松浦晋也(@ShinyaMatsuura)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
知識やら職業やら、ひいては人そのものを「役に立つ、立たない」で区分するのは維新が抱え込む根源的悪である。彼らの判断の根拠は、浅い知恵と足りない知識に立脚しているから。
427
いや、有田氏は統一教会が下関を教祖文鮮明が日本に初めて脚を降ろした地として特別視し、日臨節という祭典を行っていることを指摘した上で、「聖地」という形容を使っている。これは統一教会問題における下関という場所の分析にあたって、決して的外れな形容には思えない。 twitter.com/NIWA_KAORU/sta…
428
その小泉政権に国民が高い支持率を与えたということを、我々はよほどきちんと反省しなくてはいけない。当時私達は小泉純一郎に何を見たのか? 今も同様の過ちを犯していないか? twitter.com/gamayauber01/s…
429
メディアは本質として野党なのだ。なぜなら司法も立法も行政もできないし警察も軍も動かせないから。一瞬「第四の権力」と呼ばれた時代もあったがとうの昔に終わっている。与党精神を持ったメディア人には、江戸の昔から「幇間」という大変適切な形容が存在する。 twitter.com/norihiko_sasak…
430
違うよ。この先10年で団塊世代は一気に減り始めるという表だよ。嘆く前に世代投票率を上げよう。 twitter.com/izutorishima/s…
431
かつて、とりあえず反共というと、財界などからカネが出る時代があった。そこでは反共ゴロというか反共ビジネスみたいなものが成立した。カルトはその中に食い込んできた凶悪な一要素なのだ。ここまで書くと分かると思うが「彼らのどのあたりが宗教だ?」。
432
奥野誠亮氏の証言には2つ問題がある。まず「戦犯にかかわるような文書全部焼いちまえ」で、無罪の証拠を得られずに刑場の露と消えた者がかなりいたのではないかということ。そして「物資を早く国民に分けよう」と言うが、実際にはいち早く倫理を捨てた者が巨利を得る物資略奪の巷を作ってしまった事。 twitter.com/yuandundun/sta…
433
救護義務の放棄なので、これは置き去りではなくひき逃げというべきだろう。法律上は違反点数35点で免許取り消しとなる。文春、なにを忖度しているのだか。 twitter.com/shukan_bunshun…
434
きちっと史実を押さえているし。場所は富士写真フイルムの小田原事業所、岡城課長は岡崎文次。そして「フリップちゃん」は、FUJIC。 museum.ipsj.or.jp/pioneer/okazak…
435
これに関して「全く統制しなかったらもっとひどいことが起きる」というtweetが複数届いた。食料安全保障は「統制が必要ということは既に負け」という性質を持つ。それ以前の食糧確保と安定流通を維持する仕組みを普段から整えておくのが、本質であり本筋だ。 twitter.com/ShinyaMatsuura…
436
どうやら自民党周辺は儀式に関するブレーンが枯渇しきっているようだ。これはあかん。
437
で、政策的にやたらめったらインセンティブが付いた時点で「これはアカン」と思い始める。なぜなら社会システムの普及は「これは便利とみんながこぞって使う」(Suicaみたいに)というのが本筋だから。途中からインセンティブが付くというのは、推進側がまずい仕組みだと自覚していることに他ならない。
438
無駄を省くという新自由主義の思考は、つまるところ非常時の為の余裕を削るということであり、非常の時には通用しなかったということだ。1980年代以降のネオリベ思考の大失敗が可視化されている。 twitter.com/KEUMAYA/status…
439
「やましいことがないのだから、君の住所氏名年齢電話番号を僕に教えておくれ」という話。これがどれだけ危険なことかは、今や誰でも知っている。 「僕ではなく国だから大丈夫」というわけでもない。むしろ「国だから危険」と考えねばならない。 twitter.com/tadashi_ohta/s…
440
1970年の三島事件も明確にテロなのだが、当時「語るな」「英雄にするな」という議論はなかったな。むしろみんな語りまくり影響されまくり、三島由紀夫を神格化する向きもあった。黛敏郎のように人生ねじ曲げられてしまった人も。
441
インフラ投資を怠った結果がでてきている。根本には予算を絞る財務省と、財務省言いなりの政治の罪がある。緊縮財政ははっきりと国民の生命財産を危険にさらす犯罪行為なのである。 yomiuri.co.jp/national/20230…
442
そして「ワクチン接種した奴はバカで死ぬ。自分は1回もしていない」という人は、ワクチン接種を受けた人々の作る集団免疫に守られながら「ワクチンは有害無益」と騒いでいるのである。 twitter.com/h_yuzuki/statu…
443
「自動車会社の創業者である自分が葬式を出して、大渋滞を起こしてしまっては世間に申し訳ない」と社葬を出さなかった本田宗一郎を思い出した。 twitter.com/nhk_news/statu…
444
そりゃクラファンとはいわない。古くからある葬式商売。 twitter.com/Sankei_news/st…
445
インフルエンザが流行しないほどに社会全体で対策を行って、なお一日20万人近い感染者を出し、かつ少なからぬ後遺症を発生させる感染症が、「インフルエンザ流行のようなもの」だと? twitter.com/lullymiura/sta…
446
その一方で昭和初期には都市と地方とでは、今どころではない巨大な格差が存在したことも留意しておく必要がある。娘の身売りが続出した昭和6年の大不作の年も、都市近郊の海水浴場は賑わっていたのだ。 twitter.com/ashibetaku/sta…
447
安全保障と言いたてる政治家ほど、防衛費は安全保障の一部であり、全部ではない、というところに頭が回っていないように見える。人、教育、科学、学術、産業——それらの総合としての経済力が先にあるのだ。先軍政治をしたって、行き着く先は北朝鮮だ。 twitter.com/J_kaliy/status…
448
「身を切る改革」という言葉はつくづく「信用ならない奴」というサインになってしまった。賢い者なら身を切らずして同等以上の成果を出すものだから。  初手から「最後のカードを切る」と力んでどうする?
449
今、累積の陽性者が3000万人ほどだから、ワクチンがなければ死者42万ほどになっていた計算になる。これは2020年のパンデミック当初に西浦博教授が行った試算とほぼ等しい。 twitter.com/generection1/s…
450
教団側が完全に「教団は悪者」という前提に乗っかって発表を始めた。「我々ショッカーは悪の秘密組織である」みたいな感じ。 twitter.com/lingualandjp/s…