藤井大地(@dfuji1)さんの人気ツイート(新しい順)

401
さきほど大火球が流れました。2021年12月10日19時7分48秒に流れた火球を、富士から南西に向けたカメラで捉えたものです。私は博物館で望遠鏡を使った観望会中で、緑色に光る姿を見ることができました。とっさに「火球!火球!」と叫んだのですが、お客さんを振り向かせるには時間が足りませんでした…。
402
今朝も明るい火球が出現しました。2021年12月9日4時56分55秒に流れた火球を、富士から南東に向けたカメラで捉えたものです。末端で爆発し、昨日の火球とよく似た光り方をしています。ふたご座流星群が活発ですが、12月いっかくじゅう座流星群の火球でした。
403
今日(12/9)の夕方は、前澤友作さんと平野陽三さんが滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)が見やすいです。平塚から見た場合のステラナビゲータによるシミュレーション(20倍速)です。17時36分頃に北西の低い空から見えはじめ、夏の大三角を横断し、17時42分頃に南東の空に沈んでいきます。
404
さきほど明るい火球が流れました。2021年12月9日4時27分6秒に流れた火球を、富士から南東に向けたカメラで捉えたものです。末端で爆発し夜空を明るく照らしました。流れると同時に小さな音も捉えられました。これからふたご座流星群がピークを迎えますが、12月いっかくじゅう座流星群の火球でした。
405
さきほど明るい火球が流れました。2021年12月7日5時38分51秒に流れた火球を、富士から南の高い空に向けたカメラで捉えたものです。経路の途中で複数回爆発しました。散在の火球でした。
406
2021年12月5日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。今朝は少し雲がかかりましたが、黄金色に染まりました。
407
2021年12月5日4時57分37秒に流れた長経路流星の光り始めを、富士から北西に向けたカメラで捉えたものです。
408
2021年12月5日4時57分37秒に流れた長経路流星の光り始めを、平塚から南西に向けたカメラで捉えたものです。10秒以上光り続け、経路が400km以上に及ぶ流星でした。これなら流れている間に3回お願い事を唱えられますね。アースグレージング流星が疑われましたが、突入角わずか3.2度の散在流星でした。
409
12月3日朝に打ち上げられたばかりのスターリンク衛星を撮影できました!2021年12月4日18時30分に、平塚の自宅から望遠レンズで撮影したスターリンク衛星(Starlink G4-3)です。昨晩も広角カメラで捉えていたのですが、1日経って間隔が広がりました。光害対策がなされ、以前よりも暗くなりました。
410
昨晩はよく晴れ、たくさんの流星が流れました。2021年12月3日夜から4日朝に流れた流星を、富士から北に向けたカメラで見た様子です。一晩に流れた流星を一度に流していて、うみへび座σ流星群、11月オリオン座流星群、ふたご座流星群などが写っています。ふたご群は13~15日にかけてピークを迎えます。
411
今朝は、地球照で照らされた月と火星(月の下)がランデブーをしていました。2021年12月3日に平塚の自宅から望遠レンズで撮影した様子(20倍速)です。雲や電線を縫うように動き、オレンジに染まっていく空に寄り添っていました。地球照今日の8時20分頃に火星が月に隠れる、火星食が起こります。
412
2021年12月3日3時18分41秒に流れた火球を、平塚から南東の空に向けた広角カメラで見た様子です。経路の途中で爆発し、流星が光るのと同時に小さな音が鳴りました。散在流星の火球でした。
413
2021年12月3日1時10分27秒に流れた火球を、富士から南の高い空に向けた広角カメラで見た様子です。長くゆっくり流れ、末端で分裂しました。かなり小さな音ですが、流星が光ると同時に音が鳴っています。散在流星の火球でした。
414
今朝は久しぶりに月面衝突閃光を捉えることができました!2021年12月2日4時37分7秒に発生した月面衝突閃光を、平塚の自宅から望遠鏡で撮影したものです。月は大気がないため流星にはならずにクレーターが生成し、その瞬間に光ることを月面衝突閃光と呼びます。
415
これはすごい!複数の望遠鏡で捉えられたファルコン9の打ち上げ過程を、一度にまとめたものだそうです。今年9月に民間有人宇宙飛行を行ったインスピレーション4の打ち上げ時のもので、真空の宇宙に出ると、ロケットの噴煙がクラゲのように広がる様子がわかりますね。色の変化がとても美しいです。 twitter.com/MarsScientific…
416
2021年11月29日3時41分17秒に流れた火球を、平塚から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。
417
2021年11月29日3時41分17秒に流れた火球を、富士から別の可視光カメラで見た様子です。最初の動画は赤外線も一緒に捉えているので、こちらが実際の色に近いです。美しい緑色をしていて、最後に分裂しました。
418
さきほど、とても明るい大火球が流れました。2021年11月29日3時41分17秒に流れた火球を、富士から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。流星が光ると同時になる音も捉えることができました。散在流星の火球でした。
419
2021年11月27日17時43分33秒に流れた長経路の流星を、富士から南西の空に向けた広角カメラで見た様子です。火球と呼べるほど明るくはありませんでしたが、6秒近くにわたり長くゆっくり光りました。おうし座北流星群の流星でした。
420
2021年11月27日3時7分59秒に流れた火球を、富士から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。流星が光ると同時に音が鳴る電磁波音が捉えられ、光り終わりでカチッという音が聞こえました。散在火球でした。
421
2021年11月25日17時45分15秒に流れた明るい流星を、富士から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。火球と呼べるほど明るくはありませんでしたが、4秒以上に渡って長くゆっくり流れました。散在流星でした。
422
昨晩もよく晴れ、たくさんの流星が流れました。2021年11月24日夜から25日未明にかけて出現した流星や発光現象を、富士から北と南西に向けた広角カメラ見た様子です。おうし座流星群、しし座流星群に加え、アンドロメダ座流星群やふたご座流星群なども写っています。
423
昨夜に続き、今夜も北の空で明るいエルブスが発生しました。2021年11月24日23時29分13秒に出現したエルブスを、富士から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。
424
2021年11月24日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。今朝も黄金色に染まりました。
425
昨晩は北の空でスプライトやエルブスが出現していました。2021年11月24日3時38分16秒に出現したエルブスを、富士から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。エルブスはスプライトと落雷と同時に発生する、ドーナツ状の発光現象です。発光時間は1ミリ秒程度しかなく、詳しい成因はわかっていません。