1
2
3
【立入禁止区域】
場所取り以外にも問題があり、先日のE34のイベントでは踏切内などの立入禁止区域に入っていた方が多数いらっしゃいました。どんなに写真が撮りたかろうと、法律やマナーに違反した行為は論外ですし、そんな状況で撮った写真に価値はありません。何卒ご理解をお願い致します。
4
【撮影時の場所取り②】
島田署も当該事象を問題視しており、監視・巡回等を強化し、同様のケースが発生した場合は厳しく対応・処罰してくださるとのことです。多くの方々に法律やルールを守った上で撮影して頂いておりますので、一部の心無い方々の行為が本当に残念です。
5
6
【ゆるキャン△ ×大鉄!】大鉄沿線がモデル地として登場する人気コミック 『ゆるキャン△』とのコラボ企画が2/26からスタート!通常 大人3500円の「大井川本線フリーきっぷ」を2000円で限定販売し、大井川エリアでの聖地巡礼を応援します!
詳細は→ daitetsu.jp/archives/110091
#ゆるキャン
7
9
10
【12系客車 部品盗難】一昨日、千頭駅構内に留置中の12系客車からの部品盗難を確認し、警察署に被害届を提出いたしました。また昨年12月にも同様の行為が確認されております。この件に関して情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご一報いただけますと幸いです。
oigawa-railway.co.jp/archives/72191
11
【写真撮影に関して】
本日、大和田駅にて、放置された三脚に足を引っ掛けて転んでしまったお客様がいらっしゃいました。撮影の場所取りの為と思われますが、大変危険です。繰り返しになりますが、撮影の際は法律・ルール・マナーを遵守してくださるよう、よろしくお願い致します。
12
【写真撮影に関してのお願い①】
以下は本日の出来事ですが、何度も起きている話です。
大井川鐵道沿線のある場所でカメラを構えていた人たちの前に後から来た家族連れが割り込む形になり、それに対し「そこはねぇだろ!」「邪魔なんだよ!」などのきつい罵声が浴びせられました。(続く)
14
【写真撮影③】
「すみません、ずっとここで構えてましたので、少し横に動いて頂けますか?」と言い換えて頂ければ、入ってしまった方々も恐縮し、スムーズに動いてくれるのではと思います。
ツイッター担当者ごときが生意気なことをと言われるかもしれませんが、何卒ご理解・ご協力をお願い致します
15
【写真撮影②】
我々としてはご乗車頂くことも、見て頂くことも、写真を撮りに来て頂くことも本当に有難いことですので、皆様に楽しんで頂きたいと思っております。多くの方が集まる場所ですので、ほんの少しだけ他の方に対し気を遣って頂けると、気持ちよく帰って頂けるのではないかと思います(続)
16
【列車撮影時のお願い】
・路上駐車・禁止場所への立入などは厳に慎んで頂けるようお願い致します。一部では警察の出動も起きております。
・線路に近づきすぎて列車が急停止する事態も本日発生いたしました
フェスタの中止も含め検討せざるを得ない状況です。ご理解のほど何卒宜しくお願い致します
17
【ゆるキャン△×大鉄 特設ページOPEN!】
人気コミック『ゆるキャン△』とのコラボ企画の特設ページを開設しました。実施内容について詳しい情報や今後のお知らせはこちらからチェックしてください!
daitetsu-yurucamp.com
#ゆるキャン
18
19
20
【C11325】
hagakouiki.jp/app-def/S-102/…
↑入札公告が出されましたが、入札資格が極めて狭く、ほぼ決めうちですね…弊社も興味があったのですが…
ー以下部分引用(注)ー
・栃木県内に本社又は支社、営業所若しくは事業本部を有し…
・鉄道事業者であること
・譲受後の「C11」を栃木県内で運行できること
21
【蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ】
大井川鐵道では、蒸気機関車C56形135号機の動態化を目指すクラウドファンディングに挑戦いたします!
- - - -
目標金額:1 億 円
募集期間:11月30日まで
readyfor.jp/projects/daite…
- - - -
皆様からのご支援、よろしくお願いいたします!
22
【ゆるキャン△×大鉄 第2弾!】
2023/1/10より「聖地巡礼きてみて周遊キャンペーン」がスタート!今回は、4つの特典が付いた「ゆるキャン△大井川周遊きっぷ」を販売します。
グッズ販売はもちろん、電車内への原作中吊りポスターの掲示やヘッドマーク掲出も!
daitetsu-yurucamp.com
#ゆるキャン
23
証拠写真ありがとうございます。捕まえないといけませんね 笑 こういった侵入者であればまだ可愛らしいのですが、茶畑に三脚を立てたりする人間たちには本当に困ってしまいます・・・大井川鐵道では線路への不法侵入も含め、すべての案件で警察に届け、厳しい対応をお願いしております。 twitter.com/kawane3939/sta…
24
【蘇る、昭和の日常】
6/20~6/22、6/27~6/30限定で、夕方~夜の定期普通電車を《客車列車が代走》。
昭和の日常が、令和の非日常として蘇ります。
➢車内補充券販売
➢車内販売営業
是非、乗りに来てくださいね。
daitetsu.jp/archives/event…
25