1001
1002
1003
【撮影マナー】
添付のように、線路内に立ち入った2名が昨日書類送検されました。線路内は当然ですが沿線の私有地への立ち入りも法律違反であり、警察官によるパトロールが恒常的に行なわれております。法律・マナーを守った撮影をお願いします。
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka…
1004
1005
【トーマス号抽選申込】
9,10月分のチケットの抽選申込がスタートしました。8/9(火) 23:59まで!
トーマス運行の終盤は、沿線風景もまた違った表情を見せ始めます!申し込みは→
l-tike.com/event/thomas/
1006
【写真撮影③】
「すみません、ずっとここで構えてましたので、少し横に動いて頂けますか?」と言い換えて頂ければ、入ってしまった方々も恐縮し、スムーズに動いてくれるのではと思います。
ツイッター担当者ごときが生意気なことをと言われるかもしれませんが、何卒ご理解・ご協力をお願い致します
1007
【写真撮影②】
我々としてはご乗車頂くことも、見て頂くことも、写真を撮りに来て頂くことも本当に有難いことですので、皆様に楽しんで頂きたいと思っております。多くの方が集まる場所ですので、ほんの少しだけ他の方に対し気を遣って頂けると、気持ちよく帰って頂けるのではないかと思います(続)
1008
【写真撮影に関してのお願い①】
以下は本日の出来事ですが、何度も起きている話です。
大井川鐵道沿線のある場所でカメラを構えていた人たちの前に後から来た家族連れが割り込む形になり、それに対し「そこはねぇだろ!」「邪魔なんだよ!」などのきつい罵声が浴びせられました。(続く)
1009
1010
1011
【大興奮!】
SL運転に挑戦できる3DSソフトが昨日発売!「SL編」は本線全区間の実写映像の元で、本格的な運転体験が可能。現役運転士が「やばい!すごい!楽しい!」と大興奮でした 笑
→ bit.ly/2ajAH5U
1012
1013
1014
1015
【勢ぞろい】
昨日はジェームス号がプレスの方々の前にお目見えしました。千頭駅でみんな集合し、嬉しそうです。今年の夏は是非大井川鐵道へお出かけください!
直前キャンセル分などの申込は→
oigawa-railway.co.jp/archives/event…
1016
1017
1018
1019
1020
【ジェームス号!】
7月23日からはジェームス号が登場します。トーマス号とジェームス号が一緒に走る運転日には、ジェームス号は「お座敷客車」や「展望客車」を牽引します!詳しくは bit.ly/1YwBJQI へ!
1021
1022
1023
1024
1025