
改めて、寄贈協力に感謝します twitter.com/hellotocky/sta…
45
蔵書を平置きするアイディアは、ヨーロッパに有る数百年の歴史を持つ図書館が、本が傷まないように平置き保管している実例から学びました
日本の図書館では平置きを見ないです
薄い雑誌は立てて保管すると曲がり癖等の傷みが発生するので平置きが良いです
平置きで120年前の雑誌も安全に保管しています twitter.com/Katsumin1024/s…
46
47
48
49
50
ピカピカ光るコンピュータLegacy8080を絶賛発売中です
伝説のマイコンAltair8800、IMSAI8080の復刻版です
映像は毎秒2命令で実行中
機械語が解る方は処理内容を読み取れます
高速で動くとMHzで点滅するのでピカピカは上位bitしか見えなくなります
ピカピカ光るのはデバックモードか、見栄の演出でした twitter.com/witch_kazumin/…