51
52
焼き茄子をうどんに入れるのが、うちで流行っています。
茄子があるときにまとめて焼いて、冷凍ストックつくっておいて、冷蔵庫で自然解凍して、うどん出汁にぽちゃんという流れです。lineblog.me/sirogohan/arch…
53
youtu.be/VYiD50dSxIQ
「山芋のふわふわ焼き」これ覚えとくと、家でも簡単に作れるから、なんか嬉しくなると思います。ぜひお試しください~
54
昨日の"きのこご飯"以外にも椎茸と人参だけを具に(だし汁を使わず)醤油だけで作る炊き込みご飯レシピがあります(2合に対して醤油大さじ2)
家庭料理ではだし汁を省き、シンプルに作る炊き込みご飯がちょうどいいことも。これも食品を使いすぎないコツの一つかと #ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー
55
白ごはんcomから食品ロス削減につながる、野菜の皮,魚のアラ,だしがら等を捨てずに活用するレシピをピックアップ
lineblog.me/sirogohan/
■国連WFPの寄付キャンペーンに参加しています
■1つのRTが途上国の学校給食2食分(60円)の寄付に
■ぜひRTお願いします
#ごちそうさまチャレンジ #ゼロハンガー
56
きのこご飯、だし汁なくても美味しい!
調味料は、しょうゆとみりんだけ(※)。
きのこは3~4種類くらい合わせて細かめに切って。
ぜひやってみてください~
※米2合に対して醤油大さじ2とみりん大さじ1です。
sirogohan.com/recipe/kinokog…
57
手羽元のさっぱり煮をアップしました!「酢の量も多いし、仕上がり酸っぱそう」と思われるかもしれませんが、煮込むうちに酸味が弱まりまろやかで食べやすい味に。
酢が入ることで柔らかく煮え、日持ちが長めなのも嬉しいところ。酢には疲労回復効果もあるのでぜひお試しを!
sirogohan.com/recipe/sappari…
58
SNSで梅の炊き込みご飯が人気みたいですね!白ごはん.comではサバ缶と梅干しを炊き込むレシピが通年人気あります〜😊さっぱりしてるから夏にもピッタリなのでぜひっ twitter.com/sirogohan_com/…
60
ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」をアップしました。醤油ダレは非加熱で、包丁も使わない手軽さが夏に嬉しいレシピかと。
sirogohan.com/recipe/oobasho…
まずは炊き立てご飯に巻いてどうぞ!あとは卵かけや納豆ご飯、冷奴や豚しゃぶ、サラダやかつおなどの刺身なんかに合わせても。#白ごはんcomのNEWレシピ
61
これ製菓用の米粉で作ることもできます。薄力粉で作るよりも、指で穴を開けるときにひび割れやすくはなりますがたいした問題ではないので、薄力粉を同分量の米粉に置き換えて、あとは同じでやってみてください〜🍩 twitter.com/sirogohan_com/…
62
おからドーナツのレシピおまたせです。生のおからに小麦粉と豆乳,砂糖,塩,ベーキングパウダーを加えて生地を作り、指で穴あけて手軽に成形。
揚げたてはめちゃくちゃ美味しいですが、冷凍も可。もっちり食感でまた作りたくなるレシピを目指しましたのでぜひお試しを~
sirogohan.com/recipe/okarado…
63
夏野菜をたくさんもらったので、だしを作りました。ごはんにのっけてたーべよ。sirogohan.com/sp/recipe/dasi…
64
冷やし中華ごまだれレシピ。作りやすい材料で、コクと酸味のバランスいいところを目指しました。
普段あまり使わない”白ねりごま”だけは買わなきゃだけど、これ用に買って、使う予定しばらくなきゃ冷凍で。ごまだれはドレッシングにも使えるから使い切る分量で作ってもOK。sirogohan.com/sp/recipe/hiya…
65
今日のブログは、白ごはん.comのなす料理8選。レンジ加熱で手軽に作れるものや、主役のおかず、常備菜までいろいろ。参考になりましたら。
lineblog.me/sirogohan/arch…
66
ほんとこれ。作ったら数日ごはん作りの助けになってくれると思います。冨田家でも暑くなってきてすでに2回作りました!
youtu.be/N7eq6wI9OOI
夏野菜漬けで夏を乗り切る!
熱々ごはん・卵かけごはん・冷奴・うどん・豚しゃぶなどいろいろ合わせて。動画では卵アレンジも紹介しています。
67
暑いとき、どんな献立でも、作ろうかなってなるいちおしのおかずがこれです。ほんと最高。ぜひ生姜は生の生姜をしぼってください。sirogohan.com/recipe/tikukyu…
68
自分なりに天ぷらを勉強して記事にまとめました。
油の量や種類、衣の作り方、打ち粉の振り方、そもそも打ち粉の有無など、美味しい天ぷらを目指しつつも、家庭での作りやすさも考えてレシピにしています。
参考になれば嬉しいです。おうちで絶品な揚げたて天ぷらを!
sirogohan.com/recipe/tenpura/
71
新生姜がスーパーに並びはじめましたね!ガリを自分で手作りすると、香りも食感もめちゃくちゃ良くて美味しいし、冷蔵での日持ちも長いから、ちょこちょこつまんで食べるのに最高!ぜひお試しください☺動画も本日公開~
◇レシピページ
sirogohan.com/recipe/gari/
◇動画
youtu.be/d8lEnMaxqfU
72
旬のそら豆は、塩ゆでとはまた違って、薄皮ごと香ばしくフライパンで焼いて食べるのも美味しいと思います。好みでレモンをしぼっても。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
youtu.be/VlsFkzKK4jg
74
GWに『フルーツ白玉』なんてどうでしょうか。白玉だんごの作り方、フルーツ白玉、きな粉で簡単に食べる方法など、YouTubeで先ほど公開しました。白玉だんごつややかです~
youtu.be/OM99RhFsneU
75
梅の炊き込みご飯は、これからの季節おすすめ!箸が止まらんくらい美味しいし、さっぱりしてるから案外どんなおかずとも相性がいい。sirogohan.com/sp/recipe/umet…