コロナ感染が再拡大し医療現場が逼迫する中、看護師500人を確保してまで開催するべきか?もちろん答えはNOです。食料の無料配布に長蛇の列ができるほど、多くの人が困窮しています。政府は一刻も早く #東京五輪止めて一律給付金出して
コロナ危機を乗り越えるためには大胆な財政出動が不可欠。どの政党が政権与党になろうと、誰が首相になろうと、人々の命と暮らし、そして生業を支えるような積極財政策を取らないなら、失格です。 #一律給付金出さない首相は支持しない
先日ラジオで「自民党の介護士・保育士の公定価格を上げるという公約はいいが、具体的な金額がない。れいわ新選組は10万円アップを掲げていた。保育士は手取り11万という方も。1万や2万では全く足りない」とお話ししたばかり。まさかたったの「月1万~5千円増」とは…!! nordot.app/83004979400477…
維新が行って来た「公務員叩き」と民営化は、結局、人減らしと賃下げと公共利益の侵害に過ぎず、危機に対して非常に脆弱であることが露呈しています。世界中で民営化=私有化の問題が明らかになり、今は再公営化の時代。日本でも民営化という名の「改革」を見直す時です。 news.yahoo.co.jp/articles/fda25…
バッハ会長「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」 お断りです。私たちは既に充分犠牲を払っているし、あなた方は何の犠牲も払わないでしょう? news.yahoo.co.jp/articles/e29d0…
統一教会がテーマでも財政規律批判を入れる櫛渕さん、さすがです。先日の日曜討論、私も子育て現役として「子育てクーポンなんて使いにくく効果の薄い利権政策はやめて下さい。最低、子ども手当一律3万円と教育費無償化くらいは必要です」とツッコもうとしたけど回って来ず😭次は無理にでも入れます! twitter.com/kushibuchi/sta…
走り抜けた18日間、最後は立候補を表明した横浜でマイクを収めました。私はあなたの中のひとりです。日本の政治を変え、希望ある未来を実現するために、明日は「長谷川ういこ」に1票を託して下さい。そして次はあなたが立ち上がって下さい! #れいわ新選組 #長谷川ういこ #比例はういこ
一万円札がリニューアル。新一万円札は刷るだけではなく、すぐに見本として1人10枚配りましょう。 #新一万円札を一律給付金として配って
米国が発表した学費ローン免除のすごいところは、障害者手当を受けていると「自動的」に免除されるというところ。「申請」は、障害や病気、そして困窮し追い詰められている人にとっては本当に大きなバリアです。 twitter.com/SakaiToshiyuki…
食品値上げが3万品目突破、過去最大級の値上げラッシュ。一方で、賃上げが物価上昇に追いつかず、実質賃金は下がり続けています。この状況でインボイス導入や増税、社会保障負担の引き上げを行うと、ますます生活は苦しくなります。賃上げのためにも、積極財政による需要主導型の景気回復が必要です。
クーポンは愚策。 マイナポイントも愚策。 18歳以下や困窮者への限定給付も愚策。 全員一律の現金給付と、子育て・教育への財政投資を2倍にすることと、困窮者への継続的な支援が必要です。 #国会閉会前に一律給付金決めろ
公開しました!スラップ訴訟に反撃!維新と闘う宣言!子どもと女性を尊重する博士の意外な側面?米山隆一さんの話題も…(笑) 水道橋博士の参戦で、もっと面白くなったれいわ新選組!参院選で政治を変えましょう! ■水道橋博士×長谷川ういこ緊急オンライン対談!■ youtu.be/_iDipNVVOio
政府は人手不足を理由に外国人就労を全分野に広げ、無期限にする方針です。しかし実際は「人手」ではなく、使い捨てできる安い「労働力」が欲しいというのが本音でしょう。人手不足を解消したいなら、まずは先進国で唯一、20年以上停滞している賃金引き上げを。
高市早苗氏に反論!利上げによる円高誘導を主張する野党に喝!経済に強くならないと、私たちは勝てない。物価高の特効薬は消費税廃止と現金給付。 街宣LIVE 選挙だョ!れいわの鬼退治前夜祭!長谷川ういこ街頭演説 新宿バスタ前 #れいわ新選組 #長谷川ういこ #消費税廃止 youtu.be/BfoejYTn71U
高市早苗氏が安倍元首相の支持を得て、積極財政策「ニュー・アベノミクス」を提唱。しかしその中身は「危機管理投資」と称した「核融合炉」の推進などです。再エネが原発より安くなった今、核融合炉は新たなコスト&リスクでしかありません。そして最も必要な教育やケアへの投資は軽視されています。
財政出動こそ貨幣発行であり、「財源」です。財務省の財政健全化という名の緊縮策が、日本経済をデフレ不況に留め、不安定な雇用や賃金の停滞、福祉の削減を招いてきました。コロナ危機の今こそ、「財源」神話から脱却し、一律給付を行うべきです。 #財務省は一律給付金の財源を用意して
財政削減、消費増税の理由として繰り返されてきた「将来の世代にツケを残すな」という「道徳的」な緊縮論が、いかに欺瞞かよく分かります。現在の世代に投資しない政府は、結局、将来世代にも投資しません。将来世代のためにも、全ての人に一律給付を。 #夏までに一律給付金を出して
#日曜討論 今回の衆院選、何が問われる? 山本太郎「人々を切り捨てる政治との対決です。自公政権は選挙まで100日以上あったが国会を開かず、新たな補償もつけず、給付金も出さなかった。一体何やってたんですか。一方でこの選挙では給付金を出すとか、成長させるとか…寝言は寝て言って頂きたい。」
家計は破綻しますが、通貨発行権を持つ政府は破綻しません。#家計が破綻する前に一律給付金出して
内閣府の世論調査で、今の社会で満足していない点を複数回答で尋ねたところ「経済的なゆとりと見通しが持てない」と答えた人が半数を超えました。積極財政による一律給付と消費税廃止で、将来に希望を持てる社会を実現しましょう。 #今年度は一律給付金を出そう #消費税廃止
「お金だけでは解決できない。だから安易な現金給付には反対だ」という意見がありますが、逆です。お金を配るのは最低限の支援、話はそこからです。 #2月も終わるが一律給付金まだか #コロナ終息まで毎月一律10万円給付
財務省がコロナ「復興増税」を目論んでいます。コロナ危機で、国債発行が増えるのは当たり前。「財政悪化」ではなく、民間の金融資産を増加させ、人々の生活や雇用、経済を支えているのです。 「大震災の際は…国民に負担を求める形で復興予算の財源を確保した」 nikkei.com/article/DGXZQO…
増税反対!国会を揺らそう。 大阪デモ🏃‍♀️👩‍🦼🚶 子どもと一緒に集合場所に向かってます。バス博士の上の子、大阪駅で珍しくなってきたフィルムバスを見られてご満悦🥳下の子はデモに行きたくない!とのことで、お父さんとお留守番です✨ twitter.com/uikohasegawa/s…
私も参加しました! twitter.com/HANADA_asuka/s…
日本政府は、NECよりIOCに舐められないようにして下さい。そして今日、G7で合意した財政出動による景気支援継続方針を順守し、貨幣発行で一律給付を。 #余裕ある30兆円の予算で一律給付金を