751
知らない間にトレンド入りしてたみたいです✨ありがとうございます!消費税廃止、奨学金徳政令を実現しましょう!
#長谷川ういこ #れいわ新選組 #比例はういこ twitter.com/123456Moto/sta…
752
一律給付に財源は必要ありません。将来世代へのツケにも、ハイパーインフレにもなりません。コロナ危機で追い詰められた人々を支え、将来世代への投資となるのです。
#一律給付金出せば日本は立ち直る
753
30代半ば~50代半ばの世帯所得が20年余前と比べ100万円以上減少しているとの調査結果が出ました。政府がデフレ不況下で消費増税し、財政出動を渋ったのが原因です。所得の減少は消費の減少を招き、さらに景気を低迷させるという悪循環に。積極財政と消費減税で景気回復し所得を押し上げましょう。
754
このニュースに「米国が国債発行しすぎて債務不履行に!だから国債発行はダメなんだ!」との意見が散見されますが、違います。政府資金が底をつきかけているのは国債発行が充分にできないから。問題は国債発行の上限を定めた法律で、この自縄自縛ルールを撤廃すべきなのです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
755
昨日、川崎市のコンビニでマイナカードを使って戸籍証明書を申請したところ、別人の証明書が発行された問題。原因もまだ不明。
政府が進めるGXの「グリーン」は原発大推進のためのデタラメですが、DXの「デジタル」もまるでデタラメ。政府のデタラメ政策が私たちの生活と国を破壊しています。
756
朝日新聞おなじみの有害社説。財政状況が先進国最悪というのはデマです。このような漫然とした緊縮論で増税や財政削減を奨励することこそ、次世代に対して無責任です。
「先進国で最悪とされる財政状況の日本が、漫然と借金を重ねるのは、次世代に対してあまりに無責任だ」
asahi.com/articles/DA3S1…
757
本日の鮫島タイムズ、積極財政で「誰一人見捨てない政治」をどう実現するか?私と鮫島浩さんとの対談が放送されます。10/23の日曜討論、たった4分の発言時間では言えなかった「消費税は社会保障財源」への反論、言及できなかった子育て政策についてもお話しています。ライブチャットでも参加予定です✨ twitter.com/SamejimaH/stat…
758
オンラインでお話ししただけでも、しなやかであたたかい人柄が伝わってくる #プリティ宮城ちえ さん!
何と宜野湾市の女性議員はたった1人だけ。長年、教師として多くの子どもたちの成長に寄り添って来られた経験、そして女性としての視点は、議会で生きること間違いなしです!#れいわ新選組 twitter.com/reiwashinsen/s…
759
辞めるなら 一律給付を 出してから
#一律給付金出してから首相辞めて
760
バイデン大統領「米国は世界で最も力強い景気回復を経験しています。インフレを考慮しても、人々はパンデミック前よりも多くのお金をポケットに入れています」
さあ、日本も最低3回の現金給付と数百兆円の財政出動で人々のポケットにお金をねじ込もう。
#ショボい政府案を撤回して一律給付金
762
倒産・廃業が急増すれば、困窮者はもちろん自殺も確実に増える。これを防ぐには、大胆な財政出動と減税が必須だ。菅氏が消費減税を否定した今こそ、新立憲民主党は消費減税を争点として掲げ、他の野党に自ら協力を仰ぐべきだ。菅氏が情勢を見て先に減税に言及すれば終わる。
news.yahoo.co.jp/articles/adec4…
763
尼崎市の維新の会が政務活動費で議員の宣伝が含まれるHPを作成したのは違法だとして、返還命令が出ました。この問題を追及していたのが、れいわ政治塾in大阪に登場した兵庫県議の丸尾牧さんと尼崎市議の田中じゅんじさんです。不正や利権をなくし、みんなのための財政出動を!
nikkei.com/article/DGXZQO…
764
6/30は京都で早朝から駅立ち。何と保育園の担任先生と園長先生とばったり!園長先生は私の立候補を子どもたちや保護者のみなさんに話して下さったそうで、「頑張って下さい」と応援して頂きました!「女性にがんばってほしい」と手を握って下さった女性も。元気をもらいました✨
#比例はういこ
765
ありがとうございます。適切にお答えするためにも、ナイフさんの破綻の定義を教えて頂けますか?もちろん何通りでも構いません。その上で「自国通貨発行できる国で破綻に追い込まれた」具体例を挙げて頂ければ、その原因をご説明できると思います。尚、例示の高インフレや円安は破綻とは言えません。 twitter.com/knife900/statu…
766
いよいよ今日から参院選がはじまりました!消費税廃止と積極財政で、何があっても心配しなくていい国を一緒につくりましょう!
選挙はがきで「長谷川ういこ」を、お友達・お知り合いにご紹介下さい。あなたの応援が、力になります!
▼選挙ハガキ注文フォームはこちら▼
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
767
5回のれいわ政治塾をぎゅっと凝縮!長周新聞さんが特集記事を掲載して下さいました。積極財政の元祖は高橋是清?ギリシャとアイスランドの明暗を分けたものは?バイデン大統領にまで影響を与えた、若者たち運動とは?丁寧にまとめて頂いています。ぜひ見て下さい✨
chosyu-journal.jp/seijikeizai/23…
768
異次元にショボい岸田政権の少子化対策。子ども手当は「第3子以降」に3万円ではなく、れいわ新選組の公約である「全員3万円」にするべきです。そもそも賃金が上がらない現状こそ少子化の大きな要因です。中長期的には賃上げのための積極財政、短期的には消費税廃止で可処分所得を増やすべきです。
769
「日本再生は生産性向上しかない!」という、よくある言説は正しいのか? 実は、GDPが増えない中で無理して「生産性」を上げると失業が増えてしまいます。そのカラクリとは…?
長谷川ういこが徹底解説!
「その"生産性"はウソかも」
れいわ政治塾 補講編 vol.1
#れいわ新選組 #れいわ政治塾 twitter.com/reiwashinsen/s…
770
困窮して路頭に迷う人がいるのは、政治の失敗です。路頭に迷わせないためにも、一律給付と消費税の減税を。
#路頭に迷わせないために是が非でも一律給付金を
771
選挙戦、いよいよ最終版!山本太郎代表の東京選挙区は大激戦と報じられています。今日は都内で #東京選挙区は山本太郎 #比例はういこ を全力で訴えます!必勝!
#長谷川ういこ
8日(金)街宣スケジュール
11:00 亀戸駅北口
13:00 市川駅北口
14:00 本八幡駅北口
17:00 れいわフェス 品川駅港南口
772
困窮し食事も満足に取れない子どもたちがいるのは、政治の失敗です。子ども食堂を賞讃するだけでなく、子どもたちが飢えないよう、積極財政でコロナ収束まで一律10万円給付を。
#私達は一律給付金を受ける権利がある
773
消費増税と「財政的トリアージ」はまさに命の選別。「将来の世代にツケを残すな」という「道徳的」な緊縮論が、いかに欺瞞かよく分かります。現在の世代に投資しなければ、将来世代も生まれません。
消費税15~20%と歳出を削減する「財政的トリアージ」を実施せざるを得ない
nikkei.com/article/DGXZQO…
774
いよいよ新宿区長選がはじまりました。よだかれんさんが野党統一候補としてチャレンジ!
積極財政で暮らしを守り、多様性と緑あふれる新宿区を、よだかれさんさんと一緒に実現しましょう!
#新宿区長選挙 #みんなのよだかれん #野党統一候補 twitter.com/karenshinjyuku…
775
政府は子ども政策の財源として医療保険料の上乗せ徴収を行う方針です。消費税増税は見送ったとしていますが、これは事実上の増税です。税は財務省、保険料は厚労省の管轄というだけのこと。次は財務省が消費税増税を目論むでしょう。物価高の今こそ消費税は廃止し、貨幣発行で子ども政策の拡充を!