藤井大地(@dfuji1)さんの人気ツイート(新しい順)

426
今夜はよく晴れ、たくさんの流星が流れています。これは2021年11月23日21時34分57秒に流れた明るい散在流星を、富士から望遠カメラで捉えたものです。流星が通った跡にできるアフターグローがよく見えています。
427
2021年11月23日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。太陽が昇るとともに、雲の中から姿を現しました。
428
2021年11月20日23時32分32秒に流れた火球を、富士から南西の空に向けた広角カメラで見た様子です。お願い事を3回唱えられるくらいゆっくり流れ、最後に分裂しました。散在流星の火球でした。
429
こちらは先ほどの国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過を、少し拡大してISSが中心になるように表示したものです。太陽電池パドルの形がわかりますね。
430
国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過を撮影することができました。2021年11月20日1時19分に平塚の自宅から望遠レンズで撮影した様子(1/5倍速)です。部分月食を終えたばかりの満月の前を、通り過ぎていきました。
431
今日はほぼ皆既の部分月食が起こります。厳密には皆既ではありませんが、赤く染まる様子を観察できます。食の最大は18時3分頃、東の空で見られます。残念ながら関東南部は曇りの予想ですが、雲間から見えるかもしれません。観察の際は、十分に周囲の安全を確保してくださいね。nao.ac.jp/astro/sky/2021…
432
2021年11月19日0時40分10秒に流れた長経路の火球を、富士から北の高い空に向けた広角カメラで見た様子です。しし座流星群がピークを迎えていますが、散在流星の火球でした。
433
2021年11月18日17時58分に、平塚の自宅から望遠レンズで撮影した国際宇宙ステーション(ISS)です。明日は月食の後、平塚では11月20日1時19分5秒頃に、明るさを取り戻した満月の上をISSが通過します。
434
今日(11月18日)の夕方は、国際宇宙ステーション(ISS)が高い空を通過します。平塚から見た場合のステラナビゲータによるシミュレーション(10倍速)です。17時54分頃に南西の低い空から見え始め、金星や土星、木星の横を通過して、17時58分頃にアンドロメダ座で地球の影に入ります。
435
今朝は薄雲が出ていて、捉えられた流星の数は少ないです。これは2021年11月18日3時24分45秒に流れたしし座流星群の流星を、富士から南東に向けた広角カメラで見た様子です。左上にちょこっと流れています。
436
明日未明にピークを迎えるしし座流星群を多くのメディアが取り上げていますが、1時間に数個程度の出現で、お願い事をするには根気が必要です。これは2020年11月26日4時1分に流れたしし群の火球を、平塚の自宅から捉えたものです。防寒対策をしっかりして、無理のないように観察してくださいね。
437
2021年11月17日19時36分56秒に流れた火球を、平塚の自宅から南西の空に向けた広角カメラで見た様子です。富士は雲のため同時観測は成立しませんでしたが、おうし座北流星群の火球だったと思われます。
438
今夜はしし座流星群がピークを迎えます。かつてのような大出現はありませんが、流星群の中で最速の71km/sで地球とぶつかり、同じくピークを迎えているおうし座流星群(30km/s前後)との速度差を楽しめます。先日同じ画角に収まった火球を同時に流してみました。右がしし群、左がおうし座北群です。
439
昨日、ロシアが対衛星ミサイル実験(ASAT)を行いました。ソ連時代の古い衛星Kosmos-1408(1982-092A)を破壊し、1500個のスペースデブリが発生したようです。破壊前のKosmos-1408を撮影できていました。2021年11月12日5時8分に富士から望遠カメラで撮影した様子です。
440
2021年11月15日20時52分52秒に流れた火球を、平塚の自宅から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。末端でぱっと消えました。散在流星でした。
441
2021年11月13日22時48分00秒に流れた火球を、平塚の自宅から南の高い空に向けた広角カメラで見た様子です。おうし座北流星群の火球でした。
442
毎晩よく晴れ、たくさんの流星が流れています。2021年11月11日夜から13日未明にかけて出現したスプライトや流星を、富士から北に向けたカメラ見た様子です。おうし座南流星群、おうし座北流星群、しし座流星群などが写っています。おうし群はピークがとてもなだらかなので、12月頃まで見られます。
443
2021年11月13日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。連日よく晴れて、美しい姿を見せてくれています。
444
2021年11月12日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。今朝は大きな笠雲をかぶっています。
445
昨晩は北西の空でスプライトやエルブスの発生が相次ぎ、大変にぎやかでした。2021年11月12日1時から5時にかけて出現したスプライトを、平塚の自宅から北西に向けたカメラで捉えたものです。
446
今朝は望遠レンズでスプライトを撮影できました!2021年11月12日3時31分29秒に出現したスプライトを、平塚の自宅から北西の空に向けたカメラで捉えました。スプライトは落雷と同時に宇宙に放たれる光のことで、詳しい成因はよくわかっていません。真っ赤な花火のようで、ちょっと不気味ですね。
447
2021年11月12日4時23分に平塚の自宅から撮影した国際宇宙ステーション(ISS)です。一緒に写っている暗い人工衛星は、軌道面が違うのでクルードラゴンではなく、残念ながらまだISSから離れていたようです。ドッキングは午前8時33分頃に予定されています。
448
2021年11月11日朝に、富士から望遠カメラで捉えた富士山です。今朝は赤富士になりました。青から赤のグラデーションがとっても美しいです。
449
2021年11月11日5時8分に平塚の自宅から撮影した国際宇宙ステーション(ISS)です。オリオン座の三ツ星(画像下)の近くを通過しました。今日は午前11時3分にクルードラゴンが打ち上げられ、12日9時10分頃にISSにドッキング予定です。明日の朝は、ランデブーする様子を観察できるかもしれません。
450
昨夜は南の空でスプライトがたくさん出現しました。2021年11月10日23時34分4秒と11日0時26分48秒に出現したスプライトを、富士から南に向けた広角カメラで見た様子です。スプライトは落雷と同時に宇宙に放たれる光のことです。